アケビ 雌花と雄花 2017-05-16 | 日記 一関市藤沢町の、大籠地区東部の沢沿いの車道を集落へと下っていると、最初の 民家の裏手が藪になっていて、つるからたくさんの花がぶら下がっています。 藪を覗き込むとアケビの花で、紫褐色の雌花や、乳白色の雄花がたくさん咲いています。 ということは、藪と見たのは誤りで、アケビを植栽して棚状に絡ませた「アケビ棚」なの かも知れませんね。民家の裏手ということもありますから。 一番上の写真において、中央にある . . . 本文を読む