goo blog サービス終了のお知らせ 

一日断食の記録をブログにまとめた

わが身を使っての人体実験の記録をまとめています。
今のテーマは、断食、腸内細菌、アルカリ体質です。

3月26日の尿pH記録

2015年03月27日 11時14分03秒 | 尿pH記録
風邪ひいて、のどが痛いです。

体液が酸性に傾いた影響で
免疫力が落ちたようです。

体液が酸性に傾くと
腎臓は必死で酸を体外に排出します。

その影響でpH6.2以下の酸性尿が出続けます。


3/25
20:20 pH6.2
22:45 pH6.2

3/26
06:50 pH6.2
07:30 リンゴバナナニンジンジュース クエン酸1g
08:55 pH6.6
10:10 pH6.6
11:40 pH6.4
12:15 昼食 クエン酸2g
14:10 pH6.8
16:20 pH7.0
18:10 pH6.6
18:45 夕食 クエン酸2g
21:45 pH6.2
23:45 pH6.8

アズワン PPスティックタイプ pH試験紙 pH測定領域6.2- 7.8にて測定
pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す

朝の「リンゴバナナニンジンジュース クエン酸1g」でも
思ったほどpHがあがりません。

昼食と夕食時は、クエン酸2gに増量しました。

午後になってやっとpH7.0の中性尿が
出るようになりました。

中性尿が出るようになってから
心なしか風邪の症状が軽くなりました。

関連記事


3月25日の尿pH記録
3月24日の尿pH記録
3月23日の尿pH記録
一日断食・100回目
一日断食・99回目
pH試験紙が届いたので尿のpHを測った
アルカリ尿出る!
エドガーケイシーの食事:食事の摂り方
アシドーシスとアルカローシス - Wikipedia
自分の酸性度を時々チェックしてみて下さい。
尿酸値を下げよう:11.0 クエン酸とアルカリ性食品のコラボレーション(相乗効果)で尿酸値を下げる!
からだサポート質問箱:酸性食品、アルカリ性食品って何?
尿をアルカリ化する食品|痛風ナビ|日本ケミファ高尿酸血症・痛風の総合情報サイト
尿pH(尿検査)概要や検査目的など/ベストメディテク

3月26日(木)のつぶやき

2015年03月27日 03時46分59秒 | つぶやき

朝は72.8kg 変わらず 目標まであと0.8kg bit.ly/tYVvMq 夕食は肉野菜炒め,ぬた,たくあん,焼酎


酸性尿になったら風邪をひいた!?「3月25日の尿pH記録」 goo.gl/cvKaNJ


日本のがん罹患(りかん)数・率の最新推計値公開 << 国立がん研究センター
ncc.go.jp/jp/information…


健康な他人のう◯こをサプリで摂取する時代がやって来る?
がん糖尿病肥満老化…何にでも効く 驚異の「腸内フローラ」??調べてみたら、本当に凄かった bit.ly/1DgMJJ9