毎度のようにofflineに追加してあります。
近々K-BOOKSさんにもupされると思うので、大きくてキレイな画像がそちらでご覧いただけます。
遊び紙の色をしくじってしまって、落ち込んでます
朦朧とした頭で、最終判断がつかず守りに入ったヘッピリ腰の自分がいけないんですが。
黄色にしたかった…。
それだけでもうイベントに行きたくない 服が気に入らないからお出かけしないお嬢のごとくです。
行くけど。。。
なんだか燃えカス状態で、元気が出ないです。
会場にさえ辿り着けば元気になると思いますが、死神みたいだったらスミマセン(笑)
あ~、NARUTO展行きたいな~。
でも当日はシティのついでに足を向けるファンの人も多いだろうから、腰が引ける…(ほんとヘッピリ腰!)
ビル内だけでも見学してこようかな。。。ウロウロウロウロ
1月11日(日) COMIC CITY 大阪100
インテックス大阪 6号館Cゾーン は-13b
久々のインテ参加です。
ディノヒバサークルさん達とまったりお待ちしてますのでごゆっくりとお越しください。
店開きは少し遅れます。一足先に、助っ人がセッティングの準備をしてくれてますが、
本人の準備が遅れます(汗)どうぞご了承ください。
めっきり落ち着いてきたディノヒバですので、この機会にディノヒバ愛を叫んで行って
くださると嬉しいです。ヤル気が高ぶります(笑)
頒布物はいつもと変わらず、
新刊+ペーパー漫画のおまけ
在庫のある既刊
となっております。
6号館なので暖房は大丈夫だと思いますが、外の寒さに備えて来て下さいねv
K-booksさんで通販始まりました。ご利用の方はどうぞ宜しくお願い致します
ちなみに、次回5月の東京イベント分の在庫はありますので、そちらでお手に取って頂くことも可能です。
この週末の33℃以上の気温はヤバかったです。
早くもアイスノンで頭を保護してました。
屋内での熱中症にはお気をつけください
さて、台湾コミケで発行したアンソロジー『DH GLOBAL ANTHOLOGY 』の日本語版が
やっとK-BOOKSさんで発売開始となりました
海外からの委託で、手続き大変じゃなかったのかな~と思いますが、そこまでして
日本語版を出してくださったスタッフ様一同に感謝の気持ちでいっぱいです。
中身のレベルが高くて、私なんぞが参加させてもらって良かったんかいな…と
血の気が引きましたよ
見本が…バカ漫画の予感をプンプンさせてしまって、本の印象を変えてしまってんじゃ
ないかしらん?
何はともあれ、日本の作家さんとのコラボが叶った1冊。是非ご一読ください
うわ、「ピンポン」がアニメ化されてたなんて
たまたま目が覚めて眠れなくなってTVつけたら、超深夜アニメでやってたの視たゾ
すごい画力と構成力で鳥肌立った!こんな線種でアニメとは(驚愕)
窪塚映画が凄く好きだったんだー。
Offlineにて在庫状況を更新しました。
1年前から印刷数を減らしてるので、掃けるのが早めになっております。
新刊の在庫は、手持ち分はわずかとなっております。
次のイベントまで期間が長いので、K-booksさんへは少し多めに委託をお願いしてあります。
ごゆるりとご検討くださいませ。
さて、『Rebo to Dlive』見ましたよー
よもや今になって公式でまたリボキャラに会えるなんて、思いもよらない喜び
委員長がカワ美しすぎてっ!!!直視できません!(といいつつガン見)
わずかな頁に萌えネタが濃縮されていて、委員長ファンには溜まりませんな~
ボスもさすが裏切らない男ですし・笑。
(詳細はまだ見てない方の為に控えておきますね☆)
カラーページのボリュームが多くて読み応えが!
絵柄的にサイコパスは凄くカッコイイです。
可愛いのも捨てがたいですが、大人っぽいの、やっぱり好きだな~。
天野センセー、ごちそう様でした
東3ホール ホ-35a そこのけ×2
『offline』にある新刊と既刊を販売致します。
新刊お買い上げの方に、おまけのペーパー漫画をお付けします。
(十分な数を用意しましたが、無くなり次第終了とさせて頂きます)開場後はお買い物に出させてもらいますので、10時半ごろの店開きとなります。
天気もよさそうなので、それだけでウキウキです
多くのディノヒバファンが集まりますように!
そして。。。新刊がK-booksさんにて発売開始されました!
サンプル画像、ここと同じページですが参考にして下さい。
(入稿前の見本データなので、実物と若干変更点があります)
ご利用の方は、どうぞ宜しくお願い致します。