我レ未ダ木鶏足リエズ

スポーツ&カイロプラクティック。カイロプラクティック療法で健康とパフォーマンスアップのお手伝いをしています。

相撲の立会いから神経伝達のスピードについて想像してみた。

2005年11月30日 12時52分28秒 | カイロプラクティック
神経線維の情報を伝える仕組みは、電線を電気が伝わるのとは異なりイオンが細胞膜を通過することによって発生します。そのため電線を電気が伝わるよりも信号伝達のスピードは遅くなります。
脳の神経細胞は電気を使って情報伝達します。神経細胞(ニューロン)で電気信号を伝える神経繊維(情報を伝える突起=軸索)は普通何本も束になって走っています。電気信号(活動電位)が伝わって行くとき、何本もの神経線維が隣りあって進むと、お互いにインパルスがもれてしまい混信する恐れがあります。混信を防ぐため、神経線維の周囲を絶縁物質が取りまいています。脊椎動物における多くの神経線維では、この絶縁物質の薄い膜が何重にも巻き付いています。このように何重にも巻き付いた絶縁物質の膜を髄鞘と呼んでいます。絶縁物質の薄い膜は、数十ミクロン間隔で、途切れた部分をつくっています。このくびれは、ランビエの絞輪と呼ばれています。このような構造を持つ神経線維を、髄鞘を持つ神経線維という意味で有髄線維と呼んでいます。

大相撲九州場所も千秋楽。

2005年11月27日 22時20分37秒 | 大相撲
約半月に及ぶ大相撲九州場所の闘いを終えての千秋楽パーティーに行ってきました。今場所の成績はみなさんもご存知のとおり、横綱朝青龍が15回目の優勝!7場所連続、年6場所完全制覇を成し遂げました。琴欧州関の大関昇進も決定のようですが、私的には白鵬関に先に大関になってほしかったですね。
さて、今場所の成績おさらい。西小結白鵬が2場所振りの返り三役で9勝6敗と2場所連続の9番、3場所振りの関脇復帰が濃厚。東十両9枚目光法が7勝8敗と2場所連続の負け越しとなりました。
幕下以下は、幕下西14枚目龍皇が4勝3敗と2場所連続の勝ち越し。幕下西58枚目返り幕下の望櫻が5勝2敗と2場所連続の勝ち越しで、17年01月(初)場所でマークした幕下西47枚目の自己最高位更新が確実。三段目西78枚目返り三段目荒若が3勝4敗と負け越し。序二段西05枚目大観が自己最高位で3勝4敗と負け越し。序二段西71枚目竹十葉が3勝4敗と2場所連続の負け越し。序二段東102枚目返り序二段の桜乃富士が4勝3敗と勝ち越し、16年11月(九州)場所でマークした自己最高位序二段東84枚目更新確実。序二段東111枚目の新序二段で自己最高位の倉持が0勝1敗6休で負け越し、序ノ口陥落濃厚。
あっという間に千秋楽を迎えましたが、力士の皆さんにとっては長い九州場所だったと思います。健康に気をつけて次の場所もがんばってください。来年の九州場所では、またカイロプラクティックの出張治療で応援しますよ!

ラストスパート!

2005年11月25日 23時41分52秒 | スポーツ
さてさて、大相撲九州場所も残すところ後わずか。私たちの応援する宮城野部屋の力士の星の数も気になります。
白鵬関、光法関、望櫻さん、龍皇さん、荒若さん、大観さん、竹十葉さん、桜乃富士さん、倉持さん頑張ってくださいね!
明日は朝から部屋のほうへお邪魔して最後のお手伝い(カイロプラクティック)です。待っててくださいね!バッチリと仕上げますから!!
部屋にお邪魔したあとは“鹿児島”へと出張です。日曜日にテクニックセミナー開催の為ですが、終了次第福岡へ帰ってきます。千秋楽のパーティーで会いましょう!

カイロプラクティックで診る大相撲九州場所・・・ってタイトルはどうだ?

2005年11月23日 16時44分15秒 | 大相撲

今日は約10日ぶりのオフです。
お相撲の部屋へ出張治療するのも今日はオフ・・・、部屋のみんなゴメンネ。
それでも結果は気になるもので、今もテレビをつけて勝負の行方をチェックしているところです。さてさて、ご贔屓の力士の取り組みが気になる方は多いはず。
「今日の取り組み結果だけではなく、場所中の取り組みスケジュールなるものを知りたいっ!」と思う方もいらっしゃるでしょうが、「取り組みが決まるのは、相撲をとる前日」だってことをご存知でしょうか。
ですから、明日の対戦相手は前日にしかわからないのです。しかも、幕下のお相撲さんの取り組みにいたっては7番しかないので、「あしたは相撲があるかどうか」なーんて事は本人も結構知らなかったりするようです。実際に私たちが治療中に「明日は誰とお相撲とるの?」なーんて質問しても、「まだワカンナイっす!休みかも。」って答えが返ってきます。
取組は、審判部が本場所の初日と2日目は前々日に、場所中は取組の前日に、番付の上位の力士から順に決めていくのですが、昭和46年からは平幕の力士でも大きく勝ち越している場合には、大関や横綱とも対戦するようになったそうです。ちなみに1日の取組数は約220番あり、幕内が約20番、十両が13番、幕下以下が約180番となっている。
序二段くらいのお相撲さんに聞くところによると、勝ち越せば(4勝以上)番付は約20枚の昇進らしい。全勝とかならもっと昇進するらしいが、負ければその逆・・・。う~ん、勝負の世界ってやっぱり厳しい。
ん?カイロプラクティックとは関係ない話になっちゃったなぁ。 そうそう、昨日のちゃんこは“アラ”でした(やっぱり美味い!)、それと一緒になぜかウニ丼を食しちゃった。


行って来ました!BSC

2005年11月21日 10時30分58秒 | カイロプラクティック
週末はBSCプログラム受講のために上京しました。
福岡も肌寒く感じていたのですが、東京はもう少し寒かったですね。
さて、今回のBSCは股関節に関しての勉強でした。我々のようにスポーツの現場と隣り合わせで仕事するカイロプラクターには、ものすごく近いテーマですので興味深く受講できました。
じつは今回のプログラム中にクリーブランドから嬉しいプレゼントをいただきました(写真)。 先々月の試験(肩関節部)でパーフェクトスコアを取ったご褒美の賞状です。今までは「へぇ~100点満点の先生たちはスゲェなぁ~」などと憧れていただけですが、今回ようやく(多少偶然か?)スコア達成できました。思い起こせば、100点とって褒められるのって小学校以来だから30年ぶりの喜びだな
私は講義中にノートするのが苦手なので全てMDに録音して帰り、自宅でノートを作成するのですがこれがバッチリだったということでしょう。福岡からは私ともう一人中澤先生がパーフェクト達成!二人でグラウンドでノートもって勉強した甲斐があったってことですね。
このプログラムを受講して少しずつ考え方とかスタンスって言うのかな、変化してきたように感じます。骨関節のサブラクセーションにだけこだわりすぎていた自分を反省してます。疾患を知ること、解剖学を理解すること、生理学や病理学で得た知識ともリンクして考えること、さまざまなリスクを想定して排除することなどから、療法としてのカイロプラクティックの可能性を導き出すことの重要さが理解できかけてきたような気がします。

九州場所!カイロプラクティックとちゃんこ伝説(謎)

2005年11月18日 13時58分55秒 | 大相撲
昨日の相撲をご覧になった方も多いはず。
(写真はネットに流れているものを拝借しています。問題があれば取り下げますのでご連絡ください。)
昨日の一番。琴光喜の顔面に何発もの張り手を浴びせる白鵬にビックリしました。お昼に部屋で会ったときに見せる若者の顔とガラリと違った力士の顔は迫力ですね。
 相撲では琴光喜が左に変化。ぐらついた白鵬がまず左、右と一発ずつ。右を入れてさらに交互に張った。
痛そうだぁ・・・。琴光喜が土俵に這うまで10発はお見舞いしたのでは?
白鵬が反省する荒い相撲だったそうだが、これこそ“若い相撲”ではないだろうか。なにしろ観ている観客がドキドキする迫力、力と力のぶつかり合いは魅力的だ。熊ケ谷親方(元前頭竹葉山)もそのような事を話してらした。
名古屋では左足首ねんざで途中休場だったが、今は足袋とテーピングで固めて出場している。どうやら応急処置とリハビリあたりに問題があったようなお話しもチラホラ・・・。
カイロプラクター(トレーナーもしていますが)として、気になる話題でしたが今回は置いておいて、機会があればブログで書いてみようと思います。
そうそう、今日のちゃんこは湯豆腐風?かな。秘伝のタレで美味しくいただきました。

大相撲九州場所 2日目ッ!

2005年11月15日 14時20分09秒 | 大相撲
今日は大相撲の結果から。
私の応援する宮城野部屋の結果
幕内:白鵬が過去2戦2勝で5場所振りの対戦となる東前頭筆頭玉乃島(片男波)に寄り切りで破れ2連敗。
十枚目:光法が過去2戦2勝で4場所振りの対戦となる西十両10枚目安壮富士(安治川)に押し出しで破れ2連敗となりました。
幕下:望櫻が過去1戦1勝で4場所振りの対戦となる幕下東58枚目安扇富士(安治川)を押し出しで破り白星スタート
序二段:大観が初顔で序二段東06枚目竜昇山(三保ヶ関)を押し出しで破り白星スタートとなりました。
明日は早朝から部屋へお邪魔してコンディション調整です。勝って欲しいなぁ

九州場所 初日!

2005年11月14日 12時23分33秒 | 大相撲
昨日から始まりました九州場所。
私の応援している宮城野部屋は結構厳しい初日となりました。
結びの一番、横綱朝青龍 対 白鵬でしたが
私、ちょっとケツが浮きました
朝青龍いわく「Shall we Dance~♪」という事らしいがオシカッタよなぁ。まぁ、横綱は強いってことですな。
写真は部屋の若手の力士です。がんばってくださいね!
彼は今日2日目からの取り組みです。

大相撲 九州場所 いよいよ

2005年11月12日 21時36分22秒 | スポーツ
いよいよ九州場所も明日から。
今日は場所前最後の調整の意味で宮城野部屋へ行ってまいりました。
ちゃんこはお約束通り頂きました。「先生、なんだったらカレーもありますよ。」って言われましたが、これでカレー喰うわけないでしょう。美味しくいただいてからカイロプラクティック治療。でもこのブログを読んでいる人には「毎日ちゃんこ食いにだけいってるんでしょ?」って笑われそうですね
でも仕事はちゃんとしてますのでご安心ください。
腰部~頚部のアジャストや、手首・膝のテーピング処置を行いました。今場所の力士の活躍に期待ッ!!ちなみに明日の取り組みですが、白鵬関vs朝青龍のモンゴル対決はイキナリですが見ものですぞ!お見逃しなくッ
きっと良い相撲を魅せてくれることでしょう。
他の力士たちも頑張ってください。明日はTVで観戦しています。

スポーツ&カイロプラクティック&ちゃんこ

2005年11月12日 21時14分57秒 | 大相撲
あぁ、今回からブログのタイトルを「スポーツ&カイロプラクティック&ちゃんこ」にしようかと小一時間程考えた。
とりあえず今日のタイトルだけはこれで・・・
さて、昨日も宮城野部屋へ出張してまいりました。 
えっ!?ちゃんこ鍋ですか?もちろん頂きました、アンコウのちゃんこを美味しく頂きました。 
えっ!?ご飯ですか?ドンブリでおかわりしました。(何であんなに美味しいんですかね)
治療してから一度治療院へ帰ったのですが、夜にもう一度御呼ばれしました。恒例のちゃんこ会に出席させていただいたのですが、夜のちゃんこもウマイッ!!良いダシがでていて美味しい~♪  遠慮がちに3杯目をおかわりしたところで白鵬関が私たちのテーブルへ「よっこいしょ」、手元には親方の置いていった濁り酒の一升瓶が
モンゴルの事や家族の事など話しながらドンドン注がれます・・・。一升瓶を白鵬関はまるでシャンパンでも注ぐかのように、ビン底を持ってついでいきます
美味しかったけど・・・ヤラれました。