我レ未ダ木鶏足リエズ

スポーツ&カイロプラクティック。カイロプラクティック療法で健康とパフォーマンスアップのお手伝いをしています。

晴れ晴れ

2006年03月05日 13時22分35秒 | Weblog
午前中は解剖学の復習を皆でしました。
午後の練習前に選手が数人やってきました。
テーピングなどで処置したのですが、今日はあたたかいので動きやすそう。

キャンプにきて今年は既に2キロ減りました。

鹿児島キャンプ~トレーナー研修4日目

2006年03月05日 08時27分47秒 | スポーツ
おはようございます。
鹿児島からのキャンプ便りも今日で4日目に突入です。

昨夜はJCDC鹿児島校から研修生が1名参加しました。これで私を含めて5名のサポートスタッフとなります。生徒同士、学校も入学期も違うので多少会話がズレることもありますがお互いに刺激となったのでは???

さて、ここで私と研修生の一日の生活についてお話します。
7:00~起床
7:30~野球部員と一緒に食事。
     毎朝ポータブルベッドを車に積み直して出発です。
8:30~グラウンド着。ベッドをセッティング。テーピングなどを含めてトレーナー室の支度。
体調に不安や違和感のある選手がこっそり一声かけにくる時間です。テーピングを必要とする選手もこの時間に仕上げてから、ウォーミングアップに向かわせます。
ここから午前中は、昨夜と今朝チェックした選手たちのグラウンドでの動きを窓越しに確かめながらトレーナールームで個人学習したりします。隣の机では研修生も勉強です、せっかくですのでトレーニングのことや栄養学、解剖学、生理学、運動学を連動させた内容でプチ講義をする事もありです。
12:00~昼食。主にホテルのケータリングです。しかし、この時間帯も選手たちはトレーナールームに顔をだします。
午後練習が始まると、私も施設内を巡回します。一番遠くの室内練習場のメンバーの状態をチェックし、軽くジョッグしたりしながらブルペンまで移動。2箇所に設営してあるブルペンで投手の動きをチェックします。その後は第2グラウンドでの練習メンバーを、」それから体育館での筋トレ組みともふれあって、本グラウンドへ戻ってきます。バックネット裏~一塁側スタンド~外野スタンド~3類側スタンドを歩いて回りながら、選手の動きに変化がないかをチェック。
研修生は実技の練習時間に使っているようです、結構熱心にやっていますがカラ回りもあるようで・・・(笑)。
夕方になるにつれて、ピッチャーがひとり、また一人とやってきます。ダウンを兼ねて軽くマッサージしストレッチしたりして、アイシング用のアイスパックを作ったりもします。
17:30~宿舎へ。車からベッドやテーピングのバッグなどの機材を降ろします。
18:30~夕食。
20:00~宿舎のホテル2Fロビーをお借りして、ポータブルベッドを4台セッティングしていきます。すぐそばにはリハビリやトレーニングようのチューブやバランスボールなども準備。
夜間練習に出かけるメンバーもいますが、居残り組から徐々に私のところへやってきます。軽く問診したら、研修生に必要事項を伝えてストレッチや筋肉のほぐしなどをおこないます。疲れすぎないように、選手一人にかける時間はおよそ15分と考えています。必要と思われる選手にはカイロプラクティックで調整する事もあります。
24:00~消灯時間です。多少オーバーすることも!
ロビーを片付けて私たちも部屋へかえりますが、この後簡単に反省会を行います。一日を振り返って気がついたことを話しますが、研修生にはつらい時間だろうなぁ・・・。
この後、深夜の大浴場で入浴して就寝。

おっと、時間だ!
いってきます。