昨晩はご飯を21:00過ぎくらいに食べました。
私が、仕事を終えて帰宅したのが20:00くらいだったので、
そこから晩御飯の仕度。
昨年までは、土曜は外食かお弁当・宅配ピザなんかで
済ませていたことが多かったのですが、
家に食材があるのに、ムダ遣いをしているようにも感じてたんです。
小さなことからコツコツと・・・
節約につながることをしようと、今年は決めました
って、話がそれてきちゃいましたが
そう、昨晩は”鶏肉のケチャップ炒め”と”生ハムのサラダ”にしたんですが
結構ボリュームあったにもかかわらず、日付が変わる頃に
二人してお腹が?小腹が空いてきてしまって
主人が「ラーメン食べに行こか?」と。
「うん!行こ行こ!!」
夜中に近所まで食べに行っちゃいました
そんなにコッテリではないのを選んだので、
お腹が重くなることはなかったのですが、
小さなことからコツコツと・・・と節約につながる。
は一体どこへやら
貯まるのは身体のお肉じゃないのか?
その反省?もあり、今日は出かけた時の駐車場代のお釣り200円を
ぶたさんの貯金箱に食べてもらいました
私が、仕事を終えて帰宅したのが20:00くらいだったので、
そこから晩御飯の仕度。
昨年までは、土曜は外食かお弁当・宅配ピザなんかで
済ませていたことが多かったのですが、
家に食材があるのに、ムダ遣いをしているようにも感じてたんです。
小さなことからコツコツと・・・
節約につながることをしようと、今年は決めました

って、話がそれてきちゃいましたが

そう、昨晩は”鶏肉のケチャップ炒め”と”生ハムのサラダ”にしたんですが
結構ボリュームあったにもかかわらず、日付が変わる頃に
二人してお腹が?小腹が空いてきてしまって

主人が「ラーメン食べに行こか?」と。
「うん!行こ行こ!!」
夜中に近所まで食べに行っちゃいました

そんなにコッテリではないのを選んだので、
お腹が重くなることはなかったのですが、
小さなことからコツコツと・・・と節約につながる。
は一体どこへやら

貯まるのは身体のお肉じゃないのか?

その反省?もあり、今日は出かけた時の駐車場代のお釣り200円を
ぶたさんの貯金箱に食べてもらいました
