goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

遠い昔?

2011-09-24 21:26:22 | Weblog
バタバタしている間に一気にが加速し、日中も過ごしやすくなったな~としみじみ感じている今日この頃。

やっとインターネットに繋ぐことが出来たPCで、快適にブログ

とはいえ光ADSLになってしまい、しばらくは1台繋ぎ
主人とのPC争奪バトルが繰り広げられそうです

バタバタで片付けもままならないのですが、明日は以前の住まいの引渡し。
最後の掃除や残った荷物・ゴミなどを片付けるため行ってきました。

少し前まで住んでいたのに、9年も住んでいたのに、なぁ~んにもない部屋を見ると
なんか遠い昔のような、全く別の場所にタイムスリップしたかのような気分になりました
でも同時に、あぁ~9年いたんだな~ってちょっぴり寂しい気分にもなりました

トイレを掃除しながら今までありがとう

明日で最後だな~。

9年間ありがとう

またしみじみなりそうだ





お疲れ様でした

2011-05-14 21:57:33 | Weblog
昔、陸上競技やってました し~。デス

今日は、陸上競技部時代からお世話になっている先生の還暦祝いの会でした。

中学~高校~大学と競技人生を歩み、卒業後は地元の陸上教室で先生と一緒に
小学生を見ていたのですが、
仕事の関係で、教室から足が遠ざかってしまいました

そんなこんなで随分長い間会えてなかったのですが、先生もお元気そうで、
そして話も大盛り上がりで、なかなか夜に外に出る機会がない私も
イイ意味でストレス発散になりました

長い間ご無沙汰の私に声を掛けてくださったHさんに感謝感謝デス。

そして忘れてはならないのが、ムスメを見てくれていた主人に感謝感謝デス




我が家もやっと・・・

2011-02-19 13:49:26 | Weblog
我が家にもやっとやって来ましたよ。

 地デジさん

それにより、主人が25歳の時から愛してきた

ブラウン管さんは用済みとなりまして、引き取られていきました

今年の夏までねばるつもりでしたが、画面は暗く、文字は潰れて見えにくく
逆に目に悪いよね

ってことで購入しました。

新しい家電って、なんだかテンションあがるな


雪山に行きたい・・・

2011-01-31 21:57:18 | Weblog
もう1月も終わりか~

なんだか月日が過ぎていくのが早く感じる・・・
これって歳のせい?

にしても、今年の冬は寒すぎる

新聞の兵庫県北部のスキー場積雪情報をみてびっくり

今までに見たことのない積雪量

かれこれ5年は雪山に行っていない。

でも、今年の積雪量にちょっぴり心トキメイテいます

来年も今年くらいの積雪量だったら、ムスメを連れて滑りに行きたいですなぁ




ハイオク 満タン!!

2011-01-27 21:19:37 | Weblog
ガソリン代高いっすなぁ


チャイルドシートが主人の車に乗っているので、主人と車をチェンジ中
毎回冷汗タラタラで運転しております

私・・・免許取ってから軽しか乗ってないんですよね

いや・・・普通車運転できない事もないけど、主人の車に対するLOVE度が恐ろしくて
運転を楽しむ余裕も、自分の車を運転するときのようなアグレッシブさも影を潜めております

そして、妊娠後期~今まで2台ともガソリン代はずっと主人任せだったんですが、
(私、自分の車にもあんまり乗っていなかったので)
今日、久しぶりにへ。

あぁこの車ハイオクやった

自分の車の時はあんまりガソリン代気にしたことなかったけど、
今日は思わず単価をチェックしてしまった

そしてエイッって感じでハイオク満タンです




変わってる!!

2011-01-20 14:04:14 | Weblog
昨日、一年ぶりにステップのレッスンしたら筋肉痛の し~。デス

今日は歩き方めっちゃおかしいですよぉ

で、久しぶりにスポーツドリンクなるものを買ってみようと自販機へ。

一年休んでる間に入れ物が変わってるやんっ

この業界、ウェアをはじめいろんな変化が早いのですが、ペットボトルまで

プチ浦島太郎ですわ


2011 あけましておめでとうございます

2011-01-01 21:17:21 | Weblog
                      あけましておめでとうございます

昨年は未知の経験・体験をし、幸せの反面戸惑いの連続の一年でした。

今年のテーマは楽(らく)

いよいよ仕事に復帰するということもあり、子育てと仕事の両立に不安を抱いています。

ただ・・・起こってもいない出来事、やってもいない事に不安ばかり抱いていても前には進めない

急がず 焦らず 自分のペースで

肩の力を抜いて、私らしくやっていこう

いっぱい母に甘えちゃおう

ってことで楽(らく)に2011年も楽しみます

本年も宜しくお願い致します


やっと出来た!!

2010-12-26 20:52:45 | Weblog
年賀はがきは早々に購入していたのに、 なかなか作成までには至ってなかった

今日、しのきちをず~っと主人にまかせっきりでようやく仕上がりました

と言っても、写真を貼り付けてサイズの調整をしただけなんですがね

でも、たったそれだけのことがなかなか進まない

毎年、夫婦連名用・主人用・私用と3バージョン作っていましたが、さすがに無理

2011年。年賀状は、家族3人とムスメの写真をペタペタ編集してやっと出来上がりました