goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

諏訪大社上社本宮と前宮

2011年08月20日 | 旅行・ぶらぶら
諏訪と言えば?「諏訪湖」と並んで「諏訪大社」ですか?

戦国ものの小説で武田家に関するものを読むと出てくることが多い諏訪大社。

武田信玄が信濃攻略の足掛かりにしたのが諏訪地方だけに、諏訪家・諏訪大社というのが出てくる。

ということで今回初めてお参り。



諏訪大社上社本宮



本宮第一の御柱



雷電像



本宮第二の御柱の横からこの中を通って本殿の方へ。



本殿 お参りしている人がいた。お祓い?


車で5分ほど移動すると諏訪大社前宮がある。

本宮ができる前の宮だから?ってのが理由みたいだけれど。



ここから上に上がっていく。ひっそりとしてあまり訪れる人もいないのか?


  
第一と第二の御柱



ここが本殿。


詳しいことはオフィシャルホームページをどうぞ。ってホームページがあるのかぁ。


信濃國一之宮 諏訪大社




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
クリックお願いします。

 ブログ村ランキングカウント中です。 

『ご協力ありがとうございます。』 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すや ~栗菓子~ | トップ | ほうとう 小作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行・ぶらぶら」カテゴリの最新記事