そこのけ×2 インフォメーション

二次創作サークル『そこのけ×2』のインフォページです。
家庭教師ヒットマンREBORN!のディノヒバンヌ。

マスク配布

2020年04月25日 | 日記

世に言うアベノマスクが届いたら、解体したそれを裏地として
布マスクを作る気マンマンで、型紙も表布も準備万端
なのに、『不良品続出で未配送マスク回収』と新聞に載ってるし~

自転車通勤なので、冬の防寒用と春の花粉症予防と黄砂対策で
毎年半年分のマスクはストックしてあるからまだ大丈夫なのだけど、
それ以降は布マスクだなぁ。
あと、ずっと壊れていたミシンをやっと買い替えたのに出番がまったく
ないから活用したいのもある。

だけど、金曜の社内メールで
『各自1箱ずつ配布』と入っていて・・・・。
在宅勤務日だったから、来週出社したら机の上にあるのかな?
これはかなり嬉しい(ミシンの出番が遠のいたのは残念だけど)

アベノマスクはもういらんわ、と思ったけど、この先がまだある可能性もあるから
やっぱり布マスクは作っておこうっと。
…にしても、使えない小ささの2枚なら、使える大きさの1枚を配ってくれた方が
ずっとか有効だわ。
それ以前に、やるべきことあるんじゃね?と思うことばかりだけど
不平ばかり言っていては、必死に頑張って、堪えている方々に申し訳ないので
言わ猿になります。


なんだか笑えたので

2020年04月18日 | リボーン

ブログにupしたマンガで、ボツにした1コマを見つけて、
なんかそれだけで笑えたので。。。

ディノヒバって、萌え同様にお笑い度数も高いので止められません(・∀・)
すれ違いコントの達人ですよね^^


いや~、こんな状況下だからか、ただの毎度の春ボケか
ヤル気も創造力も湧いてこなくて…
こんな時こそ何かUPできればいいのに、申し訳ないです


半分出社

2020年04月11日 | 日記

愛知県が、緊急事態宣言の対象地域に指定されなかった事には驚いた!

というのも、繁忙期明けの先週末、やっと美容院に行けたのだけど、
久々に出た中心街は、高校生~20代前半の若者達がウジャウジャと…
「ふざけんな!」と思ったよ。
でもどうせすぐ宣言が出るから、それで歯止めが効くだろうと思ってたのに
7都府県に入らずに肩透かし。

その後、県独自で出してくれたから、今週末の街中はスッキリしてる模様。よしよし。
で、うちの会社も対応が決まって、テレワークが出来ないから週の半分を
交代で出社、となりました。
異例の事態に、精神的にもちょっとついていけないですが、順応できるよう
落ち着いて対応していきたいです。

感染予防も大事だけど、隠れ感染者がすでにかなりの数になっているとしたら、
いっそウィルスが強力なものに変異してしまわないうちに早く感染して、
抗体を作った方がいいという考えもある。
人類はそうしてウィルスを克服してきたんだから。(というより、共存か。)
武漢の封鎖解除は、集団感染して皆に抗体ができたから、という理由らしい。
スウェーデンでは高齢者を外出禁止にして、他は通常どおりなそうな。
これも抗体つくって、ウィルスへの免疫をつけようという考えなのかな。

山中教授が「人類は必ず1~2年でウィルスを克服できる。だからど何とか持ちこたえて」
と、やつれた表情でおっしゃっていた。

1990年代に、ヒトゲノム(ゲノムは『DNA』の生物学用語)解読プロジェクトが全世界で一斉スタートした。
どこどこの国が第○○染色体の○○の部分を解読、と次々とニュースで伝えられたのを
耳にしながら、すごい時代がくる!と当時、生物学マニアな学生だった私は鳥肌を立てていた。
そのうち社会人になって、途中経過を追えなかったけど、全ヒトゲノム解読終了を聞いたのは
たしかわずか5年後くらいだったと思う。
衝撃なのが、その94%程が、既存のウィルスのDNAと一致するという。
つまり、取り込んできた、あるいは共存できるよう変化してきたというわけか。
天然痘、ペスト、コレラ、結核、エイズ…自らの抗体、そしてワクチンの力も借りて克服してきた。
先が見えないと言われているけど、従来のコロナはインフルエンザの一種。
(毎年インフルエンザでの国内死者は3000人を越えている。)
きっと乗り越えられる!
気持ちをしっかり前向きに持って、ストレスに負けないよう!
自分にも言い聞かせている!!





志村ロス

2020年04月04日 | 日記



会社で一報を聞いた時は、我が耳を疑ったよ。
ネット見たら本当に載っていて、あまりのショックに
「早退していいですか?」って言っちゃった。
よく「○○ロス」でOLが会社を休んだり早退したりするって言うけど
初めてその意味を理解した。
その後、トイレに行って一泣きしてから仕事に戻った。
(席立つときに「お疲れ様でした」って言われたけど。いや、帰らんって)

昭和世代はドリフの笑いで育った子供は多いだろう。
ひょうきん族、うんなんダウンタウン第3世代、以降今に至るまで
多数の人気芸人が割拠する中にあって、ずっと定位置を守ってきた志村けん。
私はバカ殿様が大好きで、ず~っと見続けてきた。
柄本明との芸者の姐さんコントも肩を並べるくらいツボv

社会に出た後、つらい局面の時にも、そんな時だからこそ
毎度変わらぬ存在に癒やされ、救われてきた。
ひどい精神状態になると、人間、笑うことができなくなるけど、
それでも和むことはできたりする。
お笑いは偉大なのだ。

愛のあるお笑いは最強だ。
相手を喜ばせたい、楽しんで貰いたい、という想いのこもった芸は
皆を幸せにする。
笑いと共に、多くの愛をもらっていたことに気づく。
大きな悲しみを伴って。。。

ただただ感謝。
願わくは、バカ殿様の1回目から再放送してくれないかなぁ。
番組視ている間は、そこに存在しているのだから。
追悼番組がずっと続くといいな。