goo blog サービス終了のお知らせ 

そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

地域公開講座 「離乳食 中期~後期食」& 「リユース会」

2025-06-04 15:29:35 | お知らせ

<離乳食講座>


5/31(土)に、地域公開講座の「離乳食」がありました

栄養士による離乳食のデモンストレーションや試食会など、楽しい雰囲気で開催されました

あいにくの雨模様でしたが、7組12名の方が参加してくれました

離乳食を始めたばかりのお子様、これから中期食、後期食に移行していくお子様、

食事の悩みは尽きませんね

まず、栄養士からは、アレルギーについてのミニ講座

その後、出汁の取り方や野菜の茹で方、大きさなど離乳食の作り方のデモンストレーションです

保護者の皆さん、とても真剣に聞いてくれていました

 

そして、お楽しみの試食会

お野菜の甘みに「出汁だけでこんなに甘いんですか」とびっくりするお父さんも

鉄分が多く入っている食材の紹介でレバーペーストの紹介と試食をしました

「赤ちゃん体験」もしてもらいました

声のかけ方、スプーンを口の中のどこに置くといいのかなど、赤ちゃんになったつもりで

試食してもらいました

レバーは下処理が大変ですがレトルトを上手に使いながら、鉄分を取っていけるといいですね

 

離乳食など、子育ての疑問や悩みがあれば、いつでもそらまめ保育園にお電話ください

 

<リユース会>

2025年5月31日(土)に第4回リユース会が開催されました。

あいにくの雨でしたが、分園テラスと保育室で行いました

卒園児や地域の方が20名程きてくださり、おもちゃや洋服を喜んでお持ち帰りになりました

おもちゃを持って帰る時に「遊ばなくなったらまた来年持ってこようね」と親子の会話が聞こえてきました

繰り返し、物を大切に使おうとしてくれていて、リユース会を開催できて良かったなと感じました。

今回もご不要になったものをお持ちいただき、どうもありがとうございました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« プラネタリウムに行ってきたよ★ | トップ | 分園2歳児 日常の様子🌷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お知らせ」カテゴリの最新記事