goo blog サービス終了のお知らせ 

空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

🎥 『フォード vs フェラーリ』 (1)

2020-01-17 17:30:00 | 映画
2020年始まりの🎥は『フォードvsフェラーリ
当🎥は60年代後半のル・マン24時間レースでのフォードとフェラーリの対決を描いている
実話がベースとなっており、最後には主役本人達の写真が登場する
🐇としてはマット・ディモンのマイルズ、クリスチャン・ベイルのシェルビーが適役
と思ったけどマイルズご本人にはベイルが似ている
フォードは1966年に勝利、これがアメリカ車初の勝利となった
そして1969年まで4連覇し撤退した
カーレースで思い出すのは
F1グランプリの📺番組、フジテレビにて日曜日の23時から放送があり
あの聞きなれたテーマと共に時々は見ていたが
地上波から姿を消したのは2011年との事
ニキ・ラウダ、マンセル、セナの事故死やシューマッハの活躍を思い出す
日本で初めてF1グランプリを全戦中継したのは『カーグラフィックTV』との事だが
この長寿番組、🐇はここ20年くらいは好んで視聴している
田辺さんの『ある意味・・・』『逆に・・・』と言う口癖もご愛敬である
🎥の話に戻すと、メイキングの映像でも実際に主役の🚗を🚘に乗せて
結構なスピードで走っている
エキストラの🚗達も飛ばしていて面白い、IMAXでの鑑賞にピッタリの作品だ
セリフの中に7000とかと出るのだが、一体何の事❓
エンジンの回転数の事の様だがよくわからない
口コミを読むとそれ以上上げては危険な状態になる❓のかも
この🎥の🐇は4つ
(ブログ内の写真は一部ヤフーより拝借)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥『再会の夏』(42)

2019-12-30 19:00:00 | 映画
今年の目標として🎥を50本観る事を立てたけれど
この『再会の夏』が最後の42本目となった、来年頑張ろう
予告編では好きな🐕犬が出て感動の作品の様であったが・・・
戦地に自分(実際は彼女)の🐕を連れていき
🐕に敵の兵士を噛みつかせるなんて、んなアホな
どさくさにワンちゃんが敵と味方の区別がつくものなのか
主人公が投獄された理由にもしかり
ワンちゃんの出番も少ないしね
ベストセラーの映画化とあるが頭の周りに疑問符が踊る❓❓❓
この🎥の🐇は2つ
(ブログ内の写真はヤフーより拝借)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥 『家族を想うとき』(41)

2019-12-27 23:40:00 | 映画
前回の🎥映画鑑賞から20日以上経過
もう映画館に行きたくて行きたくてうずうずしていた
イギリスのニューカッスルが舞台、主人公は父・母・息子・娘の4人家族達
父親がマイホーム購入を夢見てフリーの宅配ドライバーに転職するも
個人営業とは名ばかりのブラックな契約先のせいで母親の仕事も
家族の団欒もままならなくなっていく
そして高校生の息子は落書きや万引きに手を染めだす
小学生の娘も落ち着かない日々を過ごす
とどのつまりは父親が配達中に襲われ、荷物は盗られるわ大怪我を負うわの大災難に遭遇
それでも休まずノルマの為に止める家族を振り切って車を発進する父親
なんとも悲しすぎるラストであった
家族の絆が深まった事は救いだ
万引きで捕まった息子を引き取りに行った際の警官の言葉が胸を打った
この🎥の🐇は5つ
(ブログ内の写真はヤフーより拝借)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥『アナと雪の女王2』(39) 『決算 ! 忠臣蔵』(40)

2019-12-02 23:47:00 | 映画
『アナと雪の女王2』(39)
このシリーズは初見
前回の『Let it Go ありのままで』に代わり
『Into the Unknown 未知の旅へ』の主題歌が力強く心地良い
イディナ・メンゼルの歌唱が素晴しい
ストーリーはともかく(よくわからない🌀)
映像美とサントラだけで十分楽しめる作品だと思う
この🎥の🐇は4つ

『決算!忠臣蔵』(40)
予告編を見て観たくなった作品
関西弁で繰り広げられる討ち入りまでの赤穂浪士の苦難を
経済面を切り口に描いており、珍しく悲壮感のない忠臣蔵である
千葉雄大君は数秒の出演、関ジャニ∞の横山裕君がカッコ良い
この🎥の🐇は4つ
(ブログ内の写真は一部ヤフーより拝借)

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥『ターミネーター:ニュー・フェイト』(38)

2019-11-25 04:20:00 | 映画
初演の『ターミネーター』から35年、繋がりはないものの前作から4年の
このシリーズは「待ってました」おまけに往時のメンバーのシュワちゃん
リンダが出演でキャメロンの製作となれば、マストゴー
内容としては91年の『ターミネーター2』の続編となる
ジョン・コナーがシュワちゃんに殺されてしまうのにはびつくり
初っ端の新型ターミネーター「REV-9」と強化人間グレースとの戦いが凄い
心は掴まれた
シュワちゃんが登場する頃には彼の事、すっかり忘れてた
そうそうシュワちゃんも出るのだった
展開が早くてついてけない~歳のせいかしら
ラスト、未来から来た「グレース」の今を護ることを決意する
『ターミネーター』のラスト、サラが不穏な未来を目指すシーンが好き
カッコ良かったマイケル・ビーンはどうしてるかなぁ
三ノ宮の阪急会館で電車の音とタイトルコールが相まっての記憶は鮮明だ
この🎥の🐇は5つ
(ブログ内の写真の一部はヤフーより拝借)

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする