goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

サヤエンドウの花

2010-05-04 08:51:11 | 自習作品
ワトソン紙 WM-6500 水彩

花が目的で赤い花のサヤエンドウを蒔き、玄関前のプランターで育てたもの。
花が咲いて実も付け始めた

先日、絵にしようと数本切り取って描いてみたが、変な絵になってしまい・・・しょんぼり!!
再度、今度は欲張らずに特徴的な部分だけ描くことにして、色も軽く付けるだけにして・・・ん~1人で描く、これが限界


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 野菜苗の植え付け | トップ | バードウォッチング »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おりーぶおばちゃん)
2010-05-05 08:27:14
雰囲気出てる!!

家のさやえんどう、今年はぜんぜん大きくなりません
親戚の家でもそうだって言ってた・・。

近所の家のは、家のより大きいみたい。

いつになったら、花が咲くやら・・・
返信する
おりーぶおばちゃん さん (Loki)
2010-05-05 16:40:28
地方によって、ずいぶん気温差があるんですね!

花が咲けば実がなるので、少しづつですけど収穫してます
ちょっとした彩り程度にしか使えませんけどね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自習作品」カテゴリの最新記事