goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

交流会

2013-01-15 21:33:05 | 仕事
今日も朝から寒かったですね~

各地で大雪のニュースが流れ、今朝はもしかして雪か?と思いながら窓を開けると、

ほっ大丈夫や~

そんな寒い中、ムスメと二人自転車コギコギさらには電車に乗ってお出掛け

今日は各方面でベビーマッサージ教室を開催されている、または開催予定の方々との
交流の会でした

いろいろな意見交換や疑問・質問の共有を深め、本当に参考になるお話ばかり

そしてみなさんまさに子育て真っ最中の方々ばかりで、想いは同じなんだな~ということも感じました

いろいろな話をする中で、私自身抱えていたモヤモヤや自分の方向性が少し明確に
なってきたかな?
そしてなんだかんだ理由をつけて二の足踏んでる自分がいることも発見

先の事ばかりを考えるがあまり、全く動いていない自分に反省

でも私、自分の強み知ってる

あれやこれやと悩み、考える前にまずは動いてみなきゃ何も始まらない

スタートラインに立つ前の自分はそろそろ卒業し、位置についてみようかな・・・

元陸上選手だし~


寒いからこそ!!ベビーマッサージ♪

2013-01-10 21:36:45 | 仕事
今日も寒い一日でしたね~

そんな寒い中、元気なベビーちゃんたちがベビーマッサージ教室に来てくれました

今回参加のベビーちゃんは、2ヶ月~5ヶ月のベビーちゃんたち。
珍しく月齢がみんなとっても近くて寝返りがまだのベビーちゃんばかり~

年末からかなりの冷え込みで1月の参加は厳しいかな~なんて思っていたので
とっても嬉しいデス

ベビーちゃんたち。
最初はココどこ?何が始まるの?と不安そうな表情でしたが、
らららぞうきんを歌いながらのコミュニケーションが始まると、
なにげな~く歌ってるベビーちゃんも

もうたまらなくかわいい~~~~~

そしてママからの優しいマッサージでベビーちゃんみんなとろんとろん

大人が気持ちいい・心地いいと感じるように、ベビーちゃんにとってもマッサージは
至福のひとときなんやね~

そんな心地いい至福のひとときを過ごしたベビーちゃんはもちろん、ママさんたちも
みなさん心から温まったみたい
いい顔色になってました

心も体もあったか~くなるベビーマッサージ。
そして肌を優しく刺激することで免疫力も
寒いからこそベビーマッサージですね~





ヂーニアス感謝祭

2012-10-21 20:46:35 | 仕事
10月20・21日スタジオヂーニアスにて5年に一度の大イベント
ヂーニアス 15周年感謝祭でした。

私は20日土曜日に大好きな安藤先生はじめスタッフの皆さん、スペシャルな講師の先生方に会いに行ってきました

もうね~先生方がスペシャルすぎて興奮した気持ちを抑えることができませんっ

すべてのレッスンに参加したいところだったのですが、今の私の体力では・・・
ということで3本のレッスンといろいろなブースを巡りながら楽しい時間を過ごしましたよ

朝、4:30起きで家事モロモロと主人が困ることのないようにムスメの準備を整えて出発したので、
ヂーニアスに到着する頃にはすでにお腹ペコペコ



メンズカフェにて

ホットケーキ

3人がかりで焼いて頂きました。恐縮です



ヂーニアス感謝祭では、プレゼンターの先生方がおでんにみたらし団子、ヤキソバにフランクフルト・・・などなど
作って下さいます
スペシャルな先生方が作ってくれる
そう思ったらおでんもみたらしもヤキソバもみんなみんなキラキラ輝いて見えたのは私だけでしょうか~?
いや・・・きっと参加された方みんなが感じたことでしょう





大興奮のショータイム
もうカッコよすぎです

ヂーニアス最高~ フィットネス最高~ ダンス最高~ エアロビクス最高~って叫びたくなった

レッスン3本中の一本はモチロン師匠のレッスンでしたが・・・

コラーしのぶー
すみませ~ん


かな~りどんくさい状態で動いた私は入れられてます~

な~んてこと書くとホンマかと思いますよね
まぁどんくさかったのは確かですが、先生入れて下さいとお願いして喝を入れていただきました

そしてそしてイベントタイムには・・・




安藤先生・スタッフの皆さんのハロウィン仮装もあり、チーム沖縄のカチャーシーあり

ハロウィンにちなみ

Trick or Treat ?お菓子もいっぱい降ってきた

朝からたっぷり楽しんで、心も体も充電満タンっ
楽しかった以外の言葉は見つかりません。
それもこれも2歳のわがまま盛りのムスメを一日見てくれて、快く岐阜へと送り出してくれた主人のおかげ。

家に帰ったら
今年の新米を炊いて待っていてくれました

主人には本当にありがとうですね。
モチロンかしこくお留守番してくれていたムスメにも・・・

明日から・・・いやいや今日からまた母ちゃん楽しく毎日頑張れます











リフレッシュヨガ ~輝くお母さん~

2012-07-03 19:36:16 | 仕事

雨の日はマイナスイオンたっぷり~なんて言ってられるような余裕もないくらい、
今日は朝から豪雨でしたね~

そんな今日は姫路市の某中学校の母親学級で出張レッスン

幸い、午後からは小降りになり河川の増水もなくほっと安心。
お母さん達も足元の悪い中ご参加くださいました

たくさんたくさん伝えたいことがあるけれど、限られた時間の中で

お母さんが唯一お母さんから解放される時間を味わっていただきたい

そんなリフレッシュヨガを目指しています

姫路市に限らず、近隣市町村・近隣の他府県などなどご希望がありましたら
いつでも飛んで行きますよ~

一緒にリフレッシュして心も体もスッキリしましょう







ベビーマッサージ教室

2012-05-24 21:55:54 | 仕事
4月から本格的にスタートしたベビーマッサージ教室の前期が無事終了

少人数の開講でしたが、大人数で目が行き届かない、お話をじっくりできないよりも
お一人ずつといろいろな子育ての意見交換ができてヨカッタ

子育てって何が正しいのか・何が正しくないのかっていう答えのないもの。
だからこそお一人お一人とお話をし、意見や情報を共有できるって大切なんだと思う。

私も実際に子育て真っ最中
小さなムスメから毎日気付きと発見のギフトをもらっています

さぁ来週からは後期のスタート

また新たなベビーちゃん・ママとの出愛が楽しみです


明日は学び

2012-05-18 17:24:04 | 仕事
先日、3月に受講したキッズジム&キッズマッサージの認定証が無事届きました

無事合格できてなによりです

明日はまた階段を登ります

育児セラピスト1級養成講座

子育て真っ最中の私。
泣いてまうかも

でもそれはまた親として成長できる証。

楽しんで学んできます


学び ~キッズマッサージ&アタッチメントジム~ 養成

2012-03-22 14:44:23 | 仕事
なにやらバタバタバタバタな毎日
まともにPCを開く余裕もなく過ぎて行く3月

あかんあかんこんなことでは

すでに講座を受講してから4日がたっていますが
先週土・日(17日18日)にキッズマッサージ&アタッチメントジムの養成を受けてきました。

実は・・・
花粉症(だと思っていた)で鼻水ズルズル咳はゲホゲホの状態だったので、
かなり集中力に欠けていたような気がする

ただ、実技実践ではインストラクターってこともあって大丈夫だった?かな?
というよりはイキイキしてたかも

実技の時だけ鼻水止まったもんね

今回の講座でもまたまた素敵な出愛がありましたね~

なかでも保育士さん、幼稚園の先生の引きだしの多さにただただ感激
私は、大人向けレッスンの引き出しは持ってるけど、子どもレッスンの引きだしは
まだまだ勉強中

でもこれからますます進化していきますよぉ~(私

ベビーはモチロン、これからキッズもいろいろ妄想実践へと移しながら
素敵な教室開講目指して頭を膨らませていきたいと思いまぁす


4月に向けて~

2012-03-15 21:45:19 | 仕事
3月も半ば、少しずつ春に向かっています。

そして新しく4月からスタートする教室も少しずつ進み始めています

今日はその新しくスタートする教室【ベビーマッサージ教室】の体験会

15組の定員にしていましたが、なんとっ17組の参加となりました

2月の体験会は少し寒かったのもあり、ちょっと寂しかったのですが、
今回はたくさんのママ&ベビーの参加で私のテンションも

終了後の感想ではたくさんの嬉しいお言葉をいただき、改めてベビーマッサージの
良さを実感しました

4月から本格的に教室として動き出します
またたくさんのママ・パパ・ベビーに会えるのを楽しみに、しっかり準備しなきゃね

もう春はそこに来ている


仕事納め

2011-12-27 21:42:18 | 仕事
本日 2011 ラストレッスンでした

朝からフルに活動

パーソナル2本にレッスン2本。

特に2本目のひきしめステップ(ステップと筋トレ融合したレッスン)は年末ってこともあって、
いつもより気合い入ったな~

筋肉フェチの私にとって、このひきしめ系プログラムは
かなりときめくプログラムだわ

今年はそのときめくプログラムが仕事納めとなり、かなり満足・満腹

そしてこの仕事納めっていう響きがウレシイの

やっぱり自分の仕事、好きだな~って思った本日の仕事納めでした


今年も大盛況でした。2011 ひめじDo!スポーツデイ 

2011-12-13 21:18:44 | 仕事
先日、12月11日(日)に行われたひめじDo!スポーツディ今年も大盛況で幕を閉じました

今回、私はベビーエリアにてベビーマッサージを担当

メインエリアとはまた違った雰囲気で、ベビーちゃんに囲まれほんわか癒されながら
別世界を楽しみました

一緒に担当した真紀ちゃん。

彼女は2児の母であり、インストラクターであり、保育士の経験あり、
今回、本当にいろいろ勉強させてもらいました。
いや・・・彼女と話していると、いつも学びになる
ってことで家も近いし、しょっちゅう遊びに行ってますよ



朝一番のクラスは真紀ちゃん担当

ママ&ベビーはモチロン。パパ&ベビーが三組参加してくださり、
慣れない手つきと大きなあったかい手で
一生懸命ベビーちゃんとコミュニケーションとってました

その姿がなんとも微笑ましく、皆さん自然に笑顔

そしてメインエリアでは、今年もアツク盛り上がっていましたよ



今年は、沖縄から琉球ドラゴンアートのつよしさんも来て下さいました



毎年パワーアップしているDoスポーツディ。

来年も再来年も・・・ずっとずっと継続していけるそんなイベントにしていきたいですねっ