空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

🎥 映画 4 本 (2021年11月12月)

2022-01-27 20:00:00 | 日記
本年初のブログアップです
前回から約1か月も空いてしまいましたが 今年もよろしくお願い致します
昨年アップ残りの話題からです

見た映画、2021年は19本で終わりました、2020年は32本でしたので 40% 減
すべてはコロナの影響です、緊急事態宣言の下、外出自粛、映画館休止
作品の公開が延期になりました
果たして2022 年は何本見られるのでしょうか

『老後の資金がありません ! 』(16)
11月初旬に見ましたので記憶は遙か彼方へ
底に流れる大意は現実的なのですがそこはコメディ
『うっそ~』と突っ込みたくなりました
脇役のチャラチャラ度が高くてチトうざい
天海祐希の着たきり雀は頂けません
篤子さん (天海さんの役名) もワードローブはもう少しあっただろうにな



『モーリタニアン 黒塗りの記録』(17)
2001.9.11 アメリカ同時多発テロの首謀者と疑われて
グアンタナモ収容所に14年間拘束されたモーリタニア人
モハメドゥ・スラヒの手記が原作
ジョディ・フォスターの久々の主演作だ
スラヒに手記を書く事を依頼し、政府の供述調書の開示を要求したものの
その調書は大半が黒塗りで消され調査活動は難航する
我が国でもあった『黒塗り調書』は開示の意味をなさない
検事側からの起訴がなくなりスラヒは政府を訴えた



『悪なき殺人』(18)
ある失踪事件を軸に思いもよらない形でつながっていく5人の男女の物語
同じ場面に居る人物のそれぞれの視線がリピートされる、そして終幕へ向かい
パズルの様にはまって行く、偶然、嘘、秘密により出来上がった物語
2021年一番面白かった映画だ



『マトリックス レザレクションズ』(19)
『マトリックス』(1999年)に始まり
『マトリックス リローデッド』(2003年)
『マトリックス レボリューションズ』(2003年)に続く第4作である
第1作から見てはいるが、いつも脳内には ❓ が残るのみ
単にキアヌ・リーブスが 好きと言うのが見る理由



(ブログ内の写真の一部はヤフーより拝借)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする