そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

分園0歳児・1歳児・2歳児 6月の様子

2023-06-28 14:38:12 | 日常風景

しとしとと雨の降る季節となり、お部屋で過ごす日が増えてきました 子ども達はお部屋でどのようなことをしているのかご紹介します

【0歳児 つくし組】

滑り台 「よいしょよいしょ」と登ろうとしていました

  

ボールプール 両手にボールを抱えたり、プールの中から外へ「えいっ」と投げたり、ニコニコと笑顔な子ども達

マットのトンネル トンネルの中をハイハイ

 

【1歳児 たんぽぽ組】

あじさい製作をしました お散歩に行くと途中の道路で見たり公園に咲いているあじさいを「お花さいているねー」「きれいだねー」と子ども達も口々にお話ししています

以前は絵具が手に付くのを嫌がっている子もいましたが、スポンジで作った花びら型のスタンプをポンポン押して楽しく作りました

23日に避難訓練をしました地震が起きた後に火事になったという想定で外へ訓練をしました。防災頭巾を被せると嫌がる子もなく、皆先生の話を聞いていました。

【2歳児 ちゅうりっぷ組】

戸外遊びが大好きな子ども達 雨の日はつまらない・・・?そんなことはありません 製作活動も大好きで「今日はなーに?」と雨の日も嬉しそうです 筆やタンポを持って大きな画用紙に絵具でお絵描き

「雨だー」とダイナミックに描いたり、

真剣に絵具がのびる様子に興味を持っていたり、

夢中の子どもたちです

可愛いカタツムリも製作しました!

コメント    この記事についてブログを書く
« 3歳児ひまわり組 緑化セン... | トップ | 『横断歩道正しく渡れるかな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常風景」カテゴリの最新記事