中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

大宮での仕事が続く、京樽「京ちらし惣菜」、これだけ盛りだくさんで500円。

2020-01-07 07:01:28 | 弁当等
 今日も大宮で仕事。京樽の弁当を準備してくれていた。でも格安。京樽でも500円(ワンコイン)の物があるようだ。半分がちらし鮨になっており、京樽らしくいろいろな物が入っていた。カニが、蟹かまぼこなところがーズナブルさを感じる。 お茶にも京樽の文字。オリジナルのお茶がある物だ。海老は小さいがボイルされた物がのっていた。あとは、金糸玉子・刻み玉子などで彩りを加えていた。甘酢で味付けられたレンコンが変化を . . . 本文を読む
コメント

今日も大宮で仕事。高島屋のお弁当「黒毛和牛のすき焼きと海老と帆立のカツ弁当」

2020-01-07 06:58:37 | 弁当等
 最近はランチが弁当がほとんどとなってしまった。仕事先が準備してくれる物だが、なかなかおいしいものを探してくれる。特に、大宮での仕事場はダブらないように配慮してくれているのがありがたい。今日は、高島屋RF1の弁当を準備してくれた。その名も「黒毛和牛のすきやきと海老と帆立のスツ弁当」、名前も長い。 中身は。命名された通りの物が盛り込まれていた。最近惣菜を量り売りする店舗。それらを弁当形式にしているら . . . 本文を読む
コメント