3日
最高気温:17.8℃
Rest
4日
/
最高気温:9.8℃
Rest
昼から雨。夕方には雪になるとの予報は外れて一安心。積もったら大事…
5日
最高気温:4.0℃
<朝> 皇居
アップジョグ 0.5km
2周 26分42秒-25分41秒
ダウンジョグ 0.5km
11km
とにかく寒い朝だった。これだと体も温まらずペースも上がらず。
6日
/
最高気温:5.6℃
<朝> 皇居
アップジョグ 0.5km
2周 25分34秒-24分47秒
ダウンジョグ 0.5km
11km
とにかく調整。飛び石連休で負荷をかけていく予定なので。無理せずに。
7日
最高気温:7.0℃
<夜> 皇居
アップジョグ 0.5km
ペース走 6周
ダウンジョグ 0.5km
31km
明日の
予報を受けて急遽時間帯&内容変更。ペースが落ちたのはいただけない。
8日
最高気温:2.6℃
Rest
朝から雪。積もって走るどころではない。前日に走っておいて良かった。
9日
/
最高気温:8.0℃
Rest
予定していた「第60回桐生市堀マラソン」は中止に。当日の朝にしか決められないものなのかね。
これだけ記録的な大雪が前日から降って交通機関マヒはわかっていることなのに。
今週の走行距離
53km
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村

Rest
4日


Rest
昼から雨。夕方には雪になるとの予報は外れて一安心。積もったら大事…
5日

<朝> 皇居
アップジョグ 0.5km
2周 26分42秒-25分41秒
ダウンジョグ 0.5km
11km
とにかく寒い朝だった。これだと体も温まらずペースも上がらず。
6日


<朝> 皇居
アップジョグ 0.5km
2周 25分34秒-24分47秒
ダウンジョグ 0.5km
11km
とにかく調整。飛び石連休で負荷をかけていく予定なので。無理せずに。
7日

<夜> 皇居
アップジョグ 0.5km
ペース走 6周
ダウンジョグ 0.5km
31km
明日の

8日

Rest
朝から雪。積もって走るどころではない。前日に走っておいて良かった。
9日


Rest
予定していた「第60回桐生市堀マラソン」は中止に。当日の朝にしか決められないものなのかね。
これだけ記録的な大雪が前日から降って交通機関マヒはわかっていることなのに。
今週の走行距離

”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村