


飼育して7年位です。
我が家の魚たちの中では最大サイズです。
体がしなやかなので水槽の奥行がなくても
なんとかなります🎵
1800*500*500水槽で暮らしています。
前回記事のクリルからビックキャットを
食べるようになってさらに成長しました。
90㎝から100㎝、そして180㎝水槽へと引っ越し。
180に来るときは大体今くらいのサイズ。
大型魚の引っ越しは環境変化による拒食が心配です。
イール君が積極的に前に出だしたのは最近です。
寒さ対策のため、保温材で包むようになったのが
きっかけ。それまでは隅でじっとしてました。
やはり、性分は変わらないようです。

こんなメンバーと一緒。
プレコは、舐めてきます。
*残念ながら、3月に他界してしまいました。
水質かオスカーとの喧嘩か、原因ははっきりしませんが残念です。
他に35~40㎝、15~20㎝がいます。
アカムシしか食べません。
ここからクリル等に移行出来るかが大型化への一歩です。