
~たんぽぽ組(1歳児クラス)~
入園して1ヶ月がたち、初めは泣いていた子ども達も少しずつ慣れてきて、
散歩へ行くと笑顔も見せてくれるようになりました
すべり台の他にもスプリング遊具や自然物にも興味津々の子ども達です
初めての体験がたくさんのたんぽぽ組(1歳児)
初めての制作はこいのぼりでした!
絵の具を使い、ポンポンとたたいて雲模様をつけました
こいのぼりに乗って、可愛くポーズ
素敵な作品ができました
その他にもクレパスとお花紙を使ってイチゴの製作もしました
おいしそうなイチゴの出来上がり!「パクパク」
~ちゅうりっぷ組(2歳児)~
進級して1ヶ月がたち、新しい環境にも少しずつ慣れてきた子ども達です!
友だちと一緒に遊んだり、お散歩へ行ったり、製作をしたり、、、
みんなで色々なことを楽しんでいます
お散歩では、遊具で遊んだり虫探しや自然物に触れて遊んでいます
先日はビンゴカードを持って宿河原1丁目公園に行きました!
ビンゴカードに描かれているイラスト、アリ、石、花、雲などをみんなで探し、
見つけたところにはシールをペタッ!たくさん見つけることができました
いっぱい外で遊んだ後はみんなでお茶タイム
記念撮影もしました
製作では、折り紙のうろこを糊でペタペタ貼ってこいのぼりを作ったり、
スポンジのスタンプでオリジナルTシャツも作りました
雨の日は部屋遊びを楽しんでいます
ビニール袋の大きな風船を作ってお友達と一緒に投げてみたり、新聞遊びでビリビリ破ったり、丸めたり、変身させたり、、、
たくさん身体を動かして楽しんでいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます