goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

楽しみ : 不安

2010-06-30 23:12:13 | 妊娠・出産
楽しみ:不安の割合を今の気持ちで表すと・・・

(楽しみ)3:(不安)7ってところでしょうか。

少し前は5:5くらいで、さらにもう少し前は7:3くらいだったんだけど、
だんだん近づくにつれて不安が大きくもなってきたりしています。

そんな中、ちょっとお疲れモードの主人に不安を打ち明けたところ悲しい言葉が返ってきた
疲れているとはいえ、そんな言い方・・・と凹んだし~。ですが、
今日はプチ仕返しを

あえて帰宅する時間に合わせて出掛けてやった

慌てて電話掛けてきたもんだから、家に着いた後に昨日腹立ったから仕返ししたってん

ちょっと反省モードのご主人でした。

考え出すと不安は尽きないけれど、大学時代のが掛けてくれた言葉で
たくさんの勇気をもらえたよ。ありがとうSAKUちゃん


貧血

2010-06-23 22:02:33 | 妊娠・出産
9ヶ月に入り検診も2週に一度になりました

今日は、前回検査した血液検査の結果がでましたが、
こんなにむくれて・・・いやいやむくんでいるにもかかわらず貧血だと言われました

で、お薬を処方されてしまった訳です

気になるむくみのほうは、お茶の水博士にはこのくらいは普通ですよと言われてしまった
(担当の先生はお茶の水博士に似てる

いろんなマイナートラブルとも上手に付き合って、改善していけるといいなぁ~


あひると散歩

2010-06-22 19:45:21 | 妊娠・出産
降るんかな~降らんのかな~ 今日も朝から空を見て・・・

9ヶ月に入った体は汗をかくことを望んでいて、散歩に出なかった昨日は、
足も手もまるでのようにむくんでいました

今日は、お昼から太陽が出てくれて

ありがたや~ありがたや~

いつもの姫路城裏側からの散歩コースを歩いていると・・・
がぁ~がぁ~ってなんか歌ってるみたいやった

そのまま姫路城表門のほうへ出ていくと、なんかめっちゃ賑やか

露店がいっぱい出てて、えぇ匂いやぁ~

どうやら今日から3日間、ゆかた祭りらしい。

おもわずいい匂いにつられていろいろ買ってしまいそうになったけど、
体重も気になってきている今日この頃・・・ココはぐっと我慢の し~。なのでした


大人買い

2010-06-13 21:21:00 | 妊娠・出産
これを大人買いと言うのかどうか・・・

雨曜日の日曜日。
入院・出産・しのきちを迎える為のものをすべて揃えるつもりで出掛けました
これに加え、ベビーベッドも購入。後日、配送されてきます

いやはやベビーの準備。ちょっと甘くみていたところもありました
それぞれの用品の種類の多いこと多いこと
どれを選んでいいのか頭がパンクしそうになりながらも、主人&母と2時間かけてなんとか揃えることができました

あとはもう出産の日を待つばかりですな・・・






第3期 母親学級

2010-06-12 22:19:04 | 妊娠・出産
今日は第3期 母親学級でした

病院の母親学級は4期まであるのですが、帝王切開の私は3期まで。

今日は、入院準備品や赤ちゃんを迎える準備品の説明、
そして産科病棟や分娩室などの見学などで約2時間の学級でした。

分娩室の見学の時、助産師さんが帝王切開予定の方はあとの説明になりますので、普通分娩の方先に~

きっと帝王切開は私だけ・・・カモ

と思っていたら、今日参加の方の中には私を含め4人いたよ

なんか心強くなった

それから私達4人は、妙に親近感が湧いてきたのか?お互いの名前をメモメモして
教えあい、お見舞いに行くよ~とかどんなんやったか教えてな~とか

病院前でお別れするまでお互い励ましあったのでした


あと2ヶ月

2010-06-05 20:18:30 | 妊娠・出産
やっと気温がグングン上がってを感じられるようになってきましたね

妊婦にとってこの暑さは厳しいわね
でも産むころはもっと暑いわね

そんなことをいろいろ思う今日、一ヶ月ぶりの検診

前回に比べ、500グラム大きくなっていたしのきち
でもちょっと小ぶりらしい
まぁその辺はあまり気にせずに・・・だって私自身、態度はデカイが体は小さいのだから

今日は、主人も一緒に行ったので出産の日を決めてきました

えっ予定日じゃなく?決めれんの?でしょ?

私の場合、予定帝王切開(腹部・子宮開腹手術を一度経験している為)なんですよ
自然分娩はリスクが大なので、38週に入ったころに出産をします。

で、ずっと私の中では8月5日がいいわねぇと思ってました。
主人はいや・・・8月6日やろって。

彼の理由は、ハチゴーよりハチロク(こりゃ車好きな彼らしいですな
でも、その理由に妙に納得してたりもして

でも病院&担当の先生の都合により、ハチゴー決定

本当はずっと自然分娩を望んでいたのですがねしょうがないデス

でも、産まれてくる赤ちゃんはどんな出産方法でもちゃんとお父さん・お母さんに逢う日を
自分で選んで産まれてくる
その日が赤ちゃんにとって世の中に出る最高の日なんだ

ちょうどあと2ヶ月
しのきち~母ちゃんは待ってるぞ~







この症状は?

2010-05-30 22:03:39 | 妊娠・出産
今月24日に妊娠8ヶ月(28週)を迎えた訳ですが、このころから少し食欲が落ちてきました

火曜日(25日)には、あまりの胸やけと胃液が逆流してくるような不快感で一日寝て過ごしている状態

あぁ~なんかこの感じ知ってる・・・前にも経験したような・・・

遡ること5ヶ月ほど前・・・何を食べたいのか?食べていいのか?ただただ胃のもたれやむかつきと格闘する毎日・・・
妊娠初期のころのつわり

そして気付いた
あぁ~これが後期つわりというやつか・・・

今日は、夕方主人に付き合って気晴らしにお出掛けしたんだけど、
固すぎる足回りと、不規則に揺れる車体、最高によく効くブレーキのオカゲで
吐き気全開

あぁ~通常ならダイスキな車の仕様が裏目に出るなんて・・・

という訳で、これから出産までは新たな試練と闘うことになりそうです


ノロマなカメです

2010-05-28 22:52:47 | 妊娠・出産
例年になく涼しい5月で、妊婦には少々ありがたいわね し~。デス

日一日大きくなっていくお腹・・・

歩くペースはますます落ちて、歩幅も小さくガツガツ肉食系から
一転してノロマなカメになっています

寝転んだり、座ったりしたところから体を動かすのがおっくうになってきて、
毎朝、ベッドから降りる時には恥骨がメリメリッと音を立てます
大丈夫なんかナ?そんなん?

重みで恥骨骨折とかイヤやで


8ヶ月

2010-05-24 20:15:32 | 妊娠・出産
今日から8ヶ月。はやっ

あれよあれよという間に過ぎていく・・・

そしてすっかりのんびりした生活に慣れすぎて、出産後の復帰のこととかいつの間にか
考えなくなってしまった

最初はかなり悪あがきもしたりしたし、
出産後の復帰のことばっかり考えて焦ったり、不安になったりしたこともあった。
でも、土曜日に相方といろんな話をしていて、子どもにとって何が一番大切なのか?
ということを置き去りにしそうになっていた自分を振り返ることができたんだな~
相方は、母として、主婦として、女として頼りになる女性デス

モチロン仕事に復帰するつもりはめちゃくちゃあるし、辞めようとは思っていないけれど、
仕事の仕方を考えることは大切で必要なことなんだって思う。

これから迎えることは完全に経験したことのない未知との遭遇な訳だから、
その時、その瞬間をできるだけしのきちと共有し、共に育っていきたい

私達夫婦に、しのきちはどんな出愛をもたらしてくれるのか・・・
いやぁ~楽しみだな~


ジリジリ・・・暑い

2010-05-21 19:08:46 | 妊娠・出産
散歩にiPodはかかせません し~。デス

いやぁ~しかし今日は暑かったっすなぁ~
ジリジリくる日射しに負けそうになりました

でも今日は河川敷ルートにしたので、風が吹くと心地よく緑がいっぱいで目にもやさしい
それなのに水分補給のお茶を持っていくのを忘れ干からびるかと思った

いつもは休憩なしでズンズン歩き続けるんだけど、さすがに今日は休憩入れました

好きな曲を聴きながら、
川を眺め、ぼ~っとする

あまりにぼ~っとしすぎて帰るのを忘れそうになった

家に無事に着き、干からびた体にイッパイ水分補給してあげました