矢筈城跡 千磐ちわ神社の藤蔓 2021.6.7
目通り周囲1.45m、推定樹齢600年の津山市指定天然記念物の臥龍藤(がりゅうふじ)とスギがあります。
臥龍藤という呼称は、藤蔓が二又杉に絡まっているようすが、大蛇が臥している姿に似ていることから名づけられています。
スギは、御神木として崇められている二又の大杉で、樹齢推定は660年、目通り周囲5.4m、樹高約40m。美作県民局の名木百選です。
Il Postino Soundtrack
矢筈城跡 千磐ちわ神社の藤蔓 2021.6.7
目通り周囲1.45m、推定樹齢600年の津山市指定天然記念物の臥龍藤(がりゅうふじ)とスギがあります。
臥龍藤という呼称は、藤蔓が二又杉に絡まっているようすが、大蛇が臥している姿に似ていることから名づけられています。
スギは、御神木として崇められている二又の大杉で、樹齢推定は660年、目通り周囲5.4m、樹高約40m。美作県民局の名木百選です。
Il Postino Soundtrack
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます