パパのアクアライフ

アクアライフ、育児の記録です。
ポリプテルス、カメ、コイ、シクリッド、水草などの飼育に挑戦中。

【飼育環境】 90cm水槽 フィルター交換 自作

2021-03-27 19:18:56 | 飼育環境
90×45×45 cm育成用水槽のフィルター交換です。



ポリプのチビや小型種、その他諸々がメンバー。

立ち上げた時、適当なフィルターが無かったので、
① 60cm上部式フィルター×2 ※ろ材:軽石
② ペットボトルのエアリフト×2 ※ろ材:リング
2年くらいこの装備で稼動。
大きなトラブルは無いけど、ごちゃついてるし、
フィルターを1つにまとめることに。

それがこちら。

メンテナンスが簡単な上部式。
素材はプランター(約70×18×20cm)。ろ材は軽石。
排水用のパイプを取り付けましたが、
ポンプのパワーが強くてオーバーフローしちゃった💦
急遽、底にドリルで穴を空けて調整。
端っこにポトスを植えました✨
ろ材を洗う気はなく、ポトスの根でバランスをとりたい。

ついでに、ライトをLEDに変えました。明るい🎵



中がスッキリ🎵
今後、底床を変えて、レイアウトもするつもり。


皆、まだおっかなびっくりで端っこにいます。


暖かくなってきました✨
フィールドワーク開始してます。
新たなメンバーを増やしたいところ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。