goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

取り合っています!!

2008-01-16 21:51:38 | 夫婦
最近、主人とバトルです

我が家に一台のPCを、取り合っています
結婚当初は、
「俺はあんまり使わへんし~」って言ってたのですが、

趣味である、車関係のインターネット検索から始まり、オークション。
そして、今は、仕事で必要不可欠になっています

これはもう一台購入か

今のところ、主人が帰ってくるまでに、せっせとレポート作成
している私です
でも、やっぱり同時に必要としている時もあるんですよね

なので、スキを見計らって取り合いしている訳です(笑)

2台目のPCは、大体チェック済みなので、
あとは、家計と相談・・・ってところですね

「新しいのは、モチロン俺が使うんやろ?」
「んな訳ないやん。私のんやで」

すでに、2台目を巡って、新たなバトルが始まっています


みぞれ鍋

2008-01-06 21:32:06 | 夫婦
4日から、仕事がスタートした、し~。でゴザイマス

新年早々、いっぱいキラキラした元気玉
広げてきましたよ

主人は、長い長~い年末年始のお休みも、今日で終了
なんと9連休
ウラヤマシイです

明日からにそなえて、今日はみぞれ鍋

なんだか新しい味を発見した気分のし~。なのですが
鰹&昆布で出汁をとったあとに、大根おろしドバッ
そして、白菜・つみれ・豆腐・ウィンナーを入れてグツグツ
(今日は白ねぎが売り切れだった
そこから、豚ロースをしゃぶしゃぶし、白菜や大根おろしとからめながら、
ポン酢でいただきました

そして、またしても食べ過ぎたよ

でも明日から、また元気エネルギー全開でいくよっ

大掃除一日目

2007-12-30 19:39:55 | 夫婦
昨日、2007年仕事納めを迎えました
今年も、お客様・同業の皆様、先輩方の温かい笑顔と愛情に支えられ、
楽しくそして私らしく、レッスンができたなぁ~って思っています

本当にありがとうございました

そして、今日・明日の二日間は、大掃除

主人も気合が入っています
でも、この人・・・気合入るのはいいんだけど、
ちょっと呆れるくらいにが入るのです

今日は、水周りを中心にピカピカ
磨いていきました

明日は、窓やらお部屋の隅々まで、夫婦力を合わせて頑張ります


明日も晴れるといいのだけれど・・・

酔っ払い

2007-12-15 21:28:48 | 夫婦
今日の晩御飯
近所の讃岐うどんのお店丸亀製麺所で、食べました

主人の体調があまり良くなかったので・・・
しかも、今日私は大阪でメンタルパワーパートナーの養成
帰りが少し、遅くなりました。

主人の体調不良の原因は・・・

二日酔い

昨晩、主人は忘年会
いつもなら夜中12:00を過ぎると、必ずメールが来るのに、
メールも電話も無かったので、心配になってメールした。
それでも返事が無く、何かあったのかも
心配になりました。
しばらくすると、電話が入り、
ひたすらし~ちゃん。ごめんなぁ~を繰り返す。
どうやらかなり酔っ払っているようです

主人は、全くに等しいほどに呑めない人なので、
正直かなりびっくりしました。

迎えに行くと、会社の人に抱えられながらグッタリ

会社の同僚の方々、お世話になりました

車に乗せてからも、家に着いてからも、
ひたすらし~ちゃん。ごめんなぁ~を繰り返していました

多少、呑める人ならいいんだけれど、呑めない人が、
しかも、そんな姿を見たことも無かったので、
かなり驚いたし、心配しました

今日は、そんな主人の誕生日

二日酔いでヘロヘロになっている朝

お誕生日おめでとう。素敵な目覚めやねぇ~
うぅ~最悪やぁ~

という訳で、カラダにやさしいおうどんが、
お誕生日のご馳走でした

家計簿ノート

2007-11-28 21:26:46 | 夫婦
曇り空が続いて寒いです
洗濯物もなかなか乾かないので、部屋にブラブラと
ぶら下がっています

写真は、家計簿ノート
久しぶりにつけ始めて見ました。
結婚した当初、2年くらいはつけていたのですが、
いつしかフェードアウト
11月の頭に、やることリストを作成し、おろそかになっている
そして、すぐにできる可能な項目を挙げて、
自分にを入れることにしました。
その中の一つが、家計簿をつけることでした。
1ヶ月ほど、パソコンでつけていたのですが、
パソコンにすると、日常化しなかった
(以前フェードアウトしたときもそうだったような・・・)
という訳で、写真の家計簿ノートを購入しました

つけていて思ったこと。

家計簿より、自分のお小遣い帳つけたほうがいいかも

なんだかとても重大なことに気づいたような気がする
家計のほうは、毎月ほとんど決まった収支。
自分自身のお財布のほうが、どんぶり勘定だよっ

反省しなきゃ。

お小遣い帳つけたら、もうちょっと貯金できるかもしれない

主人に厳しく、自分に甘い し~。なのでした

できてるのかなぁ~?

2007-11-13 20:58:51 | 夫婦
なんとなく、ビデオやDVDの整理をしようと思った。
ほとんど主人の車関係のビデオやDVDなんだけどね。

一つだけ、他とは違う綺麗なケースに入ったビデオ。
結婚式の時のだ

「おぉ~久しぶりに観てみよう」

なんだか恥ずかしいけど

親戚のおじさんのスピーチで

「○くん、し~を幸せにしてやってください。
なかなか難しいことです。」

(私の親族・友達大爆笑なんですケド?)
「し~。○くんが、安心してくつろげる家庭を作ってください。
簡単なことです。」

(今度はみんな頷いているよ)

素敵なメッセージです

最近の私、どう?
旦那様、家でちゃんと安心してくつろげてる?
聞いてみたい気もするけれど、ちょっとコワイわね

昨日、テレビで『過労うつ』の特集やってた。
30代、働き盛りの男性に多い病らしい。
休みもなく、仕事と時間に追われる日本人に多いらしい。

『安心してくつろげる家庭』
妻としてちゃんとできているのだろうか?

私が、私らしくいられるのも、
楽しく好きな仕事ができるのも、旦那様あってこそだな~
ってつくづく感じた日でもありました

あぁ~私はどうなんだぁぁぁ~~~
私だけ、くつろいじゃってる家庭かも

黙られると辛いらしい

2007-11-07 22:33:21 | 夫婦
昨晩、ちょっとしたことで喧嘩しました。

イライラしていたのかもしれないけれど、
とにかく言い方がキツイのがウチの旦那様

ちょっぴりうるうるきたけれど、
旦那様のことを想って、考えて提案したことだったのに

「そんな言い方せんでもええんちゃうん」

負けるもんか負けるもんかぁ~~~

そこから得意の(笑)ダンマリ攻撃

勝利~

昨晩からのダンマリ攻撃で主人も反省したようです

あったかいね

2007-10-28 21:24:35 | 夫婦
あと2日で、一つ歳をとる し~。 です
一年は早いなぁ~って感じるのも、やはり歳のせいか?

最近は、心身ともにお疲れ気味なものですから・・・
どちらかといえば心が堕ち気味で、睡眠不足です
今日は、久しぶりのお天気
にもかかわらず、お昼近くまで爆睡の私です
目が覚めた頃には主人の姿はなく、

んっ?どこ行った?

ボケボケしながら、昨晩の会話を思い出したよ。

「明日、朝から出るからし~ちゃん目が覚めたときにオレおらへんで~」
「ふぅ~ん。そうなん」

そうだ私の車を完成させるべく、実家に行ったんだった
ってこと思い出したよ。

せっかくのお天気。
布団を干して、洗濯して、窓全開でお掃除しました。
でも、気分はな~んかスッキリしないのねぇ~
今回は、なかなかアガッテこない自分に戸惑ってる

そんな時、主人からのメール
「車。案外早く仕上がりそう。夜はどっか食べに行こか」

まぁまぁ珍しい
結婚してから、そんな言葉聞いたことないわ~
なんとなく堕ちてるのがバレタみたいね。

「わぁ~い行こう行こう」

近くの石焼地鶏のお店に行ってきました。
平日は、ここ半年・・・と思っていたら、実は一年以上一緒に晩御飯食べてない
ことに今更ながら気づいた
帰りが遅い主人なので、待ちきれなくて一人で食べちゃう。

鶏大好きの私
もうすぐ誕生日の私
心を救ってくれる、主人(家族)の気持ちはあったかいね

ヤキモチ

2007-10-18 18:24:42 | 夫婦
お疲れ様でした~
帰ろうとしたら、いきなり右の腕を掴まれた

ガシッ「せんせぇ。ヤキモチとかって焼きますか?」

えっなんと?ヤキモチ?
長らくそういったモチは焼いていませんが?
「急にどないしたん?」

某クラブのスタッフから突然の質問にびっくりしました

彼氏が、他の女性と仲良く話しているとヤキモキするそうです。

いやぁ~んかわいぃ~~~。

はて?私のそんな感情はどこへやら?
そもそも、主人の職場を見たこともなければ、女友達がいるなんて
聞いたこともなく、会社でよく喋るのは中国からの研修生くらい?
確か、会社がらみのイベントや日帰り旅行とかで、
べったり腕組んで写真撮ってたけど?

「なんじゃこりゃ。えらい嬉しそうにしてますなぁ~」
とは言ったものの・・・
「まぁ~旦那様が女性に嫌われるよりはいいわな。
嫌われんようにしぃよ~。女は怖いぞぉ~」

と、えらくのん気な嫁なのでした

そんな私・・・20代前半の頃までは、酷いヤキモチ焼きだったような?
まぁ~そんな若いときもあったかな?
えっ?今はそのころのように、新鮮味がなくなっちゃったってこと?
そりゃぁ困る
ちょっとはヤキモチ焼くべきか?
しかし・・・焼く要素がないからいいのか?

それよりも、主人は今、風邪をひいてるのに会社を休めないという
そっちのほうが心配だ
あぁ~週末は研修で、大阪に泊まりなのにぃ~~~

やっぱり家が一番だ

2007-10-09 22:16:51 | 夫婦
雨が止んだと思ったら、急に寒くなった。
金木犀の香りが、風にのってイイニオイだぁ~

今週末は、祭りだな~(わくわく
ちなみに主人のほうの祭りは、名古屋に行ってる間に終わっちゃった
まぁ~青年団のほうも消防のほうも、役が終わってるし
当然離れて暮らしてるから、婦人会も入ってないしいっか

無事に祭りが終わった主人。
無事に試験が終わった私。
昨日、2日半ぶりに顔を合わせました

実家で寝泊りしていた主人
家を空けていた私

お互いに、「やっぱり自分の家が一番落ち着くよな~」
と、意見が一致したのでした。