マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

次のドーナツはこれ!OLGA LE BON BON DONUTS

2024年02月08日 | スイーツ・お菓子

今、福岡で熱いお店の一つが櫛田神社裏にあるようで、

月曜日の昼の情報番組で特集を組まれていました。

調べたら火曜日はお休みということだったので水曜日に開店前に行ってみよう!と思いました。

泊まっていたホテルからは地下鉄で一駅。

雨降っていなければあるける距離でしたが楽しました。

 

櫛田神社の中洲川端商店街・キャナルシティ側の入口

この時期はおたふくが飾られるんですよね。

ここからは徒歩1分でお店です。

 

OLGA LE BON BON DONUTS(オルガ・ル・ボン・ボン ドーナツ)さん

目指したお店はドーナツ屋さんです。

オープン30分前に到着、30人ほど並んでいます。

 

お店の中からテレビクルーが出てきました。FBS福岡放送(日テレ系列)の

めんたいワイドという昼の情報番組の取材のようでした。

 

オープンです!この時、長蛇の列となっていて70人くらい並んでいたでしょうか。

 

こちらのドーナツ屋さん、この博多店を昨年12月24日にオープン。

1カ月強で行列の出来る人気店になるってすごい!

長崎に本店があり、「アマムダコタン」や「I'm donut?」を手掛けている平子シェフの

お姉さんがやっているお店なんですって。

 

 

博多店の店内

店内には5組ずつしか案内されません。

商品選びを落ち着いてやって欲しいという店主の思い。

なので急いで決めなきゃとか人の邪魔になっていないかな?なんて思わずに商品選びをできます。

あまりにも種類が多くて悩むのは間違いないですから。

 

これで売場の1/5くらいだと思います。

 

8個のドーナツを購入しました。

高加水生地でのドーナツ、クリームたっぷり入りということなどから

当日中に食べることを強く推奨されていますが、この量ですし食べきれないですね。

 

可愛らしいBOX・袋に入れてくれました。

 

さてここから今日です。

シナモン&バニラクリーム たっぷりのシナモンバターと超濃厚リッチなバニラクリーム

 

きなこドーナツ?名前がわからない。。たっぷりのきな粉でしたが1日経ったので

しっとり感じの表面になりました。

 

キャラメルプラリーヌドーナツ お店自慢のお手製プラリーヌを贅沢にゴロゴロ乗せています。

 

あごだし厚焼き玉子ドーナツ こんな惣菜ドーナツもあるんです。ディルをつけて彩りも善し。

とっても厚い玉子焼き、だしでとってもジューシーです。

 

 

ピーナッツバタークリーム 超濃厚です。

 

 

ピスタチオクリーム イタリア産の濃厚ピスタチオをぜいたくに使っています。

 

 

カスタードクリーム 大人気のようです。

 

 

ショコラクリームドーナツ お店自慢の手造りねっとりカスタード使用、口いっぱいに広がる

ショコラクリーム。

 

超高加水生地なのでどれも軽くてもちもち、クリームは濃厚などとても美味しいドーナツでした。

どれくらい店舗数を増やしていくでしょうか。

姉弟対決?いやいや姉弟でもっともっとドーナツを盛り上げてくれるでしょうね。

東京ではI'm donut?に行列できてますし、OLGA LE BON BON DONUTSも来て欲しいな。

 

 

◆OLGA LE BON BON DONUTS 博多店 インスタ
(オルガ・ル・ボン・ボン ドーナツ)

  福岡県福岡市博多区上川端町1-5 1F

  TEL:?

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする