パパのアクアライフ

アクアライフ、育児の記録です。
ポリプテルス、カメ、コイ、シクリッド、水草などの飼育に挑戦中。

【魚】 90cm水槽(No.4)の濾過装置の作成 (2)

2013-04-15 02:28:59 | 飼育環境
衣装ケースの仕切り板を購入しました。

 ・材質:変性ポリエチレンテレフタレート
 ・厚み:1.5mm
 ・サイズ:600×450mm
1,680円です。

4層にするため、板3枚を切り出しました。
 ・343×160mm 2枚
 ・343×190mm 1枚

厚さ1.5mmは、何とかカッターで切り出せました。

仮置きするとこんな感じです。



水の流れは、水中ポンプで画像奥に飼育水を送り、
手前の塩ビから水槽へ戻します。
塩ビには、ビニールホースを取り付け予定です。

濾過槽の水量は、約45.6L
濾過材量は、約30L


次は、仕切り板の貼り付けです。
セメダイン バスコークN透明で接着予定です。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。