こんな記事がありました。
高速道路の大渋滞「空いてる車線に移動」「同じ車線をキープ」どっちが早く進む? “渋滞にハマらない”方法とは(くるまのニュース)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/65f6b74b75a91c38cff4ad2148779dd7c15746c5?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240810&ctg=bus&bt=tw_up
自分はレジャーで乗ることだけであり、急ぐようなケースがありませんから、もちろん混んでいたら左側に居ますが、まぁそういうことではなく、なぜ車線変更までして急ぐのかが自分的にはちょっと不明なのです。
たとえば関越の上りとかで感じるのですが、ICから合流してきてそのまま右の車線に行く人がいますが、様子を見ることもなく右に行っているような気がして、そんなに盲目的に右が良いものかねぇと思ったりします。
あとはどうしても事故が起きているのが右車線が多いように感じるということもあります。
基本的にドライブであれツーリングであれリスクを回避して遊ぶという気になっているので、リスキーだなって思う右側を避ける気持ちがあります。
だってね、関越の上りって言ったって自分が乗るのはせいぜい湯沢あたりからなので、高速の区間ってそんなに長くないんですね。
渋滞などが起きていると、その渋滞までだと100km内外快適に走れるだけ・・・みたいになる。
そんな短距離の中で急いでもねぇ・・・みたいな。
そんなこんなでのんびり走行の自分なのでした。