空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

⛺ キャンプ・その 13

2021-09-26 23:23:23 | 日記
キャンプ・その13 は神戸市北区にある『洞川教育キャンプ場』です
こちらは 2月に キャンプデビューをした 記念すべき場所
三宮から で 20分と言う便利な立地です
名称に『教育』とあるだけあって児童、生徒さんが主対象であるけれど
大人だけやファミリーにも使わせてもらえています
こちらのサイトは色々あって私達は初回の木製架台のある場所を選び
同じ番号で設営したかったのですがその地は スズメバチの巣が見つかって使用禁止
残念でしたがそのすぐそばに決定、こちらも中々良い場所でした
今回は私達の他には 1 組と言う貸切状態、いつも我らのキャンプはほぼ貸切りですがね
🍵 野点のお菓子は神戸っ子にはよく知られた『ほうらく饅頭』
小さい頃からのお馴染みの味である 😋
緊急事態宣言下で アルコールは禁止、ノンアルコールのドリンクを用意する
ディナーは又々手抜きの冷凍食品とお惣菜、皆キャンプに来ると小食になるのは何故かしら
用意した食材はいつも残る、キャンプばかりしていたら痩せてよいかなぁ
朝ごはんは 『ホットケーキ』レシピ通りに作ってみれば大成功
ふんわり感がハンパなかった
ヨーグルトを食べた後、白黒の 🦋 ❓か虫か何か不明な物が
飛んでいる姿はとってもステキだった
デザートに『🍎 リンゴのシナモン煮』と『🍠 焼き芋』も食す
以前からトライしたかった『アヒージョ』、シーズニングシリーズで『素』が出ており
ウインナー、ブロッコリー、ミニトマト、ブナシメジのメンバーで作る
美味しかったので次回は別のメンバーでやってみようっと
夜の冷え込みは 18度、日中は 29度だったので侮っておりました
薄いシュラフでは寒かった~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛺ キャンプ・その 12

2021-09-20 03:00:00 | 日記
キャンプ・その12 は姫路市の『牧野キャンプ場』です
🏯「姫路城」の少し北東に位置し「 🐘 姫路セントラルパーク」も近い様です
ナビに従っていると、あれあれ、姫センの中を通る案内になってる~
あやうく通行料¥1000 払わされそうになって入り口でUターン
普通の道っぽかったのでグングン行っちゃいましたわ
キャンプ場の入り口は 新調間もない感じの門扉がありました
💻 YouTubeで検索済みなので初めて来た気がしない
色んなキャンプ場の下調べをしてくれているユーチューバーさんも居て
かなり助かっている
我らの後に バイクソロキャンの若者登場、設営スタイルが中々グーなので📷
「ツーリングドームST」を使われていた
今回のキャンプ飯は手抜きに徹した
夜は カレー食べ比べ、朝は ピザ、お昼はお好み焼き
そうすると結構時間に余裕が出来てゆっくり出来た
12回のキャンプ史上初めての事だった、皆手際が悪いんだね
久々の焼きマシュマロも堪能
今回のメインイベントは 『オイルランタン』のデビュー
しかし、早速のオイル漏れ で悲しい、じっと置いているぶんには漏れなし
で揺れたからなのかしら、修理しなくては
チキューギゆうさんの言によればあの「フェアハンド」でも漏れるらしいので
ノーブランドならなおさら、修理法もい~っぱい皆さんあげてくれているし
ドンマイドンマイ
こちらのキャンプ場、管理人さんがとても感じの良い方で福井の鮎川園地同様
『又、来よう!』と思った次第
毎度思うのだけれど、なんでこんなに荷物が多いのか
のトランクと同じであれもこれもと持って行くからなのかしら
我らの課題はギアのダウンサイジングである













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛺ キャンプ・ その 11

2021-09-12 22:22:22 | 日記
キャンプ・その11は越境しました
キャンプ・その10のすぐそばで新規オープンの為、お試しの無料キャンプ場です
サイトは大きく二か所ありましたが
一方は整地中で勾配や凸凹あり(木陰になったのでこちらに設営)
栗林となっていて🌰栗が沢山落ちていました
今回は友が何年も前に一度張ったと言う🎪の試し張りも出来たので良かったです
キャンパーは我らとあと一組ファミキャンがすぐそばに・・・こっちに来ないでと祈る
むなしくも数メートルしか離れずに
ちびっ子が始終しゃべっていてそれは不愉快な回となった
せめて21時を過ぎたら静かにしてよね
星空観賞もワーワーキャーキャーでそれどころではない
親は⛺キャンプのマナーを知らんのかいな
キャンプ飯のひとつは『ガーリックシュリンプ』にする、『アヒージョ』が作りたい
食事中には蝶か蛾の訪問あり、綺麗なので📷
バッタか何かやカエルとバッタのタッグも来た
前回の⛺で必要を感じた扇風機、小型だけど中々優秀なのを発見
こんなサイズで首振り機能もあり、見ていたらペットみたいな気がしてきた
前回に見つけていた見晴らした先の🏔山に面白い形の建造物、まるで人の顔みたい
今回も見えたので現地の方に確認
『鐘ですわ』のお答え、そう遠くないとの事で行ってみる
『ベルピール自然公園』の鐘楼が人面の様に見えていた
そこからの見晴らしも 絶景で『何でも聞いてみるものだ』と実感
大小のある鐘は左右にあり『リュバンベールの鐘』と言うらしい
鐘楼内部は少し荒れていて残念












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎨 『あやしい絵展』&『アイノとアルヴァ 二人のアアルト』

2021-09-08 17:17:17 | 日記
どちらの展も8月中に終了しました、ちょっと古いネタです

『あやしい絵展』
『あやしい絵展』におよんでは 1か月前に鑑賞
4年前に観た『怖い絵』展と共通のなんとも言えない印象が残る
真夏の暑さが吹っ飛ぶ 程でもなかったけれど
作品の制作風景を想像すると怖いです
チラシに出ている「淀君」図「高畑淳子」さん感が否めなかった
(チラシ以外の絵図はヤフーより拝借)





『アイノとアルヴァ 二人のアアルト』
フィンランドを代表するモダニズム建築の巨匠
アルヴァ・アアルト(1898~1976年)の業績のうちの前半期
妻のアイノ・アアルト(1894~1949年)と協働した25年の軌跡をたどる・・・解説より
夫妻は家具に使われる曲木の技術を職人と共に開発し、その加工工程が映像展示で見られた
シンプルで機能的なデザインの家具、特に椅子は不朽の名作だ
彼らのデザインから派生した物はそこここで眼にするが
アアルト夫妻の名前は 初めて知った
この展は写真撮影👌OKで色々撮りました

おまけ
美術館近くのファミレスで一服
『メロンパフェ』を食べましたが、パフェなんてどんだけぶりかしら
😋美味しかった









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする