我レ未ダ木鶏足リエズ

スポーツ&カイロプラクティック。カイロプラクティック療法で健康とパフォーマンスアップのお手伝いをしています。

大学野球春季キャンプ~2011

2011年02月28日 16時30分24秒 | 野球
先週からは九州も暖かくなり、日差しも気候も春が近づいてきた感じですね。

今年もいよいよ季節がやってきました「春季キャンプ」です!

私の応援している大学は、福岡六大学リーグに所属するチームです。
スポーツトレーナーとして関わるようになって8年ほどでしょうか、キャンプ地である鹿児島県阿久根市への道順もナビ無しで大丈夫です。
しかし、昨年からは若手の先生にバトンを渡していて、期間中の私は治療院を守ることに徹しています。

今年は3日から出発し9日までの予定です。
トレーナーとして同行する若手の先生には、専門学校から2名の研修生も世話していただきます。あまりの過酷さに(笑)、研修生が悲鳴をあげるのではないかと心の中で心配もしています。
研修のなかで「何か」を掴んで帰ってきてほしいですね。


福岡六大学野球2010

2010年04月16日 10時41分33秒 | 野球
今月13日より、福岡6大学野球リーグ戦が開幕しています。

今年のYahoo!ドームでの開幕戦トレーナーは、新人先生の吉原先生にお願いしました。
忙しい?私に代わって春の鹿児島キャンプにも行っていただきましたので、選手との信頼関係も随分と出来上がってきたはす。

私は、今週末の試合からサポート開始です。
今期からは二人三脚でのスポーツトレーナー業です。頑張るぞ~。

そうそう、サポートしている野球部の大学名が今年変わりました。「日本経済大学」だそうです。ユニフォームもカッコよさそうです。

ドラフト会議を終えて

2008年11月01日 12時54分55秒 | 野球
2008年10月30日(木) 15時から行われた2008年ドラフト会議。
2005年からは「高校生選択会議」と「大学生・社会人ほか選択会議」に分けて行われてきたが、今年から一括で開催となっている。

私がこれまでサポートしてきた(つもり)の大学生からも、次々と社会人野球へとチャレンジする選手が増えてきている。
そのような中からいよいよプロ選手誕生のようです。

千葉ロッテに6位指名されたのは、ピッチャーの香月良仁選手(福経大→熊本ゴールデンラークス)。
現在、日産硬式野球部で活躍中の井田翼選手らと同期生。
同じく、福岡ソフトバンクホークスに6位指名されたのは、ピッチャーの金無英選手(福経大→四国・九州IL・福岡)

今回の結果に喜ぶ同級生や在校生部員。そして刺激を受けた元チームメイトたち。
私にとっても、とても喜ばしいニュースでした。

2008年福岡6大学野球春季リーグ

2008年05月13日 12時28分18秒 | 野球
う~ん・・・、
早いもので春季リーグ戦も既に3つの大学と対戦しました。

開幕戦は、九州共立大学。
第2戦は、福岡工業大学。
第3戦は、九州産業大学。

どの試合も選手達がんばっているのですが、いまひとつ波に乗れません。ピッチャーが制球難で苦しい試合もありました、残塁が目立ってチャンスで打てない場面もありました。
贔屓目でしょうが、結構良い感じの所までいってると思うのです。
あともう少し・・・、あともう少しなんだよ。がんばれ!

試合の後も、トレーナー室でケアをしながら私の胸もイロイロな気持ちが溢れていっぱいになります。
黙々と、選手たちの身体をケアするしかありませんが、私の精一杯の応援です。

2008年福岡6大学野球春季リーグ~第1週

2008年04月21日 11時42分29秒 | 野球
18日の金曜日に開幕した福岡6大学野球リーグ。
今年も「福岡経済大学(旧:第一経済大学)」の野球部を応援しています。

さて、私も開幕のYahoo!ドームへ行って参りました。
初戦の相手は、昨年のリーグ覇者「九州共立大学」。相手にとって不足なし!チャレンジャーチームは頑張るのみ!!

先発のピッチャーは、須永晃太:2年(佐野日大)。初回はサスガに緊張が隠せないようでしたが、昨年秋に比べても随分と落ち着いたピッチングで粘ります。
1点を取られて取り返して、また取られて追いついてといった好ゲームでした。打っては加藤勇希:2年(福岡第一)の三塁打、松本龍樹:2年(育英)の三塁打とチャンスでの一打が目をひきました。
最後には相手チームのエース「山内」をひきずりだすほどの戦いぶりには、今後のチームの成長が更に期待されます。
試合のほうは残念ながら3対4で負け、●ひとつ先行です。

そして、2試合目は昨日(20日)でした。
第2試合に時間が掛かりすぎて、試合開始が15:00となってしまい、心配されるのは選手たちのモチベーション。緊張の糸が緩んでしまうのでは・・・。

この日の先発は、和田康作:3年(沖学園)。コントロールの乱れからでしょうか、初回から捕まり4点を献上。
残念ながら今村圭佑:3年(豊田大谷)にマウンドを譲ります。その後も、内野倉敦士:1年(智弁学園)、郭恆考:1年(福岡第一)と継投しましたが、共立打線を封じ込めることは難しかったようです。
残念ながら、2対18と惨敗、●●で九共大に勝ち点となりました。

口惜しかった事でしょうが、チームに何が足りないのか?自分に何が足りないのか?見つめなおすキッカケになったことでしょう。
チームが一丸となって戦うという事は、君たち一人一人がBESTを出し尽くすということ。決して“アイツ”や、他の“誰か”が頑張ってくれるのでは無いということ。

頑張れ!青春!!

2008 福岡六大学野球

2008年04月05日 15時49分16秒 | 野球
福岡六大学野球の春季リーグ戦の日程がでました。


第1週目
4月18日 (金) 九共大-福経大(Yahoo!ドーム第2試合)
4月19日 (土) 九産大-福教大    福工大-九工大
4月20日 (日) 福教大-九産大 九工大-福工大 福経大-九共大
4月21日 (月) (予備日)
第2週目
4月26日 (土) 九産大-九工大  福工大-福教大
4月27日 (日) 福教大-福工大  九工大-九産大
4月28日 (月) (予備日)
第3週目
5月3日  (土) 九共大-福教大  福工大-福経大
5月4日  (日) 福経大-福工大  福教大-九共大
5月5日  (月) (予備日)
第4週目
5月10日 (土) 九共大-九工大  九産大-福経大
5月11日 (日) 福経大-九産大  九工大-九共大
5月12日 (月) (予備日)
第5週目
5月17日 (土) 九産大-福工大  福経大-福教大
5月18日 (日) 福教大-福経大  福工大-九産大
5月19日 (月) (予備日)
第6週目
5月24日 (土) 九共大-福工大  福教大-九工大
5月25日 (日) 九工大-福教大  福工大-九共大
5月26日 (月) (予備日)
第7週目
5月31日 (土) 九共大-九産大  福経大-九工大
6月1日  (日) 九工大-福経大  九産大-九共大
6月2日  (月) (予備日)

勝ち点制で争そわれ、6月10日からの全日本大学野球選手権大会への出場をかけて闘う。

OBのみなさんも応援の程よろしく!

自律

2008年02月22日 12時23分53秒 | 野球
昨日のことです。
いつものように私は大学野球部のグラウンドへ。

たまたま本部席で、監督さんが社会へ出てゆく4年生に心構えを授けていらっしゃるところに同席させていただいたのですが、監督さんのお話に(ウンウン)と共感しました。
「安田監督」はデュプロで社会人野球選手としても活躍されてきた監督さんで、「厳しい!」と生徒には評判の監督さん。優しさに満ち溢れた厳しさなのですが、現代っ子の選手たちの多くには理解が難しいようです。

昨日のお話しは、「決して陰口をたたくな」という内容だったのですが、素晴らしいお話でした。社会人として羽ばたく卒業生へ最高の贈り物だったのではないでしょうか。

私も常々思うのですが、「自己を律する」ことは非常に困難です。
調べれば「自律」とは=自己の欲望や他者の命令に依存せず、自らの意志で客観的な道徳法則を立ててこれに従うこと。とあります。
このように自己を律する中で培われてきたものが、その人の「言動」「立居振舞」に滲み出るものだと確信します。

最近よく耳にする「品格」と考えればよいのかな、兎に角、この品格・品性が欠けている事が周囲の人を不快な思いに陥らせます。
こればかりは、自分で気付くということが難しく、人から注意をいただくか、常に自己を診断し、反省を繰り返さなければ、「保つ」どころかそのカケラも無いと評価されてしまうのである。

他人の陰口をたたき、人をコキおろすことで、自分を高く見せようとするな。そのような人間は、同様に知らないところで同様に批判されることを肝に命じよ。
自分に対する陰口はあって「注意」だ、あって当然のことだと捉え、自分は他人の陰口をたたかないようにしなさい。

陰口に限ったことでは無いけれど、毅然とした自律の精神を持つ人間は周囲からも自然と評価される。

これまで野球のトレーニングを通じて鍛えてきた君たちの強い心ならば、これからもきっと「自律」して成長していけるはずです。

あぁ、私の自律のタガは緩んでいなかっただろうか・・・。
常に私も「自分には厳しく生きたい」と考えてるのです。


今年の春季キャンプ日程

2008年01月31日 11時04分14秒 | 野球
私が日頃からサポートさせていただいてる野球部の春季キャンプの日程が決まったようです。
ここを見てくれている大学野球部OBにとっては懐かしい思い出のキャンプではないでしょうか。

キャンプ地は、鹿児島県阿久根市と例年通りです。日程は3月2日から8日の約1週間。選手のみんなにとって充実した1週間になることを祈ります。
さて、キャンプでの私の役割はともうしますと昼間は現場での怪我などの応急処置係り、兼故障選手とのリハビリトレーニング、合間をみての自分のトレーニング、夜はカイロプラクティックで選手たちの身体の調整やスポーツマッサージなどなど。
さらに、部の許可をいただいて専門学校から研修生を連れて行きますので、そちらの学習や実技トレーニングなども合間の時間で行います。

今年はどんなキャンプになるのやら、何かと今から楽しみです。

今日からグラウンドへ

2008年01月08日 13時55分45秒 | 野球
少しだけ寒が緩んだ感じの福岡です。
今日から私もまた野球部のグラウンドへ顔を出します。

春のリーグ戦へ向けてトレーニングが続けられるのですが、それぞれが夢や目標へ向かってスタートするこの時期って私は好きです。
卒業生には成長振りが気になる選手も多いのですが、インターネットで検索できる先輩選手たちをご紹介します。

柳田 俊幸選手〔新日本石油〕紹介ページはこちら。
 体格やセンスにも恵まれた柳田君もいつの間にやらお父さんのようです。怪我を乗り越えて、頑張ってください。
井田 翼選手〔日産自動車〕紹介ページはこちら。
 急成長中のはずの井田選手。更なる飛躍の年になることを祈っています。
藤本 豊太選手〔HITACHI〕紹介ページはこちら。
 少し身体も大きくなったのかな?すべての面でレベルアップできるようガンバレ!
佐々木 尚人選手〔NTT西日本〕紹介ページはこちら。
 やれば出来る!佐々木スマイルで今年も頑張れ!

今年卒業を迎える選手たちも後日ご紹介したいと思います。

ではグラウンドへいってきまーす。

野球~冬季トレーニング

2007年12月06日 12時21分22秒 | 野球
寒波の到来!

大学の硬式野球部は、既に冬季トレーニングに入っています。
基本的な体力づくり・身体づくりに励んでいますが、こう寒くなってきては少しづつ故障者も出始めてきました。
今まで“あまり”意識的に使わなかった筋肉まで使っている為か、あそこが痛いココが痛いと聞こえてきます。

基本的には選手達の味方のつもりではありますが、最近では選手達(大学生)の根本的な意識改革が必要かとも考えています。
リーグ優勝を勝ち取りたい ⇒ レギュラーになりたい ⇒ もっと良いプレーをしたい ⇒ ヽ( ・∀・)ノ ワーイ
頑張りや努力の後押しのない夢や希望は寝言と一緒だ。

良いプレーを目指して修練を積む ⇒ 良いプレーに耐えうる身体をつくる ⇒ トレーニングの意味・目的を知る ⇒ 自分の身体を知り管理する と、ここまで来て欲しい。
 
続きはまた今度。