そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

七夕☆彡

2014-07-16 19:57:16 | 行事

7月7日月曜日に七夕集会が行われました[E:shine]
子ども達はこの日の為に一生懸命七夕飾りを作り、短冊にお願い事を書いて…
みんなどんなお願い事を書いたのかな~[E:sign02]

そして先生達から七夕の由来を聞く子ども達!

その後、ペットボトルシアターで七夕の話を聞きました。
可愛らしい動物が出てきて短冊に書いた願いが叶いスーパーヒーローに変身したり怪獣が出てきたりと夢中になって楽しんで見ていました[E:heart04]

P1180150

P1180155

最後はみんなで「たなばたさま」を歌いました[E:note]

七夕飾りの紹介もありました!!

つくし組[E:flair]

P1180138

ちゅうりっぷ組[E:flair]

P1180137_2

ひまわり組[E:flair]

P1180145

先生と一緒に作り方を教えてくれました[E:notes]



すみれ組[E:flair]

P1180140

さくら組[E:flair]

P1180143

緊張しながらも上手に説明をしてくれました[E:scissors]


どのクラスの七夕飾りも可愛らしく出来上がりました[E:heart][E:heart]


そして7月8日に待ちに待ったプール開きをしました!
雨が続いたりとなかなかプールに入ることが出来ず…
これからたくさんプールに入り気持ち良く過ごせるといいですね[E:sun]
プールの様子はまた伝えていきたいと思います!お楽しみ[E:lovely]

コメント

盛り沢山な6月です!!

2014-07-01 16:03:49 | 日常風景

梅雨らしいジメジメとした日が続いていますが、そらまめ保育園の子ども達は毎日元気いっぱいです[E:sign03]

[E:heart]6月の後半には誕生会で全園児で歌でお祝いしたり、誕生児に「好きな色は?車は??」など質問し、立派に答えていました[E:happy01]

P1170952

毎回誕生会では先生達からのプレゼント(出し物)をするのですが、みんな楽しみにしている一つでもあります[E:note]「今日は何やるの~[E:sign02]」(ギリギリまで秘密にしておくので・・・)、今回はパネルシアター“まんまるさん”と、ペープサート“おつかいアリさん”でした[E:shine]“まんまるさん”は丸い形・大きさ・色から様々な動物になっていくので、乳児クラスでもかなり真剣に見入っていました[E:sign03]

P1170976

さぁ[E:sign03]来月は、どんなお楽しみが[E:up][E:notes]

[E:spade]6月25日・・・初めて幼児クラスは園外保育を体験してきました[E:happy02]宮崎台駅にある“電車とバスの博物館”です[E:train]限られた時間の中で、南武線[E:leftright]田園都市線に乗り、それはそれは子ども達も大興奮[E:sign03]

P1170996

お休みする子もいなく、保育園に戻ってきた時は疲れも見せず「楽しかった[E:up]」の声が沢山聞かれました[E:ear][E:notes]

P1180004

P1180018

P1180056

今後も貴重な体験を沢山出来るといいですね[E:confident][E:heart04]

[E:diamond]今、そらまめ農園には、ミニピーマン・ミニトマトが実をつけ収穫時期が始まっています[E:shine]そんな中、先日ひまわり組(3歳児)が、ひまわりの種を植えて芽が出てきています[E:bud]

Dsc04225

自分達で植えた種に、愛情たっぷりの水やり・・・

花が咲く頃にはきっと梅雨明けしているかもしれませんね[E:happy01]

[E:club]7月は楽しい行事がいっぱい[E:sign01]次回のブログで紹介したいと思います[E:sign03]

コメント

《職員募集》

◆常勤保育士:有資格者
週5日(月~土の間)1日8時間(6:50~20:00の間)のシフト勤務ができる保育士を募集しています。
お問い合わせは、そらまめ保育園 ℡044-900-1527
又は、ブログ右側にあるメッセージからよろしくお願いいたします♪