goo blog サービス終了のお知らせ 

Dance×3!

~ひよこの武道館(仮)~

「日比谷音楽祭2021」

2021年05月27日 | Mr.Children~info~

5/29・30「日比谷音楽祭2021」無観客によるオンライン生配信で開催!

日比谷音楽祭2021 オフィシャルサイト コチラ

 

有観客で行われる予定だった「日比谷音楽祭」

無観客で配信、というカタチに変わりました。

亀田さん、それなりに無念だろうなぁ。。。

 

私はといえば…

正直、そこまで興味が湧いてなかったんですよね

桜井さんが出るMr.Childrenが活動してくれる

ええ。その願望の方が強くって

 

でもこの殺し文句にあっさりやられました。👇

 

会員でない方も「31日間の無料トライアル」を活用して、

日比谷音楽祭2021のライブ・コンサートのオンライン生配信を、高画質・高音質でお楽しみいただけます。

 

そうなんすか??

 

「U-NEXT」登録しました。

 ちょろいぜ、ワタシ。笑

 

オンライン生配信については コチラ

U-NEXT 特設ページ コチラ

 

でもこうなってくるとドリカム辞退は残念だなー(←勝手

 

  タイムテーブル  コチラ

プログラム詳細は コチラ

 

ふむ…

  知らない方が多いな…(好みが偏ってるもんで…スミマセン

桜井さんは 5/30 18:50~「Dream Session3」ね。

せっかく登録したから、忘れずに観ようっと。

 

あ!そうそう!

桜井画伯が描いたにこちゃんマーク!

見ました??

 天才。

あー癒された。笑


5月10日

2021年05月10日 | Mr.Children~info~

 

HAPPY BIRTHDAY ! 

Mr.Children !!

 

29周年

音を奏で続けてくれてありがとうーー

Mr.Childrenでい続けてくれてありがとうーーー

 

ワタクシ、実はただ今絶不調です。 チーン

でも

彼らの存在はいつでも私の中でどっしり構えてくれています。

 

早く世の中が落ち着いて、

来年はドドーーンと!ね!

 


3月8日です。

2021年03月08日 | Mr.Children~info~

今日は…

あの日です…

my殿堂入りしているあの人…

 

    桜井和寿様

HAPPY BIRTHDAY!

 

御年51歳。

おめでとうございます。

 

これでメンバー全員51歳。

今さらなんですが。

私が彼らにドハマりしたのは1995年のライブ。

あれから25年半なわけで。

そう。

彼らの人生の半分をガッツリ見させていただいているんだなぁと。

けっこうスゴイことだよね。

 

「人生の半分を分けてくれてありがとう」

 

そんな気分です。

出来る限りMr.Childrenでいてください。

 

 


9年ぶりの…

2021年02月20日 | Mr.Children~info~

「誰も得しないラジオ」更新!(*ファンクラブ会員限定コンテンツ)

 

これがさ!

いやまじで面白かった!

 

ゆる~い雰囲気ながら4人の絶妙なバランスを感じた20分強。

でさ。

やっぱタハラ氏なんだよね。

こういうことの言い出しっぺ。

 

ロンドン行きは「Mr.Childrenにとってよきもの」

ラジオの更新は「ミスチルファンにとってよきもの」

 

タハラさまの優しさと強い思いって…ムテキング

それを受け入れる3人もステキング

 

ナカケーの「家族と…」っていう発言。

新鮮で「うひゃー」ってなったよねー

新曲音源のアコギの音を褒められて「でしょ?でしょ?」って嬉しそうな桜井さん。

ニヤニヤしちゃうよねー

などなど。

 

あの感じが普段のMr.Childrenなんだろうねぇ

 

最近、いいことがあまりなかったけど

久しぶりに嬉しい楽しい気分になりました。

 

更新、続けて欲しいなぁ。

DTR(仮)。笑

タハラさま、頼んます!!

 

せっかくなので

「ややウケ」くらいのネタを考えてみるか…なんて。

 

うふふふふ。


ありがとうありがとう

2020年12月09日 | Mr.Children~info~

兄さま方がすんごいがんばってくれてます。

 

12/10 20:00~ マキシマムザホルモン公式YouTube「ホルモンの新曲俺ならこう歌う選手権」桜井さん参戦(前編) コチラ

12/16 雑誌「MUSICA 2021年1月号」発売

12/16 20:00~ マキシマムザホルモン公式YouTube「ホルモンの新曲俺ならこう歌う選手権」桜井さん参戦(後編)

12/19 22:50~23:20 NHK総合「Mr.Childrenスペシャル」 コチラ

12/21 19:00~ TBS系「CDTVライブ!ライブ!クリスマススペシャル」 コチラ

12/30 TRICERATOPSトリビュート「TRIBUTE TO TRICERATOPS」桜井さん参加 コチラ

12/31 NHK「第71回NHK紅白歌合戦」 コチラ

 

うれしいねぇ。

こういう年だからこんなにメディアに露出してくれてるんかな。

優しいねぇ。

 

なんといっても12/19のNHKが楽しみ。

「SONGS」の特別版って感じだよね。

ありがとーー。

 

そして、

あとは…

12/25に「MステSUPER LIVE」の予定が入るはず。

これで入らなきゃ…

 

 テレビ朝日かタモさんと何かあるとしか思えん(笑)

 

 


とまらない

2020年11月14日 | Mr.Children~info~

 11月18日(水)22時より、新曲「Documentary film」Music Videoを、Mr.Children公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開!


 11月25日(水)19:00~22:54放送の日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2020」への出演決定!  コチラ


ここへきて怒涛の…

もう何を楽しみにしていいのかすらわからん笑


 ヤバいよヤバいよ〜(語彙力)


まあこうなると、年末のMステとかCDTVにも出そうだよねー

 『SONGS』出てくれないかのー



 ハッ❗️い、いかん‼️

よ、よ、欲が…


なんにせよ、Mr.Childrenファンのみなさま。

 おめでとうございます。

ついでに


JEN。

 ハピバ 


…「ついで」て ねぇ❓

いや、
永遠に隠れファンです。JEN様。



やったぁ!

2020年11月12日 | Mr.Children~info~

 

 12/2(水) フジテレビ系「FNS歌謡祭 第1夜」Mr.Children出演決定!  番組公式HPコチラ
 
 
 見れる…彼らが演奏する姿が見れる…
 
 
「テレビでもいいから彼らの姿を見たいなぁ」
とよく思っていたけど。
 
いざ実現すると…
 
想像していた以上に…
 
 
うれしい。
 
はよ、録画予約したい。

『Mr.Children 道標の歌』

2020年10月08日 | Mr.Children~info~

 

11/19 書籍「Mr.Children 道標の歌」発売 コチラ

 

著者が小貫さん、goen゜さんのブックデザイン…

 

まぁ、買うよね。

 

というわけで、あっさり予約完了です。

 

そして注目されちゃうのが

桜井さんからのメッセージ。

 

「ミスチルのこと

深く知ることが出来た気がします。

好きになりそうです。」

桜井和寿(Mr.Children)

 

もぉーーーなんやねん

なんでそんなコメント書けるねん

 

ホント…

桜井さんは

コピーライターになるべきだと思う。

90歳くらいになったら。 それまではもちろん音楽一本で。

 


よしきた!!

2020年10月01日 | Mr.Children~info~

 

Mr.Children New Album「SOUNDTRACKS」 発売決定!

 

特設サイトは コチラ

 New Album「SOUNDTRACKS」公式Twitterアカウントは コチラ

 

はう~ん

ようやく…ようやく…!

今日は仕事はお休み。

10月1日。中秋の名月

 

 そろそろ何かあればいいな~

 いや、ダメージないように何も気にせずに過ごそう…

 いやいやでもそろそろ…

(続く)

 

とまあ、そんな感じで過ごしてたんですけど。

18時。

幸福の鐘が。(←ただのメール着信音)

 

ありがとーーー

なんかとにかくありがとーーー

なんとなく

2曲目と6曲目、好きそーーー

 

ああ…

嬉しい…

12月2日発売ね。

 

あと薮田さんの作品展も楽しみだわね  詳しくはコチラ

名古屋行こかな。

 えへへへへーー

 

ミスチルファンのみなさま。

おめでとうございまーーーす(息を吹き返したワタシ


足音ダイアリー👣の桜井さんの言葉も泣ける。


今夜は満月にむかって

羊、吠えます🐏


【追記】

予約完了しました。

エンジンでアナログ盤。

楽天で初回限定B。

いやっほぅ


はぴば!

2020年09月24日 | Mr.Children~info~
Happy Birthday  タハラ様
 
 
王子様化が止まらないタハラ様。
 
Mr.ChildrenがMr.Childrenであり続けてくれている大きな要因の一つはタハラさんの存在だと思う。
 
これからもそのままで。
 
健康一番、田原健一。
 
 
 
でさ…
 
 
「とある仕事」って何スか  (*足音ダイアリー参照)
 
いやはや…

鼻ふくらむわぁ
 
この言葉だけでしばらく食っていけます
 
うふふふふ~