近畿以西は梅雨明け、史上最速で。
関東も梅雨が明けたような天気。
顔は日焼け止め、アームカバーは冷感タイプのもの。
これでのんびりロング走。
東京マラソン以来の30km超でした。
※旧東海道・旧中山道の旅ランを除く
行徳橋のローソンをスタート・ゴールに水元公園内を一周して。いつものコースです。
暑いし、最初の30km走ということでところどころ歩いています。
また給水ストップもしています。ペットボトル3本飲みました。
結果、32.4kmをAve5分47秒/kmでした。 ※給水ストップは時計止めています。
暑熱順化と脚づくりの一石二鳥。
お盆くらいまではペースは気にせず、長く体を動かすことを定期的にやろうと思っています。
ですが練習のメインはまだスピードトレ。
今のところ速くなっている実感はなし。
ダッシュではなくて5kmや10kmを走る感覚で速くなりたいんですけどね。
スピード持久力トレしていないことも原因だと思っています。
これは涼しくなるころか、涼しいところに行ってやるしかないですね。
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます