カレー屋さんへの道

ゆっくり、のんびりしたカフェのようなカレー屋さんの開業までの道のりです。
気長に見守ってやってください(^^)

在庫管理と保存場所

2010年09月05日 | 開業準備いろいろ

9月は木曜日に3回、仮営業します。

木曜日にベストの状態にするために準備をするのですが、
在庫管理と保存方法を試行錯誤中です。

週に1回でも、毎回大量に作るので、スパイスやお米などが、
「えーもうないのかぁ。。。」って感じです。
試作品なら「しまった。材料足りないし明日にしよう」とできたのですが、
今回はそうは、いきません。

カレーをねかせる時間が少ないと味がかわるし、長すぎると香りがとぶし。。。
仕込む日までに、材料がそろうように注文しておかないと。


実際に、仮営業してみて厨房の広さのイメージがわいてきました。

週に1回の仕込みで、常温・冷蔵保存にこれだけスペースをとるということは、
毎日営業するということは。。。

今まで、1日の目標売上を考えて、そのお客様に来ていただくにはどうするのか?
ってことばかり気にしていましたが、
それを誰がどうやって作るかを、考えないといけないことはわかっていながらも、
まだまだ想像不足でした。

冷蔵庫はこの鍋が入る大きさか、保存容器にうつすならどのくらいの大きさにするのか、
煮こみ中の熱い鍋を置く場所もいるし。。。
厨房は結構広さがいるのかも。。。
玉ねぎとかお米とかを保存する場所もいるし。
保存場所がなかったら、毎日配達してもらえる仕入れ先を探さないといけないわけだし。

「厨房がきちんとできていないと、新しいメニューを増やそうとか、
テイクアウトができるようにしようとか、なにも対策がたてられなくて、
営業に支障をきたす」という話を聞いたことがありますが、
それがこういうことなのか。。。

「内装がどうとかとか、そんなことばっかり考えてないで、
ちゃんとオペレーションをどうするかを考えないと。。。」と言われたのは、
このことだったのか。。。

飲食店経営の先輩方、セミナー、実習先でいろいろ教えてもらった言葉の意味が、
少しずつわかってきた今日この頃です。


最新の画像もっと見る