goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

矢筈城跡 千磐ちわ神社の藤蔓 2021.6.7  「62」

2025-07-13 07:17:35 | 登山

矢筈城跡 千磐ちわ神社の藤蔓 2021.6.7 

目通り周囲1.45m、推定樹齢600年の津山市指定天然記念物の臥龍藤(がりゅうふじ)とスギがあります。
臥龍藤という呼称は、藤蔓が二又杉に絡まっているようすが、大蛇が臥している姿に似ていることから名づけられています。
スギは、御神木として崇められている二又の大杉で、樹齢推定は660年、目通り周囲5.4m、樹高約40m。美作県民局の名木百選です。 

 

Il Postino Soundtrack

 

 

 

岡山県内登山 2019.2020.2021索引  

矢筈城跡 2020.8.10  「47」

climb72  矢筈山 2021.10.16  「66」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「淋しさが目鼻つきぬけ夏蜜... | トップ | 蓬莱富士山登山 写真  2015... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

登山」カテゴリの最新記事