goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

今年もあと・・・

2010-12-01 22:52:07 | Weblog
早くも12月に突入

今年もあと1ヶ月・・・かぁ~

なんだか早いよな~

昨日年賀状買ってきたし、ムスメのベストショットをどれにするか選びつつ
ぼちぼち作成に取り掛からなきゃな

って年内にできるだろうか





コツコツ

2010-11-30 09:45:13 | Weblog
コツコツとパンを食べてGETしました

今までこういうプレゼントとか応募したことなかったんだけど、
ムスメとのおでかけBagにオムツとか、着替えとかいろいろ入れるのに
ちょうどいいかな~と

応募期間に間に合ってヨカッタヨカッタ


ぎゃぁぁぁぁ~~~ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!

2010-11-18 20:26:36 | Weblog
昨晩ムスメを寝かしつけ、ほっと一息

昼間にムスメを寝かせてるお布団をたたみ、被せてるタオルケットを剥いだところ
何やら黒~いうにょうにょした物体がっ

ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!

先日、実家から葉物野菜をいただいて、その葉物についていた虫

いつからいたんだろう?いつの間に入りこんだんだろう?

前日にちょうど主人と話してたところだった。

野菜の虫しのきちのお布団に入りこまへんやろか?

大丈夫やろ~


大丈夫ちゃいますやんっ

一人遊び

2010-11-04 21:48:30 | Weblog
だんだん一人遊びが上手になってきました

最初はじぃ~っと自分の手を見るところから始まり、
次にゲンコツつくって大きなお口を開けて舐め出しました。
最近は、ゲンコツつくって人差し指をチュウチュウ吸ってます。

さらには・・・ 部分的に握れるように

そして食べてます(正確には舐めてます

ちょっとしたことでわぁ~スゴイスゴイもう一回やってぇ~
ムスメを褒めちぎっている親バカ し~。なのでした


やる気満々なのですが・・・

2010-11-01 15:45:21 | Weblog
早いもので・・・11月になりましたね。

今年もあと2ヶ月かぁ~

さて、そんな今日・・・というか先ほど、仕事の依頼が来ました。

しかも、今週の土曜日って

急すぎるや~ん

どうしてもどうしても見つからないんですよね
と担当者さん。

やる気はあるし、やりたいのはやまやまなんですが

気持ちだけではどうにもならないのですよ

体の準備が一切できていませんし、10ヶ月のブランクは大きすぎます

とかなんとか言いながら、今日、主人が帰ってきたら相談してみようと思っている

し~。なのでした


騒音

2010-10-26 17:16:30 | Weblog
今日は木枯らし一号が吹いたらしい

そりゃ寒いはずだわ

最近、またしのきちと二人、家に引き籠っています

外気浴お散歩へと進みたいのに進めない

10月に入り、我が家の向かいの空き土地の工事が始まりました。

まずは、生え放題だった草を除去し外溝工事。
そして、水道にガス工事に下水工事・・・と次から次へと工事が入り、
工事車両がひっきりなしに出入りしています

特にガス官埋設工事と下水の工事がたまらなくうるさくて、
穴掘ったり削ったり、なんか叩いたり

音もそうだけど、地面の底から響く振動がもうたまりません

風を入れたくて窓を開けたいのに開けれない
ほんのちょっと玄関の外廊下を歩きたいのにうるさくて出られない
散歩なんてもってのほか

玄関一歩でただけで、耳をつんざくような騒音にしのきちが耐えられるはずもなく

先週の金曜日、あまりの音に実家に避難したんだけど、家を出て駐車場の車に
辿りつくまでしのきちの体が固まって不安そうな表情で、とっても怖がっていました
だからといって毎日毎日実家に避難するわけにもいかず、
窓を閉め切って、少しでも音を遮断できるようにドア閉めたりしながら
家の中で二人で小さくなってます

生活雑音よりちょっと音が出るくらいなら我慢できるけど、そんなもんじゃない

かといってどうにもならないことだし

これが12月末まで続くなんて

そのあとは、トンテンカンテン家が建つ音が鳴り響くんだろうし

ゆっくり朝寝もお昼寝もできないなんてムスメが可哀相すぎる毎日です


そろそろ…

2010-08-31 17:22:14 | Weblog
今日で8月も終わり。

日中はまだまだ暑いけど、朝夕は少し過ごしやすくなったかな?

私もそろそろ体を動かして引き締めにかからなきゃな~。
ってことで、今日は病院に書類を提出しに行った帰りに
久しぶりに自宅に寄り、ランニングシューズと何枚かのTシャツを持ってきました。

まぁしのきちを何時間も預けるのはまだ難しいので、まずは軽い・短時間のウォーキングから始めてみるとしますか。

ひよこクラブ

2010-08-24 18:21:48 | Weblog
購入してみました。

自宅にいるときはもっぱらネットでいろんな情報を検索し調べていましたが、
実家では未だダイヤル回線での接続環境なのでなかなかスムーズに調べられません。
(実家にいる間に勝手に回線をチェンジしてやろうと考え中)

で、母に頼んで買ってきてもらった『ひよこクラブ』。
かなり助かってます。

いろんな情報を参考にしながらも私なりの育児、しのきちに合った方法で育てていきたいと思います。

孫の手

2010-08-12 10:59:36 | Weblog
今回も活躍してくれました。『孫の手』
入院の必需品ですな

私自身、骨折・婦人科系の病・出産といずれも手術後2~3日ベッドから起き上がれない状態を三度経験しましたが、この『孫の手』は体のかゆいところに手が届くことはもちろん、ナースコールをたぐりよせたり、ベッドサイドのお茶やちょっとしたものを引き寄せて取ったりと地味だけど万能くんなのです

『孫の手』に感謝ですな

痛ッ!!

2010-07-26 20:58:00 | Weblog
足の小指・・・テーピングしてます

今朝、出掛ける準備をしていて足を引っ掛けました
そのとき、小指の爪が半分めくれて、血ィぶわっと出ましてん

ただでさえお腹が大きくて足先まで手が届かないのに・・・

痛い~痛い~

あまりにチクチク痛くて、出勤したばかりの主人に思わずメールしそうになった
メールしたところでどないもならんっちゅうのに

なんとか体勢を整え、足先をぎゅぅ~っと握る
なんとか救急箱までたどり着き、処置をする

暑いうえにこんな痛みの冷汗までかいて朝から体中汗びっしょりになってしまった

痛いくせに用事を済ませようとそのあと散歩がてらに2時間歩いた
家に着くころには痛みは治まってたけどね

最近暑さで注意散漫になってた私に、大切な体なんだから足元にはくれぐれも気をつけなさいというお告げだったのかもしれませんね