実家の庭の花をいくつか。

牡丹。大きくて艶やか。

しゃくなげ。まぶしいくらい真っ白。

すずらん。まだ咲き始めたところ。
特に手入れをしていないのに、季節になるとちゃんと咲いてくれる花々。
目を楽しませてくれます。

牡丹。大きくて艶やか。

しゃくなげ。まぶしいくらい真っ白。

すずらん。まだ咲き始めたところ。
特に手入れをしていないのに、季節になるとちゃんと咲いてくれる花々。
目を楽しませてくれます。
絶好の花見日和。今日も砧公園へ。

この人出です
ずっと明日は雨の予報だったので、集中したのかも。

恒例のお稲荷さんを作りました。
今年は開花期間が長く、二週にわたって楽しめちゃいました

この人出です

ずっと明日は雨の予報だったので、集中したのかも。

恒例のお稲荷さんを作りました。
今年は開花期間が長く、二週にわたって楽しめちゃいました

今年は開花から満開までに時間がかかってますね。
少し早めに日曜日に砧公園でお花見開催。
全体的には、三分咲きほどでしょうか。

咲いている木は、こんなにキレイ
まだつぼみだけの木もたくさんありました。

ごちそうは持ち寄りで。
肌寒く、お日様の当たるところへ移動しながらのお花見でした。
少し早めに日曜日に砧公園でお花見開催。
全体的には、三分咲きほどでしょうか。

咲いている木は、こんなにキレイ

まだつぼみだけの木もたくさんありました。

ごちそうは持ち寄りで。
肌寒く、お日様の当たるところへ移動しながらのお花見でした。
花屋さんのお花もグッとカラフルになってきた今日この頃。
今夜は雪が降っているけれど…。
子供の頃から、ワタシが春を感じる花といえば
このオオイヌノフグリだ。
道端にしゃがんで、ずっと見ていたなぁ。
今でもそうしたいくらい。
花名についてはあえてふれぬが、「星の瞳」という
別名もあるんだって
(ウィキより)
今夜は雪が降っているけれど…。
子供の頃から、ワタシが春を感じる花といえば
このオオイヌノフグリだ。
道端にしゃがんで、ずっと見ていたなぁ。
今でもそうしたいくらい。
花名についてはあえてふれぬが、「星の瞳」という
別名もあるんだって
