今日は
木枯らし一号が吹いたらしい
そりゃ寒いはずだわ
最近、また
しのきちと二人、家に引き籠っています
外気浴

お散歩へと進みたいのに進めない
10月に入り、我が家の向かいの空き土地の工事が始まりました。
まずは、生え放題だった草を除去し外溝工事。
そして、水道にガス工事に下水工事・・・と次から次へと工事が入り、
工事車両がひっきりなしに出入りしています
特にガス官埋設工事と下水の工事がたまらなくうるさくて、
穴掘ったり削ったり、なんか叩いたり
音もそうだけど、地面の底から響く振動がもうたまりません
風を入れたくて窓を開けたいのに開けれない

ほんのちょっと玄関の外廊下を歩きたいのにうるさくて出られない

散歩なんてもってのほか
玄関一歩でただけで、耳をつんざくような騒音に
しのきちが耐えられるはずもなく
先週の金曜日、あまりの音に実家に避難したんだけど、家を出て駐車場の車に
辿りつくまで
しのきちの体が固まって不安そうな表情で、とっても怖がっていました

だからといって毎日毎日実家に避難するわけにもいかず、
窓を閉め切って、少しでも音を遮断できるようにドア閉めたりしながら
家の中で二人で小さくなってます
生活雑音よりちょっと音が出るくらいなら我慢できるけど、そんなもんじゃない
かといってどうにもならないことだし
これが12月末まで続くなんて


そのあとは、トンテンカンテン家が建つ音が鳴り響くんだろうし


ゆっくり朝寝もお昼寝もできないなんてムスメが可哀相すぎる毎日です