「創健教室」を4月27日(日)に「自分の健康は自分で」を主旨に再開催いたします。日頃の健康管理ならびに健康増進に役立ててみませんか。勉強内容を記しますので、興味のある方はお気軽に参加下さいませ。お待ち申し上げております。
🔳無意識(錐体外路系)の体操の指導
身体の動きには大きく分けて二通りの動きがあります。
意識的に動かす動き(錐体路系)と無意識に動いている動き(錐体外路系)で、これは私達の生命を維持する働きの大部分を司っており、内蔵などの無意識の働きなどはこの良い例です。その無意識の働きをもっと活発にし、自然治癒能力を高め元気溌剌とした生活を取り戻すための体操が「無意識の体操」です。基本的には畳の部屋で正座で出来るため場所も取りませんし、お年寄りから子どもまで出来る優しい体操です。この体操を身に付け健康的な生活を送りませんか。
🔳氣功の練習
氣は誰でも持っている能力で特別なものではありません。
訓練しだいで誰でも自分や家族の健康管理に使えるようになります。「手当」と言う言葉があるように昔から無意識に使っていました。もし、急に子どもがお腹が痛いとかいったらお母さんは本能的に自分の手を子どものお腹に当てているでしょう。非常に原始的なものですが、その手に氣を込めることによりその子どもの本来持っている能力に感応してお腹の痛みを快復に導きます。お互いに持っている能力を高めて家族の健康維持に役立ててみませんか。
🔳PSラインアクセス体験
一人一人の骨格バランスをチェックし、その後のPSラインアクセスによっての骨格の変化を体験していただきます。
◎注意事項
1. 無意識の体操に関して、身体に異物(金属・ペースメーカーなど人工の物、歯の金属は大丈夫です。)が入っている人は身体が異物として認識し体外へ出そうと働き出しますのでこの体操はお進めできません。(コンタクトは外してください。)
2. 服装は動きやすい服装でお越し下さい。
3. 集中力が要り静かな環境が必要ですので、小学生以下の参加はご遠慮ください。
4.汗を拭いたり、うつぶせの時に使用するタオルかハンカチをご用意ください。
◎日 時:4月27日【日曜日】 午後1時~約2時間
場 所:創健整体治療室
東京都目黒区祐天寺2-3-2シティハイツ祐天寺103
TEL 03(3760)2797
参 加 費 用:3,000円(当時受付)
定 員:約8名限定 予約受付中 26日午後3時まで受付いたします。
連 絡 先:創健整体治療室(東京都目黒区祐天寺2-3-2シティハイツ祐天寺103)
TEL03(3760)2797
sokenroom@gmail.com
交 通:東急東横線「祐天寺駅」徒歩2分
その他の交通:東急バス 三軒茶屋・JR目黒循環
祐天寺駅下車徒歩2分
当治療室へのアクセス
●東急東横線でのご来室
ホームより階段を下り、中目黒寄りの改札を出て駅前のロータリーに出てください。駅を背にして左側にみずほ銀行が見えます。その右並びの1階にケンタッキーがあります。その角を左折すると右側にセブンイレブンが見えて来ます。その角を右折し、そのまま直進すると右側に電気屋さんがありその角を右折すると1階奥にスタンド看板が見えて来ます。その隣のドアからお入り下さい。
●東急バスでのご来室
祐天寺駅には、三軒茶屋~JR目黒循環の東急バスがございます。どちらからも、約20分ほどで祐天寺駅前に到着しす。
●お車でのご来室
当治療室には駐車スペースはありませんが、当ビルの向かいが有料駐車場ですのでそちらに止めることが出来ます。その他にも駅周囲にはいくつか有料駐車場がございますので、比較的便利です。
