goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

北海道鵡川でゴルフⅢ

2019-08-24 21:05:55 | ゴルフと仲間のこと
3日目は早来(はやきた)ゴルフ倶楽部
ほとんど耳にしないゴルフ場だけど、昨日の北海道ゴルフ倶楽部と同じくらいのゴルフ場です
マイコースの河川コースと比べたら格段の違い^^;(比べたら失礼!)

平日のためか、空いていて貸切か?と思うほどだったけど、午後のハーフは私たち2人が前の組に追いついたためか、けっこう待ちながらのプレーになった


P3コースで、グリーン手前にクリークがある

この1つ手前のグリーンで前の組をプレーしている男性2人が、次のティグランドへ行かないで私たちを待っている?
なにか言いたい事があるらしい
「前の組が詰まってて、僕たちも進めないのでね・・・」との事

どうやら、あまりくっついて来ないでと言いたいらしい
でも、私たちの後ろのプレーヤーの手前もあるし、私たちのプレーが遅いと思われるのはイヤだし、結局見える範囲でついて行ってしまう。
女性2人のギャラリー状態がショットに影響するのか、気になるようだ^^;


プレー後に牧場があるむかわ町へ戻り、お好み焼き屋へ向かったが、お昼休みでのれんが出てない><;
ではラーメン屋へ・・・・・ここもお昼休み中?
次のラーメン屋さんへ行きながら、右後ろのタイヤがパンクらしい異常音
なんとか目的のラーメン店の駐車場へ入り、牧場のスタッフへ救援の電話


3品のハーフセットをオーダー
北海道の醤油ラーメンは焦がすように作るのか、黒くて変わった味がする&美味しいです^^v

食べてる間にタイヤ交換してくれた牧場のスタッフさん!ありがとう!


次にSSちゃんのお勧めで、びらとり(平取)温泉ゆから
車で30分余り距離があるのに、SSちゃんは風呂好きです^0^



鵡川の温泉は茶色だけど、ここのは透明です


今度はワタシの希望で、シシャモをお土産に買いたくて四季の館



空港などでこれを買うと高いらしく、四季の館ならば大野商店が入っているから間違いないとのこと

距離的に戻る形になるんだけど、雄大な北海道ではSSちゃんも距離感がさいたまとは全然違うらしく、行ったり来たりは平気との事;;


夕食はお昼を食べ終わったのが3時を過ぎていたので、さすがに食べれない! ><;パス
そして、3連続のゴルフプレーは少々疲れたようだ^^;

早々に眠ってしまった^^;


コメント

北海道鵡川でゴルフⅡ

2019-08-24 09:47:30 | ゴルフと仲間のこと
朝食を昨夜コンビニで用意しておいた



北海道のコンビニはセイコーマートが多い
ここの牛乳と豆パンが美味しいよ、との牧場の方のおすすめ@@
間違いないですね^^v
ごろごろうずら豆も美味しい


2日目は北海道ゴルフ倶楽部のイーグルコース

ここは8年前の2011年6月にプレーしている(この時は100を切っている)

北海道らしい良いコースです^^v



ショットで気付いたこともあり、内容は悪くない、がスコアはやっと105を切っただけ;;
是非、来年リベンジしたい!なんて話ながらスループレー

前回来た時もカラスがファスナーも開けちゃうよ!とかを聞いていたが、今日は雨模様でカラスの姿も見当たらない

ハーフ終ったところでおにぎりを購入
ワタシはまだ食べずに前にぽんと置いてた・・・やられました!
カラスが持って行くのをただ眺めて・・・・・あ~っ残念

カラス対策で蓋付き籠があって、その籠も開けちゃうからとフックを架けてある
それも上からでは開けてしまうから内側から止めるようにとの事


この中に入れておけば問題なかったのに><;

プレー後はレストランで昼食
ビーフハンバーガーがボリュームがあってなかなか美味しかった!!

それから門別温泉 とねっこの湯
昨日はむかわ温泉四季の館

そして皆さんでお寿司屋さんへ



今夜はお洗濯をしたり・・・・・・
とにかく涼しい、最高気温が今日は21℃を超えたかな?って言う程度^^v


コメント