我レ未ダ木鶏足リエズ

スポーツ&カイロプラクティック。カイロプラクティック療法で健康とパフォーマンスアップのお手伝いをしています。

2008年3月 いよいよキャンプイン!

2008年03月01日 14時46分39秒 | スポーツ
いよいよ3月です。
プロ野球ではオープン戦がスタートしていますね。

私がサポートさせていただいてる大学の硬式野球部の春季キャンプが、明日2日からとなりました。
今年も鹿児島県阿久根市へ1週間滞在します。
私の卒業したカイロプラクティックの専門校から、今年も研修生が3名参加予定なのです。カイロプラクティックという手技を活用しながら、スポーツ選手の健康を管理しサポートしている私の日常を生徒さんに体験していただきマス。

頭を使って、身体を使って、気も使っていただくこれからの1週間が、彼ら研修生のこれからにどの様な影響をもたらすのか・・・。
きっと良い方向へ向かうことと信じています。

ちなみに、これから準備にかかります。
パンツ、シャツ、ソックス、ジャージ、ハミガキetc・・・。
臨床ノート、参考書、データファイルetc・・・。
テープ、湿布、タオル、消毒etc・・・。

では、明日からは携帯からの更新です。
応援をどうぞヨロシク

ハニカミ王子・・・

2007年06月08日 11時06分19秒 | スポーツ
いきなりゴルフ界に王子誕生!?

ゴルフの腕前にも脱帽なのですが、爽やかなスポーツ少年(青年かな?)はテレビで見ていてもこちらが清々しくなってくる。

しかし、ここで謎の事件 (サンスポ.COMより)
TBSが関東ゴルフ連盟に連日の謝罪…盗聴工作問題
 TBSは7日、「関東アマチュアゴルフ選手権」(千葉CC梅郷C)に出場した石川遼(15)=東京・杉並学院高1年=へ盗聴を企てるなどの常識外れの取材依頼行為などについて、関東ゴルフ連盟(KGA)に2日続けて謝罪した。
 この日は同局の報道局長と、スポーツ局長、「ピンポン!」の担当者2人の計4人が大会会場を訪れて謝罪。8日のKGA広報委員会開始前に改めて謝罪する予定で、KGAではこれを受けて協議し、処分を決定する。
 KGAの加藤重正事務局長は「今後のこともあるので、文書で注意を通達する形になると思う」と見通しを示した


“盗聴”(゜Д゜)ハァ?
いったい何がやりたかったのやら・・・

「何を盗聴したかったの?」

TBSさんも他の局さんもシッカリしてください。

ちょっと気になったニュースでしたので

ボビー弟の奇跡・・・小比類巻に判定勝ちだ

2007年02月06日 10時52分23秒 | スポーツ
昨夜放送された、K―1ワールドMAX日本代表決定トーナメント。
東京の有明コロシアムで行われたこの大会、アンディ・オロゴンは1回戦で優勝候補筆頭小比類巻貴之と対戦し、延長に突入する大接戦。
しかも、延長戦では豪快な右ストレートでダウンを奪い、3―0の判定で大金星を挙げている。

それにしても、アンディ選手は本当に格闘は半年のキャリアなのだろうか・・・、スゴイ!

1R このラウンドこそ小比類巻のローキックに苦しんだがようだったが、その後はアンディが徐々にペースをつかみ始めました。
2R、小比類巻は前蹴りでアンディを突き放し、更に右ローを連打する。しかしアンディの左アッパーから右ストレートがヒット! ココまで来たら小比類巻の計算も随分と狂ってきた様子。この後、リングでは小比類巻とアンディを取り巻く空気が一転する。なんと、アンディがプレッシャーをかけて前に出て行くではないか!
そして、このラウンド後半くらいから小比類巻の顔面はボッコボコに腫れあがり始めていた。

そして、延長の4Rにアンディの潜在パワーが爆発した。左右のコンビネーションから、こん身の右ストレートで小比類巻からダウンを奪った。

(アイタタタ・・・)時間だけ過ぎてゆく。随分と多くのファンが小比類巻の勝利を予想していたことでしょう。実際に、私も小比類巻の勝利だと予想していたのですが
この後、小比類巻はポイントを挽回することすら許されずに試合を終えた。

アンディの身体、精神力に拍手を贈りたい。
懸命に闘う姿勢には感動でした。
お兄さんのキャラクターから想像して、もっと、おちゃらけた試合を想像していたので申し訳ありませんでした。

それにしても、あのボディ。DNAの違いなのでせうか・・・。

冬季トレーニング

2007年01月24日 12時02分23秒 | スポーツ
メジャーリーグを代表としたアメリカ・スポーツ選手が、取り入れている(ウェイト)トレーニング法があります。それがスロートレーニングです。
冬季のトレーニングのなかで、(故障・体調不良?など)チームトレーニングに参加できないメンバーを対象に実施しているので少しご紹介したいと思います。

みなさんもトレーニングジムで重いウエイトを反動を使って挙げている人を見たことがあるのではないでしょうか。あれがいわゆる“クイックリフト”と呼ばれている方法です。トレーニングによる効果は得られるものの、オーバーユースや間違ったフォームでのトレーニングでは腱や靭帯を痛めやすいのも事実です。
ウェイト・トレーニングで蓄積した腱や靭帯の細かな傷が原因となって、競技の練習において怪我をする、というケースも少なくありません。
そこで注目されてきたのが“スロートレーニング”なのです。

スロートレーニングは、ゆっくりとした動作で筋肉に負荷をかけていきます。例えばスクワット、10秒かけながらゆっくり下ろして2秒で戻すなどの動作になるのです。
速い動作で重いものを持ち上げようとすると、全身の反動を使ってしまうことが多いのですが、スロートレーニングでは鍛錬しようとする部位にじっくりと集中して負荷をかけ、その部位により確実に効かせようとします。

通常、筋肉は力を入れたり抜いたりするとポンプ作用によって血液を送り出します。ところがスロートレーニングでは、運動中に筋肉に力をずっと入れ続けているので、筋肉のなかの血液の流れが制限され、酸素不足の状態になっていき筋機能停止直前にまで追い込んでいきます。この時、まず遅筋繊維から使われ始め、遅筋繊維だけでは負荷に対抗できなくなった時にはじめて無酸素運動に耐えることの出来る中筋線維や速筋繊維といった筋繊維が動員されるのです。 ⇒言い換えれば、スロートレーニングならば早い段階で速筋線維を動かし始めることが可能だと言う事です。

また、筋肉の回復や脂肪の燃焼には成長ホルモンの分泌がかかせないのですが、この成長ホルモンの分泌には無酸素運動による乳酸値の増加が関わっています。血流制限時のトレーニングにより乳酸が大量に分泌され、その結果成長ホルモンが安静維持の約300倍分泌されるそうです。

よく言われるのが、「人間は自身の筋力の30%しか普段は使っていない。」ということ。残り70%は緊急事態(火事場の馬鹿力)に備えてリザーブされていますが、スロートレーニングにはそのリザーブ筋力を発揮するクセを付ける目的もあると言われているのです。

最近ではダイエット効果からも注目されていますので、脂肪を燃焼したいと思っている方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

全国高校駅伝

2006年12月25日 11時49分54秒 | スポーツ
京都・都大路を舞台に行われた全国高校駅伝は、男子は第1回大会覇者の古豪・世羅(広島)が32年ぶりの復活優勝を遂げた。

世羅は先行する仙台育英(宮城)を3区の鎧坂(2年)が一気にかわすと、4区清谷(3年)も区間1位の走りでリードを広げて逃げ切った。優勝回数5回は大牟田(福岡)に並ぶ歴代5位。2位は史上初の4連覇を阻まれた仙台育英。3位は2年連続で豊川工(愛知)。(スタート時の気象▽男子=曇り、気温10.0度、湿度62%、北の風3.6メートル)

 【レース経過】

 1区はケニア人留学生が飛び出した。最初は4人で競ったトップ集団だったが、世羅・ギタウ、仙台育英・ジェルによる先頭争いとなった。結果は9キロ手前でスパートしたジェルに軍配が上がったが、留学生による1区区間賞獲得は14年連続。(素晴らしいのですが、レースに勝つための留学生なのかと思うと複雑です)

 2区以降は世羅、仙台育英の事実上の一騎打ちとなった。動きがあったのが3区。18秒差でたすきを受けた世羅・鎧坂が首位を走る仙台育英・棟方を一気に抜き去り、逆に47秒差をつけた。(こういった展開が面白いんだなぁ)タイムは全国大会歴代3位タイの2時間3分18秒の好記録だった。

各校とも、選手の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。また、良いレースを見せてください。

興毅 KO防衛で3月世界統一戦???

2006年12月18日 12時32分50秒 | スポーツ
デイリースポーツ》より
 世界統一や!ボクシングWBA世界ライトフライ級王者・亀田興毅(20)=協栄=が、来年3月に東京・両国国技館を会場に、WBC同級王者との世界王座統一戦を計画していることが17日、分かった。12・20初防衛戦でのKO防衛を前提としたもので、WBA、WBCの王座を統一すれば日本ボクシング史上初の快挙となる。壮大な夢のステップとして“浪速の闘拳”が、宿敵ランダエタ(ベネズエラ)を豪快にキャンバスに沈める。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

う~ん・・・、いまさらって感じもしますが・・・。
"疑惑の”怪我は治ったのでしょうか。

写真は“診断書”をもつ金平会長ですが、この診断書もよぉ~く見てみると。

フシギ・・・。どこの診断書なんでしょうか?
通常は、病院名・医師のフルネームの記載と捺印が押されているのですが・・・。

まぁ、いいです。いろいろと事情もあるのでしょう。
20日は頑張ってください。

※ファンの方は気分を害されたら申し訳ございません。

凶悪化する子供達

2006年12月11日 12時37分33秒 | スポーツ
産経新聞より】
 通りがかりの少年に因縁をつけ暴行を加えたとして、警視庁少年事件課は東京都世田谷区の私立高校2年の男子生徒(18)ら17~18歳の少年6人を逮捕した。
 調べでは、男子生徒らは、東急田園都市線二子玉川駅近くをミニバイクで走っていた大田区のアルバイトの少年(16)に対し、「おれたちの地元で走るな」などと因縁をつけ、6月3日午後11時ごろ、世田谷区玉川の多摩川河川敷で顔などを殴るなどして、全治3週間のけがを負わせた疑い。
 男子生徒らは二子玉川駅周辺を拠点とする遊び仲間で、暴行の様子を携帯電話のテレビ電話で友人に実況中継していたという。

ケンカならまだしも、集団での暴行て・・・。
最近の傾向として、“群れ”なければ何も出来ない、意見もロクに言えないといった若者が多いようです。 若い時期の“ムラムラ”は理解できるのですが、ひとつはどうやってそれを解決すればよいかがワカラナイのでしょう。スポーツなどで発散させるとか、そのムラムラを昇華させる方法がワカラナイもしくは知らないのでしょう。
「弱いッ!本ッ当~に弱いッ!!」
しかも、集団の中でしか強がれ無い彼らはヨワヨワのショボショボ。おそらく家庭では別の顔を持つ少年たちなのでしょう。

1.スポーツや武道、労働で汗をかけ!
2.我慢と言う日本語を知れ!
3.一人で立ち向かえ!

そして先生や親に代表される大人達。
1.本気で怒れ!
2.キビシさを教えろ!


この事件でも、暴行した本人はもちろん、携帯で見ていた友人にも刑罰があるべきでしょう。

※申し訳ないのですが、私は“ゲンコツ派”です。(体罰はある程度容認です。) よそのお子様には、ほとんど差し上げることはございませんが・・・。ダメ!?

シティマラソン福岡2006~スポーツボランティア

2006年10月23日 12時50分11秒 | スポーツ
昨日は「シティマラソン福岡2006」の大会会場へ行ってまいりました!
私たちの学ぶ“カイロプラクティック療法”をベースに、手技を使って多くの市民ランナーをサポートする「スポーツボランティア活動」です。
特別なカイロプラクティック的な処置はしませんが、ストレッチや筋肉の緩和操作、スポーツテーピングなどでレース前・後のランナーをサポートしました。活動のほとんどは、カイロプラクティックの専門学校の生徒が行いましたので、私たちは現場監督?的な役割です。


簡単な予診表を記入していただき、約35台ほどのベッドで施術していきました。この活動はボランティアですので、経費は全て学院の負担。(学院長ありがとうございます)
他からみれば「骨折り損の、くたびれもうけ」のようですが、ランナーの方々に喜んでいただき「ありがとう」と声をかけていただいた生徒は、かけがえのない経験をさせていただいたようです。

大会関係者のみなさま
市民ランナーのみなさま
ありがとう
ございました

WBA世界ライトフライ級王座決定戦

2006年08月03日 08時25分33秒 | スポーツ
亀田ファンの方は読まないほうがいいです。

昨夜のWBA世界ライトフライ級王座決定戦、なかなか始まりませんでしたね~。最終ラウンドまで戦うことを予想した人がどれだけいたでしょう?TV等のおかげでもっと早い亀田選手のK.O勝ちを予想した人が多かったのではないのでしょうか・・・。

しかし、最終ラウンドまで戦った末に“微妙な”判定勝ちをおさめたわけです。しかし、この判定には実際にはあちこちで疑問の声が多く上がっており、なんだか後味の悪さが残ってしまっただけになりました。(ちなみにYahoo!での投票結果はこちら
 亀田選手は一回にダウンを喫し、中盤には盛り返したものの、十一回にもダウン寸前となるなど大苦戦だったはず。

お父さんへの感謝の言葉の部分だけはマトモだと感じるのですが、今朝の朝ズバッ!での口のきき方などはまるでダメ
もう少し、社会人としてスポーツマンとしての話し方や態度を勉強した方がいい。彼らは空手も習っていたはずだから、礼と言うものを少しは理解しているのかと思うのですが・・・。しかし、それもキャラクター作りの一環なのかも???

メディアが6年かけてプロデュース?してきた番組が「亀田一家物語」だ。テレビ局が変に後押ししたおかげでみょうちくりんなキャラクター作りが出来上がっている。今日の試合も派手目のK.O勝利で見積もっていたのだろうが、ある意味想定外の結末か!?

そうさ、私は具志堅用高さんを応援する派。
協栄ジムもメディアも間違ってるよ!!
もっとチャントやろうよ。強ければ何でも許されるような風潮は間違っている。メディアの変な企画にバカ者が・・・、いえ若者が変な勘違いをして乗っかっちゃうから、考えられない暴力事件とかも起きちゃうんだよ!
ボクシングもスポーツだから、スポーツマンらしい節度のある行動・言動をとるべきだ。もしも、きちんと話の出来る選手なら応援するだろうになぁ。
でも、それじゃあテレビの企画的に“おもしろくない”んだろうなぁ。

サッカーに参加しました。

2006年07月31日 12時49分23秒 | スポーツ
じつは、仕事仲間のzawaさんが率いるサッカーチーム(カイロプラクティック専門学校のチーム)に混ぜていただいています。
お揃いのユニフォームもあるんですよ。(zawaさんのブログを参照ください)

昨日、東京から帰ってからスグにグラウンドへ移動して試合でした。みんなで着るとカッコイイじゃぁございませんか!!
20分のゲームを4回行ったのですが(どこからか、無理すんなってお声が聞こえてきそうですが・・・) 朝食を食べたきりで空腹だった私は1回目のゲームでダウンしちゃって交代。
いやはや、お恥ずかしい・・・。
かなりの暑さでみんなもバテバテでしたが、楽しい時間になったと思う。最後のゲームにも出してもらったけど、もう足がついていけね
なんせ20代が中心のチームですから、私の“若いつもり”の気力と体力ではフルについていけない事を悟りました。
「えぇ、鍛えなおします!」
今朝からすでに筋肉痛です。