ピッタリ♪ 2010-02-22 16:19:04 | 音楽 昨日から嬉しそうに携帯ばっかり触っている し~。デス そんな中、着信音を一生懸命にダウンロードしながら振り分け。 主人からの着信には、車好きの主人にピッタリの一曲 奥田民生 ~ And I Love Car 某損保会社のCMで使われています 高校生のころから、奥田民生もユニコーンも大好きな私のお気に入りでもあります (モチロン車も大好きだぁ)
僕の右手 - THE BLUE HEARTS 2009-09-16 21:52:57 | 音楽 今日、仕事に向かう車の中でFM聞いてたらブルーハーツかかりました。 青空 - THE BLUE HEARTS でも、ブルーハーツの中では【僕の右手】がイチバンスキです。 僕の右手 - THE BLUE HEARTS 人間はみんな弱いけど夢は必ず叶うんだ
ドナドナド~ナド~ナ~ 2009-05-13 20:54:08 | 音楽 ある晴れた昼下がり 市場へ続く道 荷馬車がゴトゴト子牛を載せてゆく 可愛い子牛 売られてゆくよ 悲しそうな瞳で見ているよ ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ 子牛を載せて ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ 荷馬車が揺れる 年の私としてはセツナイ一曲です。 なんでいきなりドナドナかって? 今日の仕事帰り、前を走っているトラックがめっちゃ遅い 速度は23キロ 遅っ 後ろから見たらわからなかったけど、横は柵になってたので右折するときに 見えたの う・・・うしが そっか・・・だからゆっくり運転してんねや。 つぶらな瞳で私の方を見るさん達。 あぁドナドナ
KINCHO ゴンゴン 2009-04-23 17:45:11 | 音楽 KINCHO タンスにゴン CM 売れそうな予感篇 うさ~ぎさんくまさんねこさんよ~ このゆるキャラ最高 な~んとなく~のところで、うさぎさんがよろけマス なんとも言えずカワイイ なんとなく売れそうな気がします そして今日は嬉しいことが 先週シェイプヨガ体験教室がありましたが、今日からいよいよ3年目がスタート なんと14名のご参加が 今まで少人数で寂しく開催しておりました (少人数でヨイトコロもあります。お一人ずつじっくり見れる) 今日はハードになりすぎず、基本の流れを大切にしっかり動いていきました 来週もじっくりしっかりシェイプしていきますよぉ
Autumn by George Winston / ジョージ・ウィンストン 2009-04-07 19:35:53 | 音楽 探しに探し当て、やっと見つけた ジョージ・ウィンストンのAutumn 今は春だけど、Autumn このシリーズは季節ごとにありますので、もちろん春も夏も冬もあります。 でもでも、私はこのAutumnが一番好き そして中でもこのLonging/Love(あこがれ/愛)が一番好き なぜ見つからなかったのか? ’80年代に発売され、すでに廃盤となっていたんです で、やっと見つけた20th Anniversary Edition 即購入したのでした
Pet shop boys 2009-02-24 20:57:00 | 音楽 Pet shop boys New york city boy この曲がレッスン中にかかると口ずさむ人が増える。 その気持ち、わかるわぁ
歌詞が染みるよ・・・ 2008-11-18 20:45:59 | 音楽 槇原敬之 僕が一番欲しかったもの 誰かが幸せであること、楽しそうに、嬉しそうに笑っていること 「ありがとう」って言われたら、素直に嬉しいって思う 私の一番欲しいものってなんだろう? でも、この曲を聴くとわかるかも・・・しれない?
雨上がりの夜空に 2008-10-26 21:50:35 | 音楽 雨上がりの夜空に・・・ とは言っても、清志郎ではございません かなり好きですが 気温はだいぶ平年並みになってきましたが、冬眠を忘れている蛙が 道路に飛び出してきます 早く冬眠しないと冷えますよ~ と思わず声を掛けてあげたくなるのは、私だけ?
セクシーハスキーヴォイス 2008-10-23 23:51:18 | 音楽 最近、キリンの発泡酒のCMで流れています 中村あゆみの翼の折れたエンジェル 若かりし頃、このセクシーハスキーヴォイスに憧れました いつか自分もこんな声になってみたいと思ったりもしていました でも、気管支炎を発症し、検査したときに喉にポリープがあると言われ、 もともとトーンダウンの声が、さらにダウンした1年半前 でもやっぱりこのハスキーヴォイスには憧れます。 というよりは、中村あゆみのかっこよさに憧れます
シンディローパー 2008-05-15 18:21:35 | 音楽 今朝の某テレビ、朝のヒットスタジオは、 シンディローパーでした 今朝は、True Colors を歌いましたが、 私は、Time After Timeが一番好き なんだかせつない一曲です さて、来月結婚の友達の披露宴での出しモノ(なんかアヤシイ)の練習に行ってこよう