

初めての食育でエリンギ、エノキ、シメジの3種類のキノコを手で裂きました。
エリンギに切込みを入れてあげると1人で上手に裂いていました。
みんなとっても真剣でした。

みんなが裂いたキノコは給食ののっぺい汁に入っていて美味しく食べました





お芋ほりのお芋を使ってさつま芋蒸しパンを作りました。
ホットケーキミックスに砂糖と牛乳を入れ混ぜました。

蒸したさつま芋を1人1本ステーキナイフでさいの目に切りました。

カップにたねを流し込み、その上に切ったさつま芋を乗せて完成


「おいしくなーれ


作る前からとっても張り切っていた子ども達。
とっても美味しいさつま芋蒸しパンが出来て満足そうでした




11月15日(水)に老人施設へ行き交流してきました。
電車に乗って、デイサービスふるさと生田さんへ行きました。
自己紹介をした後に、キッズソーランや歌を披露しました。

その後、2チームに分かれてボーリング大会をしました。

優勝したチームは手を取り合って喜んでいました。

最後にプレゼント


おじいちゃん、おばあちゃん達はとても喜んでくれて感激のあまり泣いてしまうおじいちゃんもいました。
子ども達にとって初めての老人施設訪問でよい経験となり、楽しい想い出が出来ました


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます