goo blog サービス終了のお知らせ 

一日断食の記録をブログにまとめた

わが身を使っての人体実験の記録をまとめています。
今のテーマは、断食、腸内細菌、アルカリ体質です。

3月28日の尿pH記録

2015年03月29日 14時35分47秒 | 尿pH記録
pH試験紙の色は0.2刻みですが、
中間色も分かるようになってきました。

この日から中間値を入れて
0.1刻みで測定してます。

06:50 pH6.2以下
07:30 リンゴバナナニンジンジュース クエン酸1g
08:50 pH6.5
09:45 pH6.7
10:50 pH6.6
12:15 昼食 クエン酸2g
14:45 pH7.0
15:25 pH6.9
17:20 pH6.2
18:45 夕食 クエン酸2g
21:25 PH6.7
24:40 pH6.7

アズワン PPスティックタイプ pH試験紙 pH測定領域6.2- 7.8にて測定
pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す

翌日は一日断食で酸性化します。

お昼からクエン酸を2gに増やして
酸性化に備えています。

アルカリ尿になるかなと思いましたが
弱酸性尿が続いています。

尿pHのコントロール、
概ねできるようになりました。

酸性食品、アルカリ性食品を食べて
尿pHが言われている通りに変化するかな?

そろそろこの人体実験を
行ってみたくなりました。

関連記事


3月27日の尿pH記録
3月25日の尿pH記録
3月24日の尿pH記録
一日断食・100回目
一日断食・99回目
尿pH(尿検査)概要や検査目的など/ベストメディテク
尿が酸性かアルカリ性かが実は重要!尿pH検査の目的とは?
エドガーケイシーの食事:食事の摂り方
アシドーシスとアルカローシス - Wikipedia
自分の酸性度を時々チェックしてみて下さい。
尿酸値を下げよう:11.0 クエン酸とアルカリ性食品のコラボレーション(相乗効果)で尿酸値を下げる!
からだサポート質問箱:酸性食品、アルカリ性食品って何?
尿をアルカリ化する食品|痛風ナビ|日本ケミファ高尿酸血症・痛風の総合情報サイト

3月28日(土)のつぶやき

2015年03月29日 03時46分40秒 | つぶやき

朝は72.6kg 0.6kg減 目標まであと0.6kg bit.ly/tYVvMq 夕食は切干大根の煮物,金時豆,奈良漬け,たくあん,焼酎


おしっこのpHが乱高下!「3月27日の尿pH記録」 blog.goo.ne.jp/soode/e/3d18e7…


舌表面の汚れ がんと関連か - Y!ニュース (2015年3月27日(金)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6154496 #がん研究


大人は平気で嘘をつく!?
ゲッ…拍子抜け!がん患者が増えているのは単に「日本人が●●」だから wooris.jp/archives/summa… @wooris_jpさんから


糖質制限中の血液ガス解析データがある、アルカリ傾向。
残念ながらおしっこのpHはなし
ケトン体、ケトアシドーシス、生理的ケトーシスなどについて。 koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-309…


糖質制限食と動脈血液ガスの検査データ・酸塩基平衡
重炭酸イオン(HCO3-)が高くアルカリ傾向
koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-139…