17日
最高気温:27.7℃
<朝> 四万温泉郷~奥四万湖周回路~四万温泉郷 1時間6分 11km
18日
最高気温:27.7℃
<夜> 県民健康福祉村
アップジョグ 1.1km x 2
流し (100m流し+50mダッシュ+50mジョグ)x5
大回り ジョグより速くペース走みたいなイメージで1周 7分35秒(㌔4分09秒)
流し (100m流し+50mダッシュ+50mジョグ)x3
大回り ジョグより速くペース走みたいなイメージで1周 7分43秒(㌔4分13秒)
流し (100m流し+50mダッシュ+50mジョグ)x2
1000m 1本 3分57秒
ダウンジョグ 1000m後そのまま大回りでジョグ 2周+830m 13km
19日
→
最高気温:23.8℃
Rest
幕張本郷で
。所長が軽く~って言うから。
でも帰りには武蔵野線で
乗り過ごし
折り返し電車があってほっ
(最終電車
)
20日
最高気温:22.9℃
Rest
右の足底の痛みが取れず。で、主治医の診察受ける。そう簡単には取れないか・・・
21日
最高気温:31.4℃
Rest
2年目社員の研修後、スタッフも混じっての
会@茅場町。
ほんとによく
会が続く・・・
22日
最高気温:28.2℃
<昼> 白岡総合運動公園
アップジョグ 1周
アップ (100mジョグ+100m流し)x2+(100mジョグ+200m流し)x2+100mジョグ
5000mTT:20分11秒
ダウンウォーキング 2周+500m 10km
TT終えてスタート地点に向かって歩いている時に右脹脛が攣る・・・痛い
最近攣ることが多い。今日はアイシング後、ダウンはウォーキングで。明日に影響なければいいけれど。
23日
最高気温:21.6℃
<昼> 谷川真理駅伝 5km
簡単なアップをして走り出す。まぁ、お気楽モードのつもりだったので。でも実際はMAX!
今週の走行距離
39km
今週のスイム距離
0m
今週のサイクルライド
0時間0分

↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m

<朝> 四万温泉郷~奥四万湖周回路~四万温泉郷 1時間6分 11km
18日

<夜> 県民健康福祉村
アップジョグ 1.1km x 2
流し (100m流し+50mダッシュ+50mジョグ)x5
大回り ジョグより速くペース走みたいなイメージで1周 7分35秒(㌔4分09秒)
流し (100m流し+50mダッシュ+50mジョグ)x3
大回り ジョグより速くペース走みたいなイメージで1周 7分43秒(㌔4分13秒)
流し (100m流し+50mダッシュ+50mジョグ)x2
1000m 1本 3分57秒
ダウンジョグ 1000m後そのまま大回りでジョグ 2周+830m 13km
19日


Rest
幕張本郷で

でも帰りには武蔵野線で


折り返し電車があってほっ


20日

Rest
右の足底の痛みが取れず。で、主治医の診察受ける。そう簡単には取れないか・・・
21日

Rest
2年目社員の研修後、スタッフも混じっての

ほんとによく

22日

<昼> 白岡総合運動公園
アップジョグ 1周
アップ (100mジョグ+100m流し)x2+(100mジョグ+200m流し)x2+100mジョグ
5000mTT:20分11秒
ダウンウォーキング 2周+500m 10km
TT終えてスタート地点に向かって歩いている時に右脹脛が攣る・・・痛い

最近攣ることが多い。今日はアイシング後、ダウンはウォーキングで。明日に影響なければいいけれど。
23日

<昼> 谷川真理駅伝 5km
簡単なアップをして走り出す。まぁ、お気楽モードのつもりだったので。でも実際はMAX!
今週の走行距離

今週のスイム距離

今週のサイクルライド


↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m