タチアオイの花。神鍋高原にて。目に染みるような赤です。
******************************************
ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」
第496回(2024年6月17日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
1年で結果を出す経営改善のツボ / 野村宜功 丸山直明 / 経営の本棚(2)
******************************************
1.はじめに
久しぶりの「経営の本棚」での投稿になります。
京都の診断協会の事業承継研究会でご一緒させていただいている、丸山直明が本を出されています。「ツボ」と「1年で」というキーワードが入ったタイトルが興味が沸き、興味深く読ませていただきました。
結果として、そのとおりですねという点が多く、皆さんのご参考になる点が多いと思い、ご紹介させていただきます。
2.目次
いつものように、他の本と同様に、目次から入ります。
第1章 お金と時間をかけても結果が出ない
経営改善が頓挫する理由
第2章 急所をつけば一気に変わる!
経営改善には「ツボ」がある
第3章 ツボを押さえた対策を講じれば企業経営は
1年で立て直せる
3.ポイント
読ませていただいて、ご経験からくる中小企業の経営改善のポイントを的確に抽出し書かれているように思われます。ポイントとしていつものように3つに絞らせていただきました。
ひとつ目のポイントは、経営改善の内容を探すときに、便宜的に分けたととのことですが6つのジャンルに分けておられます。①社長、②戦略・ビジネスモデル、③経営管理・マネジメント、④人と組織、⑤営業、⑥財務。この6つの分野に、全部で35項目のツボが書かれています。30pのツボ探しのチェックリストを使い各項目が該当するか否かを明らかにすることで、自社の問題点のありかを明確化できます。
さらに各項目にはA、B、Cの優先順位が付けられていて、優先的に取り組むべきものが明らかになります。
ポイントの2つ目として挙げたいのは、「大企業とは勝手が違う「中小企業の経営改善」」でしょうか。14p。中小企業であるだけに、経営改善の成果が出にくい点がある点は認識しておくことが必要と思われます。
ポイントの3つ目として挙げたいのは、記載されているいくつかのツールです。私が知らなかったために気になります。1つ目のツールが「年計グラフ」(114p)です。月次単位で過去1年間の売上を集計して、その推移をグラフにすることで純粋に売上高の上昇や下降のトレンドを知ることができます。2つ目のツールが(というより、やり方に近いですが)、営業関係のプロセスを顧客のリストアップ→訪問→情報収集→提案→クロージング→受注と分けて、それぞれのステップで行うべきことや注意すべきことが違いますので。153p。収集すべき情報や整理すべき情報や営業ノウハウについてのまとめ表(いわいるツール)は162pや164pにフォーマットの記載が有ります。
4.最後に
読ませていただいて、いくつかの気付きを得ました。皆さんも読まれれば必ずいくつかの気付きを得られる本であると思いますので、ご一読をお勧めします。
データ
著者 :野村宜功 丸山直明
出版社 :幻冬舎
出版年 :2018年
ページ数:226p
定価 :本体1500円+税
外観
最新の画像[もっと見る]
- 経営の力と伴走支援 / 角野然生 / 経営の本棚(2) 2週間前
- 経営の力と伴走支援 / 角野然生 / 経営の本棚(2) 2週間前
- 風船会計 / 松本めぐみ / 経営の本棚(2) 3ヶ月前
- 風船会計 / 松本めぐみ / 経営の本棚(2) 3ヶ月前
- 1年で結果を出す経営改善のツボ / 野村宜功 丸山直明 / 経営の本棚(2) 4ヶ月前
- 1年で結果を出す経営改善のツボ / 野村宜功 丸山直明 / 経営の本棚(2) 4ヶ月前
- 私的整理による事業再生の実務 / ものづくり・工場改善 事業再生 6ヶ月前
- 私的整理による事業再生の実務 / ものづくり・工場改善 事業再生 6ヶ月前
- 「倒産寸前の会社を甦らせる法」 八木宏之 / ものづくり・工場改善 事業再生 7ヶ月前
- 「倒産寸前の会社を甦らせる法」 八木宏之 / ものづくり・工場改善 事業再生 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます