そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

エプロンシアター・パネルシアター

2024-01-23 18:24:49 | 土曜じゅく&そらまめサロン

 1月20日(土)のそらまめサロンは『エプロンシアター・パネルシアター』でした

はじめに「はっしゃおーらい!」・「ポッポー!」とみんなで『トーマス』の手遊びをし

少し穏やかになったところでパネルシアター『はたらくくるま』をしました

「のーりーもーのーあつまれー」とピアノに合わせて歌を歌いました。

車好きな子には大人気「ぶーぶー!」と喜んでいました。

 

エプロンシアター『三匹のこぶた』・『三匹のヤギとトロル』

オオカミがでてくると「こわーい!」とお母さんの近くに逃げていたり、ヤギがトロルに食べられそうになると「きゃー」と言い夢中でお話の世界へ。

その後は大型絵本『だるまさんと』・『いろいろバス』

「だーるーまーさーんーとー」と頭を振る子ども達がかわいかったです

最後に『おすしすしすし』の親子ふれあい遊びをし、親子で楽しみました

来年度も楽しいサロンを企画しますので楽しみにしていてください。

また是非遊びに来てくださいね

コメント

そらまめ保育園 おそうじDAY!

2024-01-23 14:15:28 | 日常風景

そらまめ保育園では、毎月「おそうじデー」を設定して

自分たちが過ごしている保育室のお掃除を子ども達と一緒に行っています

 

 

分園1歳児 たんぽぽ組

 

雑巾を片手にごしごし毎月行うことで、子どもたちも慣れてきました

 

 

使わなくなったタオルや布をみんなで持ち寄り、リサイクル雑巾として使用しています

限りある資源を大切に・・・SDGsの活動の一環として自分たちにできることも考えています

 

分園2歳児 ちゅうりっぷ組

 

雑巾が黒くなってくると「汚れとれたよ~」と笑顔で報告してくれます

 

 

 

本園1歳児 たんぽぽ組

 

窓もゴシゴシ~お友だちと並んで楽しそうですね

 

 

 

本園2歳児 ちゅうりっぷ組

 

年末はさらに念入りに新しい年を迎えるために、大掃除もしました

 

 

先生に拭き方を教わりつつ、みんなで一緒に拭きました

 

 

よーいドンッ 楽しみながら取り組んでいます

 

 

3歳児 ひまわり組

「黒くなったから洗う~」と、いっぱい拭いては洗うを繰り返していました

 

 

雑巾がけレースみんなとても速かったです

 

 

 

4歳児 すみれ組

 

いつも使っているロッカーもピカピカに

隅々まで丁寧に拭いています

 

 

 

5歳児 さくら組

「お掃除頑張ってるよ~

 

さくら組にある大きな扉も、みんなで協力して拭きました

 

 

 

毎月1回お掃除週間を設けることで、子どもたちも “どこを拭けばいいのか” ”どこが汚れやすいのか”

などを理解し、お友だちと協力したり競争したりしながら楽しく取り組んでいます

 

これからも気持ちよく生活するために、みんなでお掃除していきます

 

コメント

ぺったん!ぺったん!ぺったんこ~!

2024-01-11 14:41:26 | 行事

12月27日(水)今年最後の行事 おもちつきを行いました

朝から「もちつき」の歌を元気に歌い、楽しみにしていた子どもたちです

 

 

分園乳児クラスからスタート

 

2歳児クラスは杵を持って、初めてのおもちつきに挑戦

重たい杵を「よいしょ~」と持ち上げ、ぺったーん

 

ついたおもちを、0・1歳児クラスの子ども達も触ってみました

もちもち~ぺたぺた~と感触を楽しんでいました

 

0歳児つくし組はちょっとおっかなびっくり

おもちつきできたよ~満足そうな子どもたちでした

 

 

次は本園乳児クラス

2歳児ちゅうりっぷ組 力いっぱい杵を持ち上げていますね~

 

おもちが、手についたよ~

 

1歳児たんぽぽ組も、おもちをつんつん

 

少しずつ臼の中のもち米がおもちらしくなってきたかな

次は5歳児クラス さくら組

 

蒸したもち米を触り、「おもちにするぞ~」と張り切る子ども達

 

さすが年長さん杵の扱いも安定しています

 

 

つきたてのお餅をクラスへ持ち帰り、さくら組では鏡餅つくりもしました

 

 

 

両手で力をこめて、形を作っていきました

 

 

みんなで力を合わせて 鏡もちの完成

 

 

 

 

さくら組の次は、元気な3歳児クラス ひまわり組がやってきました

杵でつく前の、蒸したもち米を見せると、「…ごはんだ」と興味津々

 

 

元気いっぱいひまわり組大きな声でお友達を応援していました

 

 

みんなに応援されて、嬉しそう

 

 

最後まで元気いっぱいのひまわり組の子どもたちでした

 

 

最後は4歳児 すみれ組

 

 

蒸したもち米をツンツン、「これがおもちになるの~」と興味津々

 

 

先生の手本に合わせて「ぺったんこ~ぺったんこ~」

楽しそうな声援が響いていました

 

 

待ちに待ったお餅つき笑顔で楽しんでいました

 

 

つきたてのお餅の感触も楽しみました

来年も楽しみですね

 

 

 

2024年も宜しくお願い致します

 

コメント

クリスマス発表会 ☆幼児の部☆

2024-01-10 18:52:52 | お知らせ

12月23日に行われた、そらまめ保育園のクリスマス発表会

今回は幼児3クラスの様子をご紹介します

 

『子ども達のやりたいこと』をテーマに各クラスで楽しく練習に取り組んできた、ひまわり組、すみれ組、さくら組の子ども達 いよいよパパ・ママが見守る中でのお披露目となりました

 

各クラスの様子をダイジェストでご紹介します

 

ひまわり組は『ジングルベル』、『あわてんぼうのサンタクロース』の合唱と。『はらぺこあおむし』の劇を見せてくれました

幼児クラスに進級して初めての発表会。少し緊張した様子も見られましたが、舞台に上がるといつも通りの笑顔でお客さんの心を和ごましてくれました

 

すみれ組は『ちいさなせかい』の合唱・合奏。いつも読んでいる絵本『くろおうさまとしろおうさま』を題材にした劇に挑戦しました

 

合奏も劇も初体験の子ども達でしたが、楽しむことをモットーに練習をしてきた子ども達

一人一人が持てる力を発揮して頑張ってくれました

 

今年で最後の発表会となるさくら組。メロディオンと楽器をミックスさせた『クリスマスメドレー』、完全オリジナルストーリーの『100かいだてのさくら組』を披露してくれました

 

合奏も劇も練習通りの成果を発揮するさくら組の子ども達。特に劇では子ども達の『やりたい!』がたくさん詰まっていて、全員が楽しそうに参加している姿が印象的でした

 

そして今回は保育園で初めてのクリスマス発表会 

子ども達にはサプライズでサンタさんの登場がありました舞台の幕が開いたと同時にサンタさんが登場し、目を丸くする子ども達

「ほんものがきた」と大喜びの子ども達。サンタさんが見守る中それぞれの演目を終えてプレゼントをもらい、また楽しい思い出が一つ増えたそらまめ保育園の皆でした

コメント

クリスマス発表会(本園乳児)

2024-01-09 18:23:02 | 行事

12月23日(土)にクリスマス発表会がありました!

クリスマスの雰囲気を楽しみながら発表会を行いました

 

1歳児たんぽぽ組、2歳児ちゅうりっぷ組合同で歌「サンタッタ」「どんな色がすき」を歌いました

子ども達が制作をしたツリーやサンタさんの鈴を持ってリズムに合わせて楽しそうに音を鳴らしたり、歌も上手に歌っていました!

合唱の後はたんぽぽ組の劇遊び「おめん」です

子ども達が装飾をした衣装を着て、好きなおめんを選んで付けて準備完了!

「かぼちゃのおばけのおめんとまねき猫のおめんをつけているのはだあれ?」

と保育者が呼びかけると、

「はーい!」と手を挙げてくれました

「太陽のおめんときつねのおめん、つけているのはだあれ?」

上手に返事した後は大好きな野菜の手遊びを披露しました

最後は「あんぱーんまーん」とみんなで掛け声をかけてアンパンマン体操しました

ニコニコ笑っている子、踊っている子、恥ずかしそうにしてる子、泣いている子、

様々な姿が見られた発表会でした

来年も楽しみにしていてください

 

2歳児ちゅうりっぷ組の今年の劇遊びは「おべんとうバスのかくれんぼ」

緊張している子もいましたが呼ばれると「はーい!」と大きな声で返事をしたり、手遊びや踊りも歌いながら楽しそうに表現していました!

 

「もういいかい」「もういいよ」とやりとりをしてかくれんぼをする、子ども達の自然な表情や楽しそうな様子を見てもらうことができました

 

最後の役紹介では自分の名前を元気に発表することができました

 

 

コメント

《職員募集》

◆常勤保育士:有資格者
週5日(月~土の間)1日8時間(6:50~20:00の間)のシフト勤務ができる保育士を募集しています。
お問い合わせは、そらまめ保育園 ℡044-900-1527
又は、ブログ右側にあるメッセージからよろしくお願いいたします♪