goo blog サービス終了のお知らせ 

一日断食の記録をブログにまとめた

わが身を使っての人体実験の記録をまとめています。
今のテーマは、断食、腸内細菌、アルカリ体質です。

一日断食・99回目

2015年03月16日 11時02分43秒 | 断食記録
一日断食で健康にどんな影響があるのか?
我が身を使った人体実験、99回目です。

昨日の一日断食での体重減は1.4kgです。

体重グラフ - gooからだログ

今回の一日断食では、尿pHの測定を行いました。

3月15日の尿pH記録/断食当日
3月14日の尿pH記録
3月13日の尿pH記録

98回目の断食ブログで予想したとおり、
断食当日はずっと弱酸性尿が出続けました。

一日断食・98回目

今日も朝から夜まで、尿のpHを測り続けます。

すぐに中性・アルカリ尿が出るようだと
アルカリ体質が維持されていると思われます。

一日断食後に、どうなるか楽しみです。

次回の一日断食の予定日は、3月22日ですが
出かける予定があるので、
前日の3月21日に変更します。

関連記事


3月15日の尿pH記録/断食当日
3月14日の尿pH記録
3月13日の尿pH記録
一日断食・98回目
一日断食・97回目
リトマス試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す
pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す
一日断食で血液が変化するのか人体実験・血液検査結果
一日断食・96回目
一日断食で血液が変化するのか人体実験開始
22日に断食人体実験再開します
一日断食で血液が変化するのか人体実験の中止
一日断食で血液が変化するのか人体実験
献血検査結果が出ました(2015年1月)
献血で血圧下がる
献血に行って来ました(2015年1月)
一日断食・93回目
断食始めました


3月15日の尿pH記録

2015年03月16日 10時14分55秒 | 尿pH記録
99回目一日断食日の尿のpH測定結果です。
朝夕に水200mlとクエン酸2g摂取しています。

尿pH測定結果(一日断食・99回目)
06:55 pH6.5
08:15 pH6.5 07:15 クエン酸2g
10:34 pH6.5
14:28 pH6.5
20:45 pH6.5 18:00 クエン酸2g
参考
3/16 06:50 pH6.0

アズワン pH試験紙 pH5.5-9.0 スティックタイプ pH測定領域5.5〜 9.0にて測定
pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す

前日・前々日と比べると
中性もしくはアルカリ尿が
まったく出ていません。

ホメオスタシス(恒常性)が機能して
断食中に新陳代謝で発生した酸を
腎臓が一生懸命排出した結果、
尿が弱酸性になったようです。

断食をすると体がアルカリ性?

断食をすると吐き気を催すことがありますが
血液のpHが7.2へとすこし酸性に傾くと(アシドーシス)
強酸性である胃液を体外に排出して
身体を守る防衛反応なのですね。

アシドーシスとアルカローシス - Wikipedia

参考までに今朝の尿も載せています。
pH6.0と一番低い値となりました。

断食中は、酸性尿が出続けることを
今回の人体実験で確認できました。

関連記事


3月14日の尿pH記録
3月13日の尿pH記録
一日断食・99回目
pH試験紙が届いたので尿のpHを測った
アルカリ尿出る!
一日断食・98回目
断食をすると体がアルカリ性?
アシドーシスとアルカローシス - Wikipedia
自分の酸性度を時々チェックしてみて下さい。
尿酸値を下げよう:11.0 クエン酸とアルカリ性食品のコラボレーション(相乗効果)で尿酸値を下げる!
からだサポート質問箱:酸性食品、アルカリ性食品って何?
尿をアルカリ化する食品|痛風ナビ|日本ケミファ高尿酸血症・痛風の総合情報サイト
尿pH(尿検査)概要や検査目的など/ベストメディテク
アルカリ性ダイエット

3月15日(日)のつぶやき

2015年03月16日 03時43分49秒 | つぶやき

朝は74.0kg 0.2kg減 目標まであと2.0kg bit.ly/tYVvMq 夕食は鮭,肉ネギ炒め,たくあん,焼酎


週刊医学界新聞〔寄稿〕高齢肺炎患者の抗菌薬投与・入院は必要か(福家良太) igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do…
全くその通りだなと思った。その後……これをちゃんとしとかないと意味がなくなるんだ。

大出正一さんがリツイート | 5 RT