goo blog サービス終了のお知らせ 

☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

優しい嘘と本音

2011-11-07 22:50:05 | 日々つれづれ
今テレビで面白いのやってたのでちょいと書きますね。

彼氏に料理を作った時、自分でも美味しくないと思うものを出した時に返ってくる言葉はどっちが良い? と言うもの。

A・ハッキリ「あまり美味しくない」と本音を言ってくれる
B・「美味しかったよ」と”優しい嘘をつく


女性の本音は…Aでした^^

500人にアンケートを取って実に6割強がこう答えているのですよ。

Aを選んだ女性の答えとして、Bは優しい嘘なんかじゃない…と
ハッキリ言ってくれる方が次はもっと美味しいものを作ろうと頑張るって。


私もそうだな。
美味しくないものはハッキリ美味しくないって言ってほしいもの。
出来ればここをこうした方がもっと良くなるよ~とか言われると、もっと頑張ろう♪って思いますからね。それは同感です。

こういう事に限らず、実際この世に優しい嘘なんて存在しないって、私はそう思ってますから。

嘘は嘘。

その時は優しい嘘でも、それがバレた時に出来る傷の方がずっと大きいってコト。

本音を言われれば、確かにその時は傷つくかもしれない。
だけど結果を知っている訳だから、自分でも対処できる。

でも嘘の中にあっては、真実は闇の中である訳で、もがいてもがいて…もがいた揚句に溺れ死ぬ事だってありますからね。


でもね、死にかけて蘇生した人間ってのも強いんよ!
ゾンビ如くね、死なないの(笑)

そこまで心が強くなるにはかなりのものがありますが、人間限界まで達して這い上がって来れた事って、ちょっとやそっとじゃ揺るぎもしません。

麻痺してるんだか何だかわからないけど、余程嫌いな事や嫌いな人じゃない限りは許せてしまいますね。
どうしても許せない!!って場合はシャッキ―ンと切ってハイお終いよ~^^
なぁんてな…
そんなに簡単に行けば誰も悩みはしませんって~(笑)



今日も「私が恋愛できない理由」見て、心ん中がチクチクしているワタシでござるよ~^^;

何せリアルですからね~このドラマ。
本当にある事ばかりだから余計に感情移入して苦しくなるんだな。これが…


幾つになっても、恋愛感情が付きまとうとダメですね。

失恋した時の対処法

*何か夢中になるものを見つける
*女友達とたくさん話す
*新しい恋を見つける

何かに夢中になってる時って、辛い事があっても忘れられるのは本当だものね。
実際は忘れるなんて無理なんだけど、中和されるって感じですかね~

22歳でバイクの免許を取った時、辛い事があってもバーっと走ればスッキリしてました。
あ…言っときますけど!!ぱらりら~ぱらりら~な走りではありませんよ!!

私はオフローダーだったので、林道ツーリングとか、ダートを走りに行ったりとか、そんなのですね。

今はすっかり車化してしまっていますけど、またバイクを直して乗ろうと企んでます^^

これからの季節、むっちゃ寒いけど、あの頬がキ~~~ンってなる感じがまた良かったりするんです。
やっぱりドMですな(笑)


そして…これからも私は何があろうと本音で生きて行きますよ。

良いものは良い。
美味しいものは美味しい。
美味しくないものは美味しくない。


笑う時は思いっきり笑って、泣くときは思いっきり泣きます(ただし泣く時は一人でね)

好きな人にも、アナタ大好きです。
言い続けて行きたい。
ウザいな…思われてもそれが私だから。


自分でもウザさ感じたらさすがに止めますけどネ(笑)



あ~なんか話しがごちゃごちゃして来た!!


これ以上書くと、ドつぼにハマりそうなのでこの辺で止めておこう!!



ではでは~










人はちゃんと再生出来るんですってば♪

2011-11-07 00:52:52 | 日々つれづれ
最近ブログを書く時の口癖
「ネタ切れだぁ~!」

逆に考えれば、切羽詰まったネタが無いって事は幸せなのかもしれないね^^

ここ3日ほど完全に引き籠っていました!!
外に出るのは洗濯ものを干す為にベランダに出るくらい。

何をしてたかって~?

モノ作りですよ♪
それからしばし考えごとをば^^

ハイ~
柄にもなく考えごとなんざぁしてましたよ。

脳みそを活性化させるには、過去に辛かった出来事とかを思い出してちょっと悲しくなったり、ムカっと来てみたり。
あ~そうね・・・ムカっとは余分ね^^
やっぱりドMの発想~(笑)

でももうそんなにムカつく事なんて無いですからね。
過ぎた事は過ぎた事。

例えどんな結果になろうとも、それは過程があって結果として生まれているのだから、ほんの少しの偶然も無い。全てが必然なのですよ。



思い出してキツイ事を振り返るなら2年前からですね。

もうこれ以上の事は無いでしょうね。

沢山の人に迷惑もかけたし、犠牲者も数知れず…

でもね、ひとつだけ言い訳させてください。

あの頃ね…病気して死にかけた後、離婚して生活に追われて、娘の事が有ったりまた病気が見つかったりってね。
これで平常心でいろって言う方が無理なんじゃないかって、今更ながら思うのです。
そうして自分を正当化しようとしている事も分かっちゃいるけど、だけどです。
ホントにいっぱいいっぱいだったな~と。

だけど思い起こせば、今となってはそれも必然で…

何時だったか聞いた言葉
『人間、その人が乗り越えられない試練は与えられない。どんなに辛くとも乗り越えられるからこそ与えられるんだ』

ってね。
それにしちゃぁあまりだろ・・・って
ブログ上にも愚痴りまくりでしたね。


自分の気持ちがどこへ向かっているのか、自分が何処に居るのかさえ見失いかけて、必死に何かにすがろうとして・・・
ホントに…随分振り回してしてしまった人もいたけど、たぶんその人達がいなかったら今の私はいなかったと言っても過言じゃないです。
感謝してもしたりないほど。
有難いと…心からそう感じています。


これまで何かあっても難なくスルーして来た私。

ここまで壊れた事も無かったですからね。
こんだけ壊れたら、自分でももう再生不可能なんじゃないかって思ってたのは事実。

だけどね、ちゃんと再生出来るんですよ。

壊れ切ったからこそ再生出来たのかもしれませんネ。


例えが変だけど、ほら~骨だってヒビが入るよりいっそポッキリ折れた方が早く治るって言うでしょ。
それと同じかも…って思う訳です。

何だかんだで人に助けられて生きてるんだなぁ…ってね。


変わらない気持ちは変わらないまま。


変化も重要だけど、ある意味変わらないって事も良いのかも…
って最近なんだかそう感じる様になりましたね。


コレって~一体何の心境の変化だぁ???

あれっ!!変化…してるわ(笑)

だけどこれからは良い意味で変わらない所も持ち続けて行けたら良いと、そう感じています。


それ考えるとサ~水戸黄門の「人生~楽ありゃ・・・」のあの歌。
何だか妙に納得するね。