goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

中華街2025 1月変化61 小紅楼餃子

2025-07-01 05:20:45 | 横浜中華街

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街の魅力はは今後ライブドアーブログに移していく予定です。https://sosamu02dhide.livedoor.blog/

中年叔父さんの散策2-2 は楽天ブログに今後移行していく予定です。https://plaza.rakuten.co.jp/tosai00/

20年以上のデーターは移行可能なブログを模索しています。それにしてもgooブログひどすぎる。

 

20250128 横浜中華街   中山路
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2025年1月 61  
        小紅楼餃子
横浜中華街の食べ歩きならここ一択!
やーべえ食べ歩き店を紹介する試みです。
正直、横浜中華街の食べ歩きなら小紅楼一択でいいんじゃないかなあ?くらいのレベルで美味しいお店です。いちご飴は店内手作りだし、大鶏排はスパイスドバドバだし水餃子なども美味しいから店内イートも満足できるし、はっきりいって食べ歩き店としては完璧だと思うわけです。
それとー、他にも中華な定番食べ歩き商品が多い小紅楼ですが、ほぼ手作りで販売してるから冷食もほぼ不使用で健康にも〇なわけです。おやっさんの人柄もいい感じなので小腹が空いたらここだけで済ませてます。正直激推しだから行列店になってほしい。
せんべろセットも充実してて、仕事帰りのちょい飲みもいい感じ。以上、やーべえ食べ歩き店を紹介する試みでした。

 

0250128  横浜中華街 中山路
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2025年1月③
点心料理 小紅楼餃子
(しょうこうろうぎょうざ)
食べ歩きもできます
今流行のいちごアメを始め、餃子やチマキなど人気ものが揃います。自慢の味をぜひご賞味ください。
横浜中華街の中にある、歩き食い中心の飲食店です。

台湾大鶏排、小籠包、苺飴、エビの腸粉、北京ダックロールなどが特徴です。店内には7人くらい座れるカウンターがあり、お酒を安く飲めるコースもあります。エビとニラの水ギョーザは店内では比較的人気があります。
ビールセットが有り、のどが渇いていたので7種あるセットから「水餃子」を選択してみた。 

 中華街で店を維持するというのは、かなり大変なようである。今回できた「小紅楼餃子」も層らしい。原因は家賃の高さだとも聞く。通常の店舗の2倍はするらしい。以前の店は新錦江(しんきんこう)、四川料理を得意とする店舗である。私は、開業当時から非常に気に入っていた店舗出会ったが、突然閉店。2分割されてはまったようである。
 正確には、3店舗に分割されてしまった。開心果という店が、路地の奥の方を確保し、1回は「占い」、2階は「中華酒場」となっている。中山路に面した部分は、今回訪れた「小紅楼餃子(しょうこうろうぎょうざ)」はになり、ティクアウトを中心とした店舗に変わった。店舗といってもカウンター6席程度。ほほ居抜きでの分割。開心果
(かいしんごう)が。開かないとトイレも使えないようである。
 男性一人で切り盛りする店舗は、どうも新錦江の知り合いらしい。そのせいで、料理等もある程度受け継いでいるらしい・海老クレープなどもそのままである。市はいっても今日はそれほど食べる訳ではない。よく見ればビールとのセットメニューが豊富。7種程度あっただろうか?繰り合わせも多様なようである。ある。
 何かい餃子を食べたくて「水餃子とビール」の節ととしてみた。ティクアウトもあるので、  餃子とのセットは900円。サーワーに比べて100円割高になるらしい。焼き餃子も選べるようだが、何かそそられた。調理場が丸見えなので、動きが明快。すぐに鍋に火が入り、お湯を沸かし始めた。注文も少ないのでその都度作る(湯を沸かす)ようである。
 ビールはなかなか大きめ。冷やされていておいしい。まずは喉を潤して、餃子を待つ。その間にご主人はテイクアウトの客をさばいていた。5分程度のゆで時間で、できあがった。やや厚めの皮の餃子。おそらく水餃子向きの物らしい。6個あり、十分である。具材も肉中心のもの。おいしかった、お腹も満たされました。
 最初は味確かめるために、そのまま食べてみたが、その後は酢で食べてみた。やはりすっきりとした味になり、変化が生まれた。もうひと味と思い、ラー油を探したが、カウンターにはない。聞けば、中国製の粒ラー油が提供された。ビールの量とともに、調整。まずは終了しました。

開心果 kaixinguo 占い(かいしんごううらない)
新化系占いで未来をのぞいてみませんか?横濱中華街インターナショナル『開心果kaixinguo 占い』には占い・スピリチュアルのプロフェッショナルが在籍しております。皆様のお悩みに寄り添って、方向性を導き出します。
お問い合わせ・ご予約は公式LINEにて承ります。
開心果 kaixinguo 中華酒場(かいしんごうちゅうかさかば)
ちょっぴりいいお酒と肴を揃えてます。朝はおかゆ、昼はランチ、夜は遅くまで楽しめるマルチさが魅力。
ランチはバイキング式でお腹いっぱいに、夜は賑やかな雰囲気のなか、おいしいお酒と肴で談笑をお楽しみください。お問い合わせ・ご予約は公式LINEにて承ります。

 

20250128  横浜中華街  中山路
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2025年1月③
点心料理 小紅楼餃子
食べ歩きもできます
今流行のいちごアメを始め、餃子やチマキなど人気ものが揃います。自慢の味をぜひご賞味ください。
横浜中華街の中にある、歩き食い中心の飲食店です。台湾大鶏排、小籠包、苺飴、エビの腸粉、北京ダックロールなどが特徴です。店内には7人くらい座れるカウンターがあり、お酒を安く飲めるコースもあります。エビとニラの水ギョーザは店内では比較的人気があります。
ビールセットが有り、のどが渇いていたので7種あるセットから「水餃子」を選択してみた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする