goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

越谷で仕事、昼食時間が30分しかなかつたが、外に出てみた。松屋で「牛丼頭大盛り」。

2020-03-04 07:15:58 | 牛丼

 たまには牛丼を食べたくなってきた。時間があったので昼食を松屋に行ってみた。新越谷(南越谷)は、駅前にいろいろな店がある。珍しく牛丼を食べてみたくなり、行ってみた。食券を買うスタイルは変わっていない、メニューを見ればその中に「頭大盛り」と言う物がある。押してみた。

 私はしらなかつたのだが、テレビを見ていると頭大盛りとは、2倍程度の牛丼の具がのることらしい。以前吉野家で試してみたが、なかなかボリューム感があった。そんなに牛丼は食べる方ではないので、比較はできないが、楽しみに待つ。税込みで480円だからまずまずの価格である。

 すぐに提供された。やはり早い。なんと丼も大きい。具材も多いことが一目でわかる。面白いのは、別添えで「黒胡麻焙煎七味」と言う物が添えられていた。まずは、ノーマルに食べ、その後かけてみたが、なかなか良い感じ、香ばしさと風味が食欲を増していた。

 気のせいか脂身も少なくなったのだろうか、名称もプレミアム牛丼となっている。玉ねぎの具合もなかなか良い。味噌汁は以前通り、油揚と若布の味噌汁。久しぶりの牛丼お腹は満たされました。


越谷で仕事、昼食時間が30分しかなかつたが、外に出てみた。松屋で「牛丼頭大盛り」。_f0388041_22501887.jpg

 

越谷で仕事、昼食時間が30分しかなかつたが、外に出てみた。松屋で「牛丼頭大盛り」。_f0388041_22502465.jpg

 

越谷で仕事、昼食時間が30分しかなかつたが、外に出てみた。松屋で「牛丼頭大盛り」。_f0388041_22503078.jpg
今日は大宮で仕事。高島屋「あさひ」の取り照り焼き弁当。
[ 2020-02 -21 22:26 ]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越谷で仕事、今日は「しらすと... | トップ | 大宮で仕事、定番となりつつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

牛丼」カテゴリの最新記事