goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

5.登山は賢者のスポーツ 26  自分の足で登った人のみが

2025-04-12 21:11:10 | 山往き随想録

5.登山は賢者のスポーツ 26   自分の足で登った人のみが

登山は自分の足で登った人のみがご褒美がいっぱいただける。

山登りはご褒美がいっぱいいただけるところだ。

雨や霧の中で登るときがある。

高い山ほど景色が変わる。

晴天があっという間に変わる。

舞台の幕が開くように、霧が晴れ、

神々しい山岳の姿を遭遇するする事がある。

 

風をともなった景色、風をともなったこころの営み。

風をともなった友とのなにげない会話、

風をともなった友と野立てのコーヒーの香り  

 風をともなった頂上に立つと、

自分の足で登った人のみが

風をともなった感動の景色に出会える。


   

 白山下山

登山は賢者のスポーツ まとめ 25~30

                                  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4.わたしの一生 27  [176] | トップ | 登山は賢者のスポーツ まとめ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山往き随想録」カテゴリの最新記事