パパのアクアライフ

アクアライフ、育児の記録です。
ポリプテルス、カメ、コイ、シクリッド、水草などの飼育に挑戦中。

【その他】ウーパールーパー 飼い始めました

2021-04-22 08:06:08 | その他
昔飼育して、繁殖までこぎつけましたが、
夏の暑さにやられてしばらく疎遠でした。

また、再開✨


体長約8cm? 昨年産まれた子🎵
マーブルタイプ。
エサはアカムシ、熱帯魚のエサ(小粒タイプ)。
人を見るとエサをくれると思って近づいてくる🎵
か、可愛い🎵🎵🎵
でも、エサは足下だよ~💦


ピンセットでユラユラ✨


狙いを定めて~、パクっ❗️



こちらは今年産まれのベビー🎵
マーブルタイプ。
体長5cmくらい?
白い容器なので色が飛んでます💦
こちらもアカムシ、熱帯魚のエサ(小粒タイプ)食べます。


最後、こちらも今年産まれのベビー🎵
黒目のアルビノ(リューシ)です。
体長5cmくらい?
同じくアカムシ、熱帯魚のエサ(小粒タイプ)。


横30✕25✕10(h) cmくらいの容器に仕切りをしてエアレーションのみ。
エサは1~2日やって1回抜いてます。
エサやり後に残りをスポイトで吸いとって、
1/4程度排水、減った分を足してます。
面倒ですが、今は時間があるので、この管理。
5月中には適当な容器にフィルターをセットしたいところ。
なにせ、可愛いので、世話が苦にならない(笑)

【魚】 オセレイト・スネークヘッド (フラワートーマン)

2021-04-05 20:44:36 | 魚 その他
青色の綺麗な魚ですが、
実際にそんな青い子を見たことはありません(ToT)
ワイルドで産地にもこだわってといったところでしょうか。
今回、たまたま立ち寄ったお店で綺麗な子がいて、
衝動買いしてしまいました✨


10cmくらいの幼魚です✨
ブリードらしいです。
これくらいのサイズがどの程度発色するのか知りませんが、
私的にはとても綺麗🎵




アカムシ、クリルをちょびちょび。
まだまだ食が細い✨
今後に期待🎵

【魚】お~い❗️ 肺魚(ハイギョ)🎵 プロトプテルス・アネクテンス

2021-04-04 23:22:36 | 魚 その他
「お~い❗️ 肺魚🎵」
言ってみたかった✨
とうとう、お迎えしてしまいました✨

体長:約30cm
プロトプテルス・アネクテンス‼️
ナイジェリア産

近くで売ってない、
大きくなり過ぎる(1m over)、
の理由で実現出来てませんでしたが、
調べてみたら、なかなかおっきくならないらしい。。。
ポリプのようだ。。。
そして、ついに近くの店に入荷🎵
値段はそこそこ。状態良好✨
人工飼料食べてる⁉️
おぉ😲、これは買いだ❗️


「狭いところが好き」 本当だ✨


「とぼけた顔に癒される」 正に✨


「細長い手足を使って歩く・泳ぐ」 可愛い✨

60cmレギュラー水槽
上部式フィルター(ろ材:軽石)
水温24℃、大磯砂+サンゴ砂少々
単独飼育、2日に1回餌やり
2~3週間に1度1/3換水予定

ゆっくり育てます✨