36.4℃

食べたものが体温になる!
おいしいもの・行ったとこ・季節のことの覚え書き

鹿島神宮

2017-01-31 | go out
ブロンズ会、今年1回目の御朱印ツアー。
「東国三社巡り」ということで、鹿島神宮・息栖神社・香取神宮、おまけに成田山を訪ねました。
東国三社をまわると、伊勢神宮に参拝したのに匹敵するご利益があるとか。
平安の時代から幕末まで、神宮と名乗れたのは、伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮の三社だけだったそうです。
その内の一社、まずは常陸国一之宮「鹿島神宮」
創建は初代神武天皇が即位した紀元前660年!
関東最強クラスのパワースポットらしい。
         
   
東日本大震災で石造りの鳥居が倒壊。平成26年に再建された杉木の鳥居。
   
奥宮に続く巨木の連なる参道の左手には、神鹿と呼ばれる神の使いとされる鹿が20頭ほど飼われています。
奈良の春日大社創建のとき、鹿島神宮の御分霊をこの鹿に乗せていったとか。
         
さらに神聖さを感じる奥宮。その背後にある皆が撫でていると思われる御神木。
   
地震を起こすなまずを押さえているという要石。
水戸光圀公が七日七晩掘らせたが、堀切れなかったとか。
七不思議にも書かれた御手洗池。
         
一の鳥居。
逆光で黒く写っているけど、赤い鳥居です。青い空と光る海に映えていました。